ゴルゴンゾーラのペンネ

2014/10/03

最初見た時は衝撃的だった!

ブルーチーズ。

見るからに毒々しい青かびが生えたチーズを
おそるおそる口にした日のことを
今でもはっきり覚えています。

最初は美味しいと思わなかったような・・。

でもいつしか、その個性的な味が好きになり、
時々食べたくなるように。

今回買ってきたのは、世界三大ブルーチーズのひとつ
ゴルゴンゾーラ。

そのままはもちろん、牛乳や生クリームで溶きのばすだけで

美味しいソースになるところが気に入っています。

 

今回は切り口がペン状のパスタ「ペンネ」にからめて。

簡単!美味しい一皿の完成!

gorugon.jpg

ゴルゴンゾーラのペンネ

◆材料:2人分

ペンネ・・・100g

塩・・・適宜

ゴルゴンゾーラチーズ・・・80g

牛乳・・・1/2カップ

パルミジャーノレッジャーノチーズ(すりおろし)・・・あれば大さじ1

パセリ(ドライ)・・・適宜

 

◆作り方

1.鍋に湯を沸かし、塩を入れ、ペンネをゆでる。表示の時間よりも1分早めにザルに上げる。

2.フライパンにゴルゴンゾーラチーズと牛乳を入れて弱火にかける。木べらでチーズを潰しながら溶かす。

3.チーズが溶けたら、ゆでたてのペンネを入れて軽く加熱し、パルミジャーノレッジャーノチーズを入れて混ぜる。

4.ソースにとろみがついたら味をみて、足りないようであれば塩を加え、味をととのえる。

5.器に盛り、パセリをふる。

★ペンネは、少し早目にゆで上げ、ソースの中で芯のない状態まで加熱してください。

 

ゴルゴンゾーラだけよりも、パルミジャーノレッジャーノなどの他のタイプのチーズを

合わせることでよりコクがでて、味に深みが出ます。

 

■ コメントをくださった方へ ■

(4人姉妹さん)塩だれや味噌だれを様々なお料理に活用してくださって嬉しいです~(*^^*)海苔!すごく合いそうですね。私も作ってみますね!柿と梨、いいですね!我が家は家族一同フルーツ好きなので、大抵はそのままデザートとしてあっという間に消えていきます。料理には・・柿は白和えや、生ハムやブルーチーズ、カマンベールと合わせてサラダやピザに、梨は、すりおろして焼き肉だれ程度でしょうか。もっと活用してみたいです(^^)

コメント(1件)

■rr

成澤さんは、レシピの女王で優勝した時にもらったティアラとトロフィーをどうされていますか?

2014/10/03 17:42:14

  • 女王誕生物語
  • レシピ本
  • オフィシャルサイト

最新記事

カテゴリー

月別