中高生のスケジュール管理★夏休みのイベント交渉

思春期、真っ只中!いまだに進路に悩むボーッとした高3の長女と、最近女子力に目覚め急に行動範囲が広がった中3の母やっています

がそりん(技術統括局)ライター

高3と中3の娘たちのスケジュール管理は、

二人が中学生になるのと同時に、本人に任せることにしました。

手帳を渡していますが、

忘れないようにスマホのカレンダー機能で共有し、夕食後に確認することにしています。


私が遅くなる日や出張も、娘たちにわかるように早々に入力していて、

場合によっては親戚や家政婦さんにお願いをして乗り切っています。



今一番の悩みは、中3の娘の夏休みのスケジュールです。

「本人に任せている」としたため、

外出や、音楽ライブや、野球観戦など、遊び系イベントがどんどん入力されています。


校則が厳しいので、羽目を外すことはないと思っているのですが

親の許可がないと行けないことは分かっているので

「普段いけないから・・・夏休みだから・・・○○ちゃんと行きたいから・・。」と交渉されます。

お金の面も、「お年玉しか渡していないのでどうするんだろう?」と心配していたら、

「ママの仕事の帰りが遅い日は、夕食作るから、その分、お小遣いちょうだい」と提案されました。



・・・妙に、最近、交渉がうまくなっているのです。


実は、私、会社でも、各所からお金の交渉をされ、
その導入メリットと対処案を聞く仕事をしているんです。

家でも仕事でも同じようなことしているなぁ・・と思いながら、
娘の交渉術にはまらないよう、気を付けながら聞いている毎日です。

中高生のスケジュール管理★P!D!C!A!?

ラグビー部に入部したばかりの息子と、先日スコットランド戦を観戦してきました。すごい試合だった!興奮しました~~。と同時に、チームの同級生や先輩たちとも和気あいあい、声をからして応援する息子を見て、ニヤニヤ楽しかったです。

さんちゃん。(事業局)

息子の学校では、入学早々生徒全員に、A5サイズのスケジュールノートが配られます。
1日が30分刻みのマス目になっている1週間見開きタイプのプレーンなものです。

同時に配布された資料には、
「しっかり活用して、PDCAのサイクルを習慣づけましょう」
との言葉が。

PDCA!?ってなんですか??

早速ネットで調べてみると、
「Plan(計画)→ Do(実行)→ Check(評価)→ Act(改善)」

なるほど~~~~!

まずは、具体的に自分で計画を立てることから、すべては始まるのですね。

いたく感心した母は、入学したての息子に
「このスケジュールノートにとりあえず色々書いてみよう。PDCA、やってみよう!」と説いて聞かせたのでした。

しかし!!

あれから早2か月、惨敗に終わった中間試験を過ぎてなお、
息子のスケジュール帳は白いまま。

「PDCA、なんでやらないの??」と目を三角にして言うと、
「・・・めんどう・・・」

部活の時はあんなに楽しそうにしているのに、
私に対しては、ひとこと言葉を発するのすら、面倒くさそうです!!き~~~、腹立つ~~~!!!

実際問題、授業、部活、塾と中学生の生活はかなりスケジュールがタイト。
自分でなにも見通しを持たずに過ごすほうが、気持ちの上でも大変だと思うんですけど、ねえ。

先日授業参観で教室に入ると、一人一人の期末に向けた目標が掲示してありました。

息子の目標は、とチェックすると
「中間みたいに気をぬかないでがんばる」
やはりかなりめんどくさそうに書かれた一言が。

そうか?気をぬいてたからあれだったのか??
「プラン」も「ドゥ」もない状態で「評価」しても、何の「改善」にも結び付かない、
そんな典型的な例を見た思いで、がっくりです。。。

今度の期末の結果次第では、派手にバトルも覚悟する、今日この頃です。

中高生のスケジュール管理★ネットで共有

年長さんの末娘は4月にあったバレエの発表会から、バレエ大好きになってしまいました。家でもかわいらしい音楽がなるおもちゃにあわせて、バレエ風の独自の振り付けで踊りまくっています。そしてそれを「携帯(のビデオ)で撮って~」とリクエストされます。

みか(人事局)

今週は、中学生以上のこどもを持つママが書く「中高生のスケジュール管理」です。

長男は高校生になり、本格的に部活が始まり、火曜日以外はラグビー漬けの毎日。

そして、練習後のミーティングや筋トレで帰宅時間が遅くなる日も・・・。

そもそもスケジュール帳をつけるという習慣の無い息子。

その息子の予定の中で今一番確認したいのが学校がお休みの日の予定。

練習なのか試合なのか? はたまた、そのほかの予定??

朝起こす時間からごはんの準備など、自分の行動時間を逆算しなくてはならない中で、

家族みんなのスケジュールも確認しているうちに、カレンダーに書き込むだけでは

管理不能に陥ることに・・・。

そこで、ネットで利用できるフリーのスケジュールサイトに夫、私、長男をグループ登録して、

スケジュールを共有することになりました!

練習とか試合とか定期テストや友達と出かける予定とか最低限の情報を入力してもらってます。

管理はずいぶん楽になりましたが、細かいスケジュールは登録されておらず、

通学にも1時間ほどかかってしまうので、帰宅時間がかなり遅くなることもあります。

でも男の子ということもあって、理由を確認するのみで、とやかく言うことはやめました。

6月25日もスコットランド戦の招待券をもらったとかで、急きょ部活後にみんなで見に行くという

ことがあったのですが、そういう時も連絡をして、携帯電話もちゃんと繋がるようにしてくれてれば

OKとしています。(この日は試合が終わってからなので、23時前帰宅。想定の範囲内です)

やや野放し気味ですが、もう高校生なので自己管理できる範疇で任せています。