開催概要

【三池敏夫氏(特撮美術)と特撮現場スタッフによる
 ミニチュア特撮講演会&ワークショップが実現!】


特撮のプロと一緒に、ミニチュア特撮を学んでみませんか?

【三池敏夫講演会】
 「特撮美術の現場より~『ゴジラ FINAL WARS』から『のぼうの城』まで~」
■日時 : 5月5日(日)13:30~15:00(13:00開場)
■講師 : 三池敏夫(特撮美術)
■会場 : 愛媛県美術館1階講堂
■対象 : 小学生以上(先着100名)

※特撮美術デザイナーとして数々の作品を手掛け、近年では特技監督としても活躍する三池敏夫氏による、90分間のミニチュア特撮講演会が行われます!
映像を観ながら、普段は聞けない貴重なお話をたっぷりと堪能しミニチュア特撮の真髄に触れていただきます。

■申込方法 : 電話のみでの申し込みとなります。
電話(089-932-0010:愛媛県美術館)で郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号をお知らせの上、お申し込みください。
■お問合わせ : 愛媛県美術館  TEL:089-932-0010
→詳しくはこちら


★★★連続講座★★★
「ミニチュア特撮特別授業 ~あなたと学ぶミニチュア特撮~」
■日時 : 5月5日(日)10:00~15:00
※13:30~15:00は上記の講演会に参加となります。
5月6日(月・振休)10:00~15:00
※両日とも昼食は持参願います。

■ゲスト講師 : 三池敏夫(特撮美術)、堀礼法(マーブリング・ファインアーツ/美術)
■協力 : 株式会社マーブリング・ファインアーツ
■場所 : 愛媛県美術館南館アトリエ2
■内容 : ミニチュアの制作
※三池敏夫氏と経験豊富な特撮美術スタッフとともに、実際の現場で使用される手法や材料を用いて、ミニチュアの街になくてはならない装飾品を制作します。さらに現場さながらにミニチュアセットの建て込みを行い、皆さんで制作した装飾品(樹木など)を飾りこんでミニチュアの街に彩りを与えていきます。最後に、創り上げたミニチュア街の撮影会にて終了です。もちろん皆さんの作った装飾品はお持ち帰り頂けます!

■対象 : 高校生以上(先着15名・両日とも参加可能な方)
■材料費 : 1,000円程度
■申込方法 : 電話(089-932-0010:愛媛県美術館)またはFAX(089-932-0511:愛媛県美術館)、美術館HP講座欄から郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号をお知らせの上、お申し込みください。

■お問合わせ : 愛媛県美術館  TEL:089-932-0010
→詳しくはこちら

最新記事

カテゴリ


「巨神兵像」 竹谷隆之作 ©二馬力・G