ダイソー100円文房具ランキング

100ショップ ダイソーの
子どもに大人気の進化した文房具
大人に大人気の100円にしては便利すぎる文房具の
それぞれベスト5をご紹介!
 
【子どもに大人気!進化した文房具】
 
1位 こすってレインボーペーパーシート(2枚入り)
2位 マジックライトペン
3位 進化した色紙
4位 ガラス絵の具
5位 デコレーションテープ
 
【大人に大人気!100円にしては便利すぎる文房具】
 
1位 蛍光カラー極細インデックス 600枚入り
2位 ピタッと印鑑スタンド
3位 裏から見えない修正テープ
4位 シリコーン リボン指サック
5位 スマートハサミ
 
※各商品とも使用上の注意をよく読んで使用してください。
 一部店舗によっては取り扱いが無い商品もあります

東京駅グランスタお土産ランキング

1日に6万5千人以上が訪れる
東京駅最大の駅ナカ施設、「グランスタ」
今回は東京駅限定!東京みやげ売れ筋ベスト10をご紹介!
 
第1位 ザ・メープルマニア
    メープルバタークッキー 18枚入り 1728円
 
第2位 マシュマロエレガンス
    銀のぶどうのチョコレートサンド〈アーモンド〉 12枚入り 1080円
 
第3位 アルデュール
    東京グランマカロン 5個入り 1404円
 
第4位 三原堂本店
    東京駅どら焼き 5個入り 1296円  週末限定
 
第5位 Fairycake Fair
    Fairycake ZOO BOX 1840円
 
第6位 FORMA
    フォルマ・サンタンドレ 3240円  4月25日~5月8日
 
第7位 ワッフル・ケーキの店R.L
    コロコロワッフル2本セット 1512円
 
第8位 まめや金澤萬久
    北海道新幹線の豆箱入り・かりっとちょこ豆・ラベンダー 972円
 
第9位 まめぐい
    まめぐいみやげ 820円~
 
第10位 京はやしや
     抹茶パフェあんみつ 540円
 
※商品の値段、内容は撮影時のものとなりますのでご注意ください。

ダイソー100円お掃除便利グッズBEST9

新生活にも大活躍すること間違いなし!
100ショップ ダイソーの
お掃除便利グッズの売れ筋BEST9ご紹介!
 
1位 ピンセット付ブラシ
2位 キッチンハードブラシ 焼き網用
3位 ワンタッチガス抜き
4位 PushWash キッチンブラシ
5位 分別お役立ちハサミ
6位 掃除機ノズル 布団用
7位 ゴミ分別クリップ
8位 電子レンジ洗浄剤
9位 マイクロファイバー V字型モップ
 
※使用上の注意をよく読んで使用してください。

東京いい店すぐ閉まる店

すぐ売り切れるグルメを求めて博多華丸・大吉と
マギーに加え、スペシャルゲストとして
かたせ莉乃さんと柴田理恵さんが参戦!
人気すぎて「すぐ閉まる店」「すぐ売り切れる店」
AとBの2つのお店の中から行きたいお店を選べるルールに!
果たして美味しいグルメにいくつありつけるのか?
 
<放送で紹介した店>
 
1軒目
A.海鮮おにぎり屋 丸豊
 「たこ飯」195円
 
 
B.つきぢ松露
 「松露サンド」500円
 
2軒目
A.かき小屋 築地食堂
 「岩牡蠣」1000円~2000円
      ※仕入れ値によって異なります
 
B.又こい家 総本店
 「築地丼」1980円
 
※今回紹介した商品は撮影時の商品・価格です。
 また商品が売り切れている場合もございます。
 あらかじめご了承ください

もうすぐ春到来!進化した快眠グッズ

2016.02.29|商品情報
まもなく3月、寒い冬から暖かい春へ!
季節の変わり目を向かえるこの時期に注目のグッズがあるんです。
 
それが、「快眠グッズ」!
 
<放送で紹介した商品>
 
第5位 布団がずれても隙間ができにくい掛け布団カバー
希望小売価格 3229円
 
第4位 不思議な抱き枕
希望小売価格 10152円
 
第3位 安眠・保温・保湿カバー マイドーム
希望小売価格 3240円
 
第2位 シリカゲル入り 調湿シート からっと寝
希望小売価格 5400円
 
仮眠グッズその1 アイメイクがくずれにくい立体アイマスク
希望小売価格 1825円
 
仮眠グッズその2 DREAM PARK 昼寝用枕
希望小売価格 2090円
 
第1位 おやすみぽかぽか ネックウォーマー
希望小売価格 3229円
 
 
※取扱い説明書をよく読み使用してください。

ドラッグストア 100倍活用術

今年に入り、記録的な寒さに・・・ 
インフルエンザや花粉症の時期も到来!!
そこで今回スタジオにはドラッグストアの
知っておくと役に立つお得な活用術を教わりまります。
前回に引き続き「マツモトキヨシ」と「スギ薬局」
そして北関東を中心に253店舗を展開している
「カワチ薬品」がプレゼンをしました。
 
●あなたの常識は間違っている!?
 ホントの花粉症対策教えてください
 
マツモトキヨシ:マスクは症状で選ぶものが変わる
スギ薬局:モーニングアタックにはアレ入り鼻炎薬を使え
カワチ薬品:進化した花粉症対策グッズ
 
 
●選び方が難しいあの商品!失敗しない方法を教えてください
 
スギ薬局:胃薬の選び方「症状に合わせて選ぶ」
カワチ薬品:歯ブラシの選び方「虫歯対策か歯周病予防のどちらを求めているのかで選ぶ」
 
 
●あなたの常識は間違っている!?医療品・日用品の落とし穴
マツモトキヨシ:夏に買った制汗剤で…ブーツ蒸れ対策をするのは間違い「脇汗用と足用では臭いの成分が違う」
カワチ薬品:傷は乾かした方が早く治るという考えは間違い「傷口をあえてジュクジュクにして体液で治すモイストヒーリングがよい」

ドキドキ体験プレゼンツアー 前半

思わずドキドキするプランを世の女性に提案する新コーナー!
いま、女性の間でドキドキすると噂になっている出来事から厳選!
ヒルナンデス!レギュラー森三中 黒沢、村上とマギー ゲストに田丸麻紀さんが参戦!!
 
【igu&peace】
リコッタチーズとトマトのカプレーゼ
ゴールデンスノーがけ 
590円(税別)
 
燻製ステーキ(450g)
3580円(税別)
 
【シーズ・ラボ 恵比寿店】
 
シャンパンバス・クリスタルピーリング・キャビアパックを体験!
 
シャンパン・セレブホワイトニングコース 
1回100分/324000円(税込)
 
金箔パック
1回60分 / 54000円(税込)

森三中・村上プレゼン 実際に使ってグッときた!子育てアイデア100円グッズ

2016.01.18|商品情報
2015年6月に出産し、ママとなった森三中・大島美幸が1年8か月ぶりに月曜レギュラーに復帰!
そんな子育てに奮闘中の大島さんのために
先輩ママの村上知子が実際に使った、ダイソー100円グッズの中でよかったアイデア便利グッズをご紹介!
 
ドアノブクッション 2個入り 100円(税抜)
※店舗により取扱いまたは在庫がない場合がございます
 
折りたたみ水筒 約480ml 100円(税抜)
 
とうふデコスタンプ 100円(税抜き)
 
アニマルお箸サポート 3個入り 100円(税抜)
 
シール千代紙 各色1枚 12枚入り 100円(税抜)
 
親子で楽しい! 英会話 100円(税抜)
 
たためる紙パックケース 100円(税抜)

年末はとバスツアーSP

社員旅行の行き先を決めるために
2015年は9回の下見をして来たが
ついに本番!!
月曜レギュラーメンバーと南原社長とで
はとバスツアーに参加します!!
今回は人気ツアーの2つをミックスさせた特別メニュー
「中華街八景島を巡る横浜ナイトストーリー」
 
<ツアーの行程>
 1.八景島シーパラダイスで動物と触れ合い
 2.中華街散策で食べ歩き
 3.重慶飯店別館にて豪華四川料理のディナー
 4.横浜ランドマークタワーにて夜景を鑑賞
 5.赤レンガ倉庫にてクリスマスマーケットを満喫
 
<紹介した内容>
★横浜・八景島シーパラダイス
●THE OASIS
~光と魚たちのショータイム~
5万尾のイワシたちとプロジェクションマッピングによる
映像がコラボした新パフォーマンス
 
期間
2015年11月7日(土)~2016年2月28日(日) 
時間
※詳しいスケジュールは「きょうのシーパラスケジュール」でご確認ください。 
場所
アクアミュージアム1F「群れと輝きの魚たち」水槽 
 
●ブリの海中流星群
ブリたちが光にきらめき群れを成して高速で泳ぐ姿は
まるで流星群のように見える
 
期間
2015年11月7日(土)~2016年2月28日(日) 
時間
※詳しいスケジュールは「きょうのシーパラスケジュール」でご確認ください。 
場所
うみファーム「オーシャンラボ」 
 
●ナイトラウンジ Club”D”
いるかが泳いでいるドルフィンファンタジーにて
16時半以降ナイトラウンジとしてオープン!!
水槽に射し込む月夜と光のLED照明の中で
ゆっくりとお酒を楽しむことができます
今回出演者が飲んだもの
森の果実 カシス 600円
ピーチティソーダ 400円
ジャックホットレモネード 400円
 
期間
2015年11月7日(土)~2015年2月28日(日)まで 
時間
16:30~ 
場所
ドルフィン ファンタジー 
 
★横浜中華街食べあるき
●皇朝
世界チャンピオンの肉まん
1個 100円
 
●横浜博覧館 開華楼
食べくらべ串 
1本 500円
 
●公正和
ふかひれ姿煮まん
1600円
 
●王府井
正宗生煎包
4個入り 500円
 
★重慶飯店別館
四川料理専門店でいただく豪華ディナー
北京ダックを含むはとバス特別コース
モノマネ企画の商品
フカヒレ入りおこげ
2人前 3600円
 
★横浜ランドマークタワー
高さ273メートル
日本で2番目に高い横浜ランドマークタワーの夜景を鑑賞!!
 
入場料金(税込)
大人(18~64歳以下):1000円
65歳以上・高校生:800円
小・中学生:500円
幼児(満4歳以上):200円
 
●スカイカフェ
【生ビール】
タワーグラス 1500円
【ワイン】
グラスワイン 700円
 
★横浜赤レンガ倉庫
●クリスマスマーケット
グリューワイン 700円
ソーセージ4種盛り 2200円
※すでにイベントは終了しております
 
●横浜蒟蒻しゃぼん
蒟蒻石鹸 
・杏
・そめい吉野
・燕の巣
・金 フカヒレ
・黒烏龍
1個 1250円~
 
●Chano-ma(ちゃのま)
大人気フードメニュー
とろとろ卵のオムライス 
価格:¥1,200+税
特徴:半熟でとろとろに仕上げた卵が自慢の人気メニューです!
 
今回、紹介した商品、値段は変更する場合がございます。
詳しくは、はとバスのホームページをご覧ください。

100倍活用術~お掃除グッズ編~

12月!年末といえば大掃除!そこで今回は「DCM・カインズ・ジョイフル本田」
日本を代表する3つのホームセンターのプロフェッショナルがスタジオに集結!
オススメ最新掃除グッズを大公開してくれました!
 
●全国売り上げNo.1、DCM
●関東売り上げNo.1、カインズ
●1店舗あたり売り上げNo.1、ジョイフル本田
 
 
◆3社で「今、一番売れてる掃除グッズ」教えてください!
 DCM:激落ち君の雑巾。油汚れも水で洗い流すことが出来て何度も使える優れもの
 カインズ:ブラインド掃除用マジックハンド。1度に3列一気に出来る便利グッズ
 ジョイフル本田:たわし。靴を傷つけることなく汚れを落としてくれる優れもの
 
◆年末の大掃除に役立つ「最近流行っているお掃除グッズ」教えてください!
 DCM:1本でフローリングもカーペットも畳も掃除することができる、カーペットクリーナー
 カインズ:洗浄力は重曹の約10倍!油汚れにも強い、セスキ炭酸ソーダ
※セスキ炭酸ソーダはフローリング掃除には不向きな商品です。使用の際はご注意ください。
 
ジョイフル本田:雑巾を着けて、腰を痛めずに楽に雑巾がけが出来るフロアワイパー
 
◆年末の大掃除に役立つ「お掃除グッズ購入前のチェックポイント」教えてください!
 DCM:トイレ掃除ブラシに気をつけろ!先端が柔らかいスポンジの様なブラシがお勧め!
 カインズ:逆転の発想!「掃除しやすいカーペット」部分的に剥して洗えるカーペットがお勧め!
 ジョイフル本田:「プロ向け売り場」に宝物あり!高値だけどプロが使う掃除グッズがお勧め!
 
 
☆番組からプレゼントのお知らせ☆
今回、スタジオで紹介したお掃除グッズを視聴者の皆様にプレゼント!
1.DCM:贅沢泡スポンジ(風呂用・食器用)
2.カインズ:スプレーハンディブラシ
3.ジョイフル本田:布たわし
※3点セットです。詳しくは番組HPの最新情報からご確認下さい。
※本日12/14(月)夕方5時まで受付
 
 
※番組で紹介した商品は掲載当時の価格です
 詳しくは各ショッピングサイトにお問い合わせ下さい