大ヨコヤマクッキング~蒸し暑い季節を乗り切るスタミナ丼&チキン南蛮~

2017.06.15|レシピ

料理のド素人・関ジャニ∞横山がイチから始めるクッキング!
人気料理教室の先生から料理の基礎を学んだり、
一流シェフから簡単レシピを教わったりします。
今回のテーマは「季節の変わり目を元気に!簡単ワンコイン丼!」


<出演者>
 横山裕(関ジャニ∞)
 上重聡(日テレアナウンサー)

<ゲスト>
 由紀さおり
 早坂ひらら
 村田明彦(鈴なり 料理長)
 秋元さくら(モルソー オーナー)


★ABCクッキングスタジオ流「チキン南蛮」の基本レシピ★

<材料>1人分
鶏もも肉      1枚(約140g)
塩         少々
こしょう      少々
薄力粉       大さじ1/2
溶き卵       1/2個
揚げ油       適量

【南蛮酢】
砂糖        大さじ2
しょうゆ      大さじ1
酢         20ml
赤唐辛子(輪切り) 5切れ

【タルタルソース】
玉ねぎ       20g
ゆで卵       1/2個
マヨネーズ     大さじ2
パセリ       小さじ1
塩         少々
こしょう      少々

<作り方>
① 火をつける前のフライパンに酢・砂糖・しょうゆ・赤唐辛子を入れ、
  火をつける。沸騰したら火を止め、冷ましておく。
  初めから火をつけると砂糖が焦げる原因となる。
② 玉ねぎをみじん切りにし、辛みをとるため水にさらす。
③ ゆで卵をフォークの裏でつぶし、細かくする。
④ ③にマヨネーズ・パセリ・塩・こしょう、
  しっかりと水気を切った玉ねぎを入れ、よく混ぜる。
  キッチンペーパーなどでしっかり水気を切ることが
  より美味しく仕上がるポイント。
⑤ 鶏肉は厚みのある部分に横から包丁を入れて開き、厚みを揃える。
  火の通りを均一にするポイント。
  黄色い脂部分はくさみがあるので、取り除くとよい。
  塩・こしょうで下味をつけて、下ごしらえが完了。
⑥ 鶏肉に薄力粉をまぶし、溶き卵にくぐらせて160℃の油で
  6~7分様子を見ながら揚げる。
  この時、卵と薄力粉の順番を逆にしてしまうと、
  唐揚げのようになってしまい、ふわっとした衣にならなくなってしまう。
⑦ 鶏肉が揚がったら、熱いうちにあらかじめ作って冷ましておいた南蛮酢に入れ
  片面10秒ずつ程度漬ける。
  衣付けの際に卵を外側にしたり、揚がってから熱いうちに漬けることで
  味が染み込みやすくなる。
⑧ ⑦を盛り、残った南蛮酢とタルタルソースをかけて完成。

<ポイント>
①南蛮酢はフライパンの火をつける前に調味料を入れる。
②鶏肉の厚みを揃え、火の通りを均一にする。

 

★村田シェフ流 めんつゆとごま油の絶品豚しゃぶ丼★

<材料>2人分
豚バラ肉(薄切り)  200g
にんじん       10g
しょうが       10g
黒ごま        大さじ1
日本酒        大さじ1
【タレ】
めんつゆ(2倍濃縮) 大さじ2
ごま油        小さじ1

<作り方>
① 豚肉を茹でるために湯を沸かしておく。
② ボウルにめんつゆ・ごま油を入れて混ぜる。
③ にんじん・しょうがはそれぞれ4~5cmの長さで千切りにし、
  ②のボウルに入れ、黒ごまを加えて和える。
④ 生の豚肉に酒(大さじ1)をふりかけ、沸かしておいたお湯に塩(大さじ1)
  を入れ茹でる。塩を加えると肉のうま味が残り味がつく。
※アルコールが気になるお子様の場合などは、
しっかりと沸騰させたお湯でアルコールを飛ばしてください。
⑤ しっかりと茹でた豚肉を熱いまま③のボウルへ入れてよく和える。
⑥ ごはんにのせて完成

 

★村田シェフ流 ピーマンの塩昆布和え★
<材料>2人分
ピーマン    3個    
塩昆布     15g
<作り方>
① ピーマンを半分に切り、種とワタをキレイに取り除く。
② ピーマンを食感が残る程度に細く切ってボウルに入れ、塩昆布と和えて完成。


★秋元シェフ流 ツナと野菜の簡単たまご丼★
<材料>2人分
ツナ缶     2缶
トマト     1個
玉ねぎ     1/4個
マヨネーズ   大さじ2
ケチャップ   大さじ1/2
ウスターソース 大さじ1/2
卵       3個
コンソメだし  100ml

<作り方>
① トマトを2cm角に、玉ねぎは粗みじんにする。
② 野菜を入れたボウルに油を切ったツナ(1缶)を入れ混ぜる。
③ マヨネーズ・ケチャップ・ウスターソースのオーロラソースで味付け。
④ フライパンにツナ(1缶)を入れ、茶色っぽくなるまで炒める。
  ツナは炒めることで水分が飛び、香ばしさが出て旨味がアップ。
⑤ コンソメだしを炒めたツナに加え、沸騰したら溶き卵を流し入れる。
  中火から強火の間で、自分好みの半熟加減にする。
⑥ ごはんの上に卵をたっぷりとかけ、野菜をのせたら完成。

※一般のご家庭で揃う調味料などは、材料費から除いています