無印良品 銀座 オススメベスト6

4月4日(木)に中央区銀座にオープンした無印良品 銀座
日本最大級の無印良品にオープン前に潜入し、徹底調査!!
おすすめベスト6を発表!

 

【出演者】 
中間淳太(ジャニーズWEST)

 

【ゲスト】 
大和田美帆
小瀧望(ジャニーズWEST)
小林尚子(無印良品 大好き主婦)

 

【ご紹介した場所】
無印良品 銀座(東京都中央区)


【第6位】
朝7時30分から営業!無印ベーカリー
 ・ロールパン     90円(税込)
 ・クリームパン    180円(税込)
 ・練乳クリームパン  250円(税込)


【第5位】
約7000品目ものアイテムが詰まった店内
 ・フィットするネッククッション     1990円(税込)
 ・フィットするネッククッション フード付     2990円(税込)
 ・半分の厚みで収納できる ソフトキャリーケース・L     12900円(税込)
 ・シリコーン調理スプーン     850円(税込)
 ・カーペットクリーナー      390円(税込)
 ・キンパ(韓国風のりまき)    490円(税込)

【第4位】
無印だけの専門アドバイザー
 ・インテリアアドバイザー
 ・テイスティングアドバイザー
 ・スタイリングアドバイザー

【第3位】
32種類のお茶が楽しめるブレンドティー工房
 ・桜もちのような甘い香りとまろやかな緑茶のあじわい 10g 180円(税込)
   (桜緑茶、桜の葉、桜の花)

 ・さつま芋の甘い香りとほうじ茶の香ばしさ 10g 180円(税込)
   (さつまいもほうじ茶、カカオシェル、エルダーフラワー)

 ※30gからの販売です

【第2位】
幻の豆腐が食べられる豆腐工房
 ・おぼろ豆腐   400円(税込)


【第1位】
日本初!MUJI HOTEL
 ~ロケで伺ったお部屋~
   ・Iタイプ(スイートルーム)  55900円(税込・サービス料込)~ 
   ※宿泊する人数により値段が変わります
 ほかの部屋タイプは、14,900円(税込・サービス料込)~

※値段は取材時のものになります

予防の間違い探すンデス!

2019.04.04|生活情報

病気の予防に関する様々な常識。
しっかりと予防すれば防げるかもしれない病気やケガ・・・
しかしその予防法で"あたりまえ"と思っていたことが実は間違いかも!?
意外と知られていない正しい予防法を
普段の生活の一コマを描いた再現ドラマの中から出題される
○×クイズに答えて学ぶコーナー!

 

【出演者】
イチロー?(ニッチロー') 

 

【ご出演いただいた先生】
池袋大谷クリニック
大谷義夫 院長

 

【テーマ】
花粉症

〈問題①〉
Q:花粉症の目のかゆみ 応急処置としてまぶたを冷やすのは 正しい? 間違い?

A: 〇正しい
まぶたを冷やすことで血管が収縮し粘膜の炎症が抑制されます。
しかし、目を冷やすのはあくまでも症状が緩和する程度の応急処置なので、
症状の重い方は病院の受診をおすすめします。

〈問題②〉
Q:花粉症対策にカレーを食べるのは正しい? 間違い?

A:〇 正しい
カレーのスパイスに含まれるクルクミンの抗炎症作用が、免疫バランスを整え、
花粉症対策やアレルギー性鼻炎の対策として期待できるんです。
さらにトマトジュースと一緒にとるとより効果的。
トマトに含まれるリコピンが花粉症の症状を抑制してくれるためおすすめ。
※生のトマトだと口腔アレルギー症候群というものを引き起こす可能性があります。
ジュースにしたり加熱・加工をして摂取してください。

〈問題③〉
Q:目薬をさして目頭を軽く押さえるのは正しい? 間違い?

A:〇 正しい
目頭には「涙点」という、涙を鼻涙管に流す入り口があり
点眼後目頭を押さえることで、すぐに薬液が涙点から流れ出ず目の中に滞留しやすくなり、
目薬の効果をより発揮させやすくなります。
一方、パチパチとまばたきをする方もいますが、
涙点から目薬が流れていくのを逆に促してしまうため、
目を閉じて目頭を軽く押さえることをおすすめします

〈問題④〉
Q:花粉対策としてより効果的に空気清浄機を使うにはリビングに置く 正しい? 間違い?

A:? 間違い
花粉対策として空気清浄機を導入するなら、リビングではなく、まずは玄関に設置するのが
より効果的です。
外から帰ってきて洋服や身体に花粉が付着したまま家に入ると、花粉も家の中に持ち込まれてしまうことになります。
この進入経路を断つには、上着は玄関で脱いで部屋に持ち込まないことと、
玄関に入り込んだ花粉を空気清浄機で除去してしまうことが大事になります。

〈問題⑤〉
Q:鼻づまりで寝苦しい夜、ベッド横にお湯を置く正しい? 間違い?

A:? 間違い 
お湯の蒸気には、鼻づまりの原因である炎症を抑える働きはない。

鼻づまりの時に置くと良いもの正解は「玉ねぎ」。
タマネギに含まれる「硫化アリル」を吸い込むと、鼻粘膜の交感神経が活発になり、
血管が収縮されるため、腫れが治まり鼻づまりが一時的に改善されます。
起きているときでも鼻づまりで困った時はタマネギを皮が付いたまま薄切りにし、
断面に鼻を近づけて鼻で深呼吸を数回繰り返すと効果的なんだそう。