我が家の「あと一品」 ★簡単!だけど本格的味のコーンスープ

すみれ(営業局)

毎日仕事、子育て、家事にバタバタの我が家。
夕食の準備は帰宅してからの30分1本勝負。とにかく
①手軽に②美味しく③栄養がとれる、ごはんを目指して
頑張っております。
いかにこのお手軽レシピを自分の中で増やしていくか。
この連載、みなさまの投稿レシピを個人的にも楽しみにしています。。

さて。我が家の「あと一品」はコーンスープです。
子どもは大好きですよね~♪このレシピ、超簡単ですが味は
本格的です!

レシピ
①コーンクリーム缶をお鍋に入れる。
②同じ量のお水を入れる。
③酒大さじ1、鶏がらスープの素大さじ1を入れる。
④市販のカニ缶(できればズワイガニとかだと美味しくなります!)を入れる。
⑤あとは混ぜて温めて、仕上げにとき卵を。そして水にといた片栗粉で
お好みのトロトロ加減に。

レシピ本にも載せられないくらい簡単ですから忙しいママにぴったりです。
ぜひお試しくださいね。

我が家のあと一品★「きのこあんかけ豆腐」

つきママ(編成局)

それぞれのご家庭の好みはあると思いますが、我が家で、オールシーズンほぼ毎日
冷蔵庫にある食材といえば・・・・


キノコです。


あと一品ほしい!というとき、よく登場するのが、このキノコとお豆腐があればできる、
きのこあんかけ豆腐。


お好みのきのこを、
適当な大きさに切ります。


めんつゆを適当に薄め、
片栗粉を適当に混ぜたものに、きのこを放り込みます。image2.jpg


このままレンジでチン。だいたい、600ワットなら3分くらいでしょうか?
このあたりも適当です。


私はレンジの自動温め機能に任せてしまいます。


いい具合にとろみがついたら、

お豆腐にざーっとかけるだけ、以上です。


万能ねぎがあれば、見た目は3割増し。image1.jpg


本当に簡単ですが、食べやすいしカロリーも控え目で、大好きなメニューです。


お豆腐が冷たいのが気になる方は、お豆腐自体も少し温めるといいかもしれません。


3歳の息子には、+ひと手間。キノコあんに、ツナ缶も混ぜるとさらに好評です。

我が家の「あと一品」 ★3分ポテトサラダ

ゆりぐみ(編成局)

いいですか?早いですよ(笑)


ジャガイモ1個を洗って皮をむき、
ラップで包んで、レンジに入れます。
小さいジャガイモなら3分程度。
スプーンがスッと入るくらいにやわらかくなったら、
深めのお皿の中でジャガイモをざっくり崩して
マヨネーズ大さじ1、わさび小さじ1ぐらいを混ぜます。


以上。
2015011709150000.jpg


ジャガイモは、つぶしすぎず、ごろごろ感が残るくらいがおススメです。
マヨネーズとわさびの量は、お好みで、少量から様子を見てください。
わさびの辛さもツンと来る感じもないので、我が家ではこどもも食べます。
わさびを入れることで、
「ポテトチップスのコンソメ味ふうになる!」と言う私に家族は首をかしげますが、
「コンソメ」ではないものの、わさびでこうなるの?と驚く風味になるんですよ、これが。

1個だけ余っちゃったジャガイモの使い道に迷ったときなど、
お試しください!

我が家のあと一品★「朝食のお約束サラダ」

マーママ(日テレHD)

寒い毎日ですね~ 
我が家では、寒くなると鍋料理が増えます。
鍋となると、家族の量よりかなり多く作ります。
そして、しめのうどんやごはんを鍋にいれてしまう前に、
鶏肉やニンジンなど日持ちする具材を取り置きしておき、
後日の夕飯のあと一品にちょこっと姿を変えて登場させています。


それ以外では子供が大きくなってきたので、足りないあと一品は
湯豆腐、温泉卵、黒豆、かまぼこなど市販のものもうまく使って乗り切ってしまっています・・・。

我が家にとって、夕食以上に戦いなのは、実は朝食。
こどもはまだ日の出前に登校するのですが、
朝は確認しなければいけないことが多かったり、
冬の寒い日はなかなか起きてこなかったり。
でも、少しでもしっかり食べて学校に行ってほしい・・・。


我が家の定番は、食パンまたはおにぎりに、スープもしくはお味噌汁。
それと、目玉焼きにハムなど。
これにフルーツや、ヨーグルトが食べられれば・・・と思い並べるのですが、
寝起き早々の子供にはそんなに食べられないようです。
そんな時、我が家のあと一品は、超簡単サラダです。
サラダ菜を中心に、ベビーリーフやレタスなど、その時にあるものを入れ、
子供の好きなアボカドやトマトなどを入れます。
ここからが我が家のお約束なのですが、
その葉っぱの上に蒸し鶏を上にちらし、細切りチーズをかけます。
あとはお好みでドレッシングをかけると、子供も喜んで食べてくれます。
蒸し鶏は電子レンジで簡単に作れるし、最近サラダチキンとしてはやっているものを活用したり。
超簡単です。本当は冬なので、体を冷やすものはどうかな?ともおもうのですが、
そこは、スープなどにカバーしてもらうということで・・・
IMG_20150120_141937.jpg
ちなみに私は、このサラダをボール1杯、毎朝食べています。
食べ過ぎだった翌日のリセット食にもいい感じ。タンパク質もとれて、いい感じにダイエットもできています。

新連載★我が家の『あと一品』〜きつね煮

ひろP(情報カルチャー局)

寒い日が続きますね。
きょうから「ママモコモ」ブログのテーマが変わります。

我が家の『あと一品』。

インフルエンザが流行ったり、風邪の人が多い日々・・・
子どもも自分も 熱を出さず毎日元気にいるためには、
やはりしっかり食べて、しっかり眠るのが一番!
ですよね。


時間に追いまくられる中、夕食のときに、あと一品、
何か栄養があって手早く作れて、子どもも食べてくれるものはないか・・・
ワーママの一人として、私もよくこのことを考えます。


きょうからは、私たちの時短(ズボラ?)レシピについて
書かせていただきます。
わたしなぞは、料理の専門知識がないのはもちろん、
ごく普通の家庭の料理(しかも平均点下回る・・・)しか出来ないので
実に僭越なんですが・・・笑

バタバタ生活のなか、こんなママもいると、読んでいただければ幸いです。


さて、
我が家のあと一品は、「きつね煮」。
絶対5分以内にできます!3分ぐらい。
子どもたちに夕食を食べ始めさせて、
そこから作り出し、食卓に遅れて滑り込ませる一品。

材料は、あぶらあげとネギ。きつね煮(材料).jpg
あぶらあげは、いつでも常備するほど日持ちしないので、
週末に買ってきて、カットしてから保冷バッグにれて冷凍しておきます。
ネギは、なかったら玉ねぎでもOK。

ざっくりカットして鍋に。
(あぶらあげは、冷凍のままで大丈夫!)
おだしとしょうゆ、みりん、お砂糖少々でグツグツ。
材料がやわらかくなったら完成。
きつね煮(鍋).jpg

子どもたちは、そのまま食べたり
つゆダクでゴハンにかけて「きつね丼」も人気。きつね煮(お皿).jpg
我が家は「ネギ苦手」な子どもなんですが、
「きつね煮」にすると食べやすいようで、
さほど「ネギ」と意識せずに、大好物のあぶらあげに誘われて食べてくれます。


余ったら、子どもを寝かせたあとに、少し温めなおして、
七味をドバっとかけてしまえば、
お酒のおつまみにもとても合います。
「つまみ」代わりにカロリー高そうな乾き物を食べてしまう私にとって
自分への「歯止め」の一品でもあります。