幼児の習い事★親子で運動!

新年度が始まり、 保育園で姉妹それぞれのクラスの保護者会、 懇親会が開かれます。 たったそれだけなのにスケジュールが覚えられない!!! 何時にどこだっけ?どっちのクラスだ?状態。 小学校進学後が今から想像すると思いやられます。

べーこ(報道局)

子どもにずっと習わせたいと思っていたこと

それは「水泳」!!!

私は小学校4年生まで25メートルが泳げず、

25メートル未満→赤帽

25メートル泳げる→黄色帽

50メートル泳げる→白帽

という実力が帽子の色によって一目瞭然なシステムの中、

最後の5人になるまで赤帽をかぶり

なによりもプールの授業が憂鬱でした・・・

(その後不格好ながらも泳げるようになりましたが)

そんな自身のコンプレックスからも

子供たちには恐怖心や苦手意識が芽生える前に

水に親しんでもらいたいと思っていました。

しかし姉妹バラバラに始めるのはスケジュール管理的に面倒。

あまり小さい子のクラスは親も一緒に参加しなくてはいけない。

水着になるなんて絶対イヤ。

などなど始めるタイミングを見計らっていましたが

下の子も3歳、オムツも取れ無事に姉妹揃って入会!

まだ2回しか通っていませんが、先生達が楽しく水の中で遊ぶことを

教えてくれているようで、2人仲良くジャブジャブやってます。

その間の時間、夫婦も運動しようと、私はジム、夫は子供たちの隣のレーンで

泳いでいるのですが、

パパを見つけた子供たちは大興奮。

「パパーーーーーーーーーーーーーーーーッッ!!!」と黄色い声援を飛ばされて

夫もまんざらでもなさそうです。

一方私のジムは、見渡す限りかなり人生の先輩が多く、

それなのに重たいベンチプレスを持ち上げる

多分私の親よりも年上であろう頼もしい大先輩から

マシンの使い方を教えていただいてます。

家族みんなで健康体を目指します!!!

IMG_2666.jpgのサムネイル画像

幼児の習い事★増える増える...

GWはほぼ公園、公園、散歩、公園の毎日でした。お弁当持ってピクニックは楽しいのですが、そのお弁当を作るのがちょっと大変です。食べるだけで良いのなら、もっと楽しいのに!

あやこ(営業局)

幼児の習い事、お母さん同士で集まると「何やってる?」と話題になります。
話を聞くと送り迎えや、習い事している間の待機も大変なようで...。

働いていると平日にどうしても時間がつかないので、
習い事に通うのは難しいと思っていたのですが、
有難いことに幼稚園でいろいろな習い事をさせて頂いています。

そのため、曜日ごとに習い事状態に...。
ピアノ、美術、体操教室と、息子は習っているというよりほぼ遊んでいるようですが。

専門の先生が幼稚園に来て下さって教えてくれるので送迎もしなくて良いし、
仲良しのお友達だらけなので本人ものびのび。

「〇〇ちゃんは、バレエやってる!僕もやりたい!!」
「〇〇くんは、英語をやってる!僕もやりたい!」

ちょっと不純な動機ですが、お友達と一緒に楽しんでいる様子は伝わりました。

息子の一生ものまではいかなくとも、
自信につながるような、息抜きになるようなそんな世界をたくさん見つけられたらと思っています。

たぶん私の母も、同じ気持ちで私にたくさんの習い事をさせてくれていたと思うのですが、

スイミング教室...号泣、ほぼ授業できず。結局泳げないまま退会。
英語教室...海外で使ってはいけない単語ばかり覚える。
ピアノ教室...鍵盤に触らず歌ばかり歌って終わる。
学習塾...逃走。

相当な問題児ですね。申し訳ない限りです。

息子は今のところまじめに取り組んでいるようです。感心感心。

IMG_0711.jpg


幼児の習い事★おうち学習

GWは実家に帰省していました! 遊んでくれる人がたくさんいて大はしゃぎ☆ テンションが振り切れて、さながら酔っ払いの様でした…

saeko(編成局)

今週は06歳母チームが担当します!

テーマは「幼児の習い事」。

2歳クラスに進級した息子、

もう「ザ・赤ちゃん」ではなくなってきたので、

習い事を考えるようになりました。


近場にあるのは

スイミング、リトミック、英語教室、体操教室...

けれども仕事をしていると、実際なかなか時間が取れないし、

休日が習い事で埋まってしまうのも

ちょっと窮屈な感じがしました。


そこで、気負わずに家庭でできること...と思い、

英語のおうち学習を始めてみました!

と言っても、

△ 英語のCDをかけ流し

  →聞いているのかいないのか微妙なところ...
〇 オールイングリッシュのDVD教材 

 二か国語で放送されているアニメを英語で視聴

 英語の絵本読み聞かせ

  →車や電車が出てくる話は好きそう!

この程度なのですが、

やっぱり断然効果があるのはコレです。


◎ 親が英語で話しかけたり一緒に歌う

  (挨拶程度のレベルですが...)

結局、親が英会話教室に通うのが一番の近道だったりして...( TДT)


ちなみに巷では

体操やボルダリングなどの

運動と英会話を組み合わせたアクティビティーができる

スタジオも続々とできているんだとか。

掲示物やアナウンスも英語で

ぷち留学気分が味わうことができるらしく、

そういったところに親子で参加するのも良いなぁと思っています。

kabuto.jpeg