2020.10.31.

【ノスタルジー】

ランタンに明かりがつく
ことは「見て見てかるたちゃん!」
かるた「きれい〜!」

いろは「あら、ランタン、よくできているじゃない」
ことは「うん、おじいちゃんに教えてもらった作り方でね…」
いろは「私もよく作ったわ」
かるた「そうなんだー」
ことは「子どもの頃を思い出すなぁ…懐かしい」


かるた「ん?こういうのってなんて言うんだっけ?
    (ノスなに?)ヘックシュン!ノスヘックシュン!」
かるたが突然くしゃみ!


ノス ? 』答えと、言葉の意味とは?


「懐かしさや切なさという感情が働く」という意味の言葉をフランス語でnostalgieと言います。
英語ではnostalgiaといい、明治時代に日本に入ってきた言葉で、
森鴎外が訳した小説、『即興詩人』で初めて用いられたとされています。
「此情はやがて世に謂ふ思郷病(ノスタルジア)なるべし」