初めての運動会!!の秋

ようこ(情報エンターテインメント局)

IMG_5026.jpg週末、3歳長女&1歳次女の保育園の運動会があります!
2人にとって、そして親にとっても初めての運動会。
お遊戯やかけっこの練習の話は日々聞いてきたので、
今からとってもワクワク~!
参加競技は、上の子が徒競走、お遊戯、親子大玉ころがし、下の子は親子遊戯のみ
親子競技は父母、どっちが出ようか?と悩み中!


そんな中、
長女は「パパと大玉ころがし出たい~!」とパパにリクエスト!
これまで何でもママ、ママの一点張りだったのに最近はこうして
パパがいいー!という事が増えてきてなんだかとっても成長を感じ嬉しいものです。
パパと娘が仲がいいのを見るのが最近の癒しだったりします。
女子2人だけど、いつまでもパパとの距離が近い親子で居てほしい、、、

(それって、、、子供が喜んだりはしゃいだりする姿が見たいけど、自分が目の当たりにすれば
それはそれで疲れるからってことなのか?はさておいて。)


また、お遊戯の練習といって
「アロハエコモマイ~」とフラダンスっぽい踊りをしていて、「スティッチの歌なんだよ!知ってる?」
と得意げに練習をしているのですが、そのあと必ず
「マキズレバーバー」というフレーズが出てきます。
しかも腕は高速回転!!!
何の事を言っているのか、どういう意味なのか分かりませんが
そんな歌詞があるらしい。
ちょっと気になって調べてみたら、うーんそれらしいのは
「アカティキバーバー」という箇所。
でもまた別の日には
「バケツデバーバー」と歌っておりました。
とにかく"バーバー"が耳に残っているから頭はなんでもいいんだよね。


そんな自由な感じで、踊りもどれくらい覚えているものなのか
分かりませんがなんとか本人が満足いく運動会になるといいです。


夏休みの過ごし方★浴衣を買う

ようこ(情報エンターテインメント局)

先日ショッピングモールへ長女(3歳)の浴衣を買いに行きました。

浴衣なしで数回、盆踊りやお祭りなど行きましたがお友達の浴衣姿を見ても

特に欲しがったりしない娘だったので来年からでいけるかしら...

と思っていましたが、週末は保育園のイベントで夏祭り!

浴衣や甚平にさすようにと団扇も制作してきて

これはもう買わない訳にはいきません!

でももう8月、店頭にたくさん並んでいた7月よりぐっと品揃えが減り

売り場面積も半分以下になっていました。

娘も母もあまりピンとくるものは見つからず...別のショッピングモールへ。

次女(10か月)を抱っこして、長女をベビーカーで押しての移動は

やはりこの時期"なかなか"です。

土日は主人は仕事で基本このスタイルでおでかけですが、

場所を選ばないととんでもないことになります。

でもせっかくの浴衣!妥協したくはなかったし幸い次女もぐっすりだったのでよし行こう!と覚悟を決めて移動。

やっと到着したモールの浴衣売り場にはカラフルで色んな種類の

浴衣が並びます!

「わぁー来て良かったねー」と嬉しくなって長女の方を見ると

もうお気に入りを見つけて「これこれ!絶対これ!」と

抱きしめていました。

お店に入って1分もしないうちに浴衣を買って外へ出ると、

何やら楽しそうな光景が。
IMG_4153.jpg

IMG_8730.jpg

広場でランダムに水が飛び出すさまざまな種類の噴水たちに子供たちが

はしゃいでます。

ちょっぴり嫌な予感がしましたが...案の定長女も噴水の中へ。

最初は恐る恐る小さめの噴水から出る水しぶきを浴びて

キャッキャッと喜ぶ程度でしたが、徐々に大きいものへと挑んでいきます。

予想通りドカーンと飛び出す大量シャワーに大喜び。

汗いっぱいかいたもんね、ちょうどよかったよね。

次女と私は羨ましい思いで眺めていました。

あ、、、でもこんな時に限って着替えがパンツとスカートだけだった。

ということで、買ったばかりの浴衣に着替え、ご機嫌で帰りました。


IMG_8355.jpg

行き当たりばったりのお買いものもいい夏の思い出です。

週末の夏祭りもますます楽しみです。

暑さ対策★ビニールプール

ようこ(情報エンターテインメント局)

IMG_3270.jpg

お風呂は嫌いだけど、プール大好き3歳と、蛇口の水でも興味津々に突っ込んでいく9か月の妹は去年からベランダ用に購入したビニールプールが大好き!
私が止めるまでいつまでも仲良く遊んでいます。本当は大きなプールで泳ぎたいけど、次女にとってはこれで十分!この方が安心!

そして意外と水の中って遊べます。長女は最近小さなポンプで水風船を膨らませるのに凝っていて、次女はマグネット式の釣りで魚をつることに喜びを感じています。炎天下の夏にはこんな過ごし方が一番手っ取り早く涼みます。IMG_4027.jpg


ところで、浮き輪やビーチボールを口で膨らませるのって結構キツイですよね?口を使わずに簡単に膨らませることができるの知っていますか?8月の「ママモコモてれび」ではそんな膨らませ方と、早く空気を抜く方法を紹介します!「はるとれんのやってみよう」のコーナーを是非チェックしていてくださいね。

子育て、わたし流 ★女同士ですから

ようこ(情報エンターテインメント局)

2人目の育休を終えて復職してからちょうど1か月経ちました。
改めて感じるのは、1日があっという間!子供と接する時間が短すぎる、、、ってこと。
朝はもちろん、保育園のお迎えから寝かしつけるまでの時間も4時間程度。
そんな貴重な時間だからこそ、帰り道、ご飯を食べさせお風呂に入れて、寝付くその瞬間まで、
とにかく子供とよーーくおしゃべりをします。


3歳の長女はおしゃま街道まっしぐら。
おしゃべりが大好きで、
その日の出来事はもちろん、妹(7か月)が大きくなったらしたいこと、次の休みに行きたいとこ、
将来の夢、時事問題まで?!、話題は尽きません。


そしてわたし流は
3歳児ということを全く意識せず、
難しい話かなと思ってもとりあえずそのまま話してみるということ。

意外と理解してくれるもんなんですよね。
もちろんどういう意味?と聞かれればきちんと説明しつつ、、、なんでも話す。
パパへのグチや、仕事の話※をすることもあります。
子供とのおしゃべりは、子供の気持ちや考えていることに触れて、心の成長を感じられるだけでなく、
単純に自分のストレス発散にもなっている気がします。


先日、雨が降るってわかってたのに洗濯物を取り込むの忘れたーという話をすると
「ママさー、それってちゃんと寝てないからじゃないの?」
「ったく、いいよ、私が手伝ってあげるから大丈夫よ」
ふいにこんな声をかけれら、思わ笑ずってしまいパワーも貰いました。

こんなやりとりがあると、
とんでもなく我儘で言うことをきかない日があっても
「この前は、あんなにママを励ましてくれたでしょ?あれで元気を貰えたんだよ」と伝えると
少し頑張ろうとしてくれたり、してくれなかったり...(笑)

少なくとも日々のこんなやりとりの積み重ねが確実に絆をつくっていることは感じます。


でも実は、おしゃべりをしているのは心がけではなくて本能!
だって私たちは女ですもの。それにこんな安上がりな楽しみってないですよね?
いつまでこうしてママとのおしゃべりに付き合ってくれるかなぁ。


*そんなママが担当している番組
「心ゆさぶれ!先輩ROCKYOU」(毎週土曜よる11:00~)
http://www.ntv.co.jp/rockyou/


今週23日は「スポーツ解説者」をテーマに
増田明美さん、デーモン閣下という異色の2ショットでお送りします!
デーモンさんの実技でよくわかる相撲解説には圧巻!実は注目すべきは下半身、って知ってました?
子どもを寝かしつけた方、夜更かし子どもと寝る前に...ぜひご覧ください。


恐怖のおっぱいコール

ようこ(情報エンターテインメント局)

1歳10か月の娘はまだまだおっぱいから離れられる気配もありません

保育園からお迎えに行くと、帰りの電車内でも、空いているのをいい事に必ず飲みながら帰ります。基本的に少し混んでる朝の電車では言い出さないのですが、
たまーに恐怖のおっぱいのコールが訪れます。


今朝はご機嫌ななめだったのでしょう。
朝からワガママモード全開で、まず行く途中に「お水飲む!お水飲む!」と言い出したので
買って飲ませようとしたらヤダ!とペットボトルをはねのけ娘の服がびしょり...
「もーう」と思いつつも時間もないのでとりあえず服をふいて保育園へと急ぎました。

すると電車の中でまた「お水飲む!」を連呼しだしました。
また同じ行動をするのは分かって居ましたが、周りの目もあるのでとりあえず飲ませてみると、
案の定「ヤダ!」と言い出したと思ったら今度は「おっぱい!」と言い出してしまいました。
言い出すと飲むまでこの騒ぎがおさまらないので本当に困った...。

混んだ車内では当然飲ませるのは無理だし、とりあえず降りたら飲もうねと言い聞かせ、抱っこしたり、歌ったり色々ごまかしますが保育園まではあと5駅。
うーーん、そこそこ長い...降りる時間もないし...
でも結構なボリュームで「おっぱい」を連呼するので、やはり周囲の迷惑を考えると
降りざるをえなく、泣く泣く途中で降りてホームで授乳。
その途端『エヘ』と笑って今度はお水ーと言い出したので、
プチッと頭にきた私はなんでそんなにママの事困らせるの!!!悪い子だよ!!!と
大声で怒ってしまいました。

すると泣き出して今度は正真正銘本気の「おっぱい、おっぱい」と...
結局しばらくの間ホームで授乳をしてかなりの遅刻で保育園へとむかいました。。。。

まだこの年齢だと、怒鳴っても逆効果とも聞いているので、怒鳴ったことにも自己嫌悪。
こちらもショボンとしながら送り出しました。


こんな恐怖のおっぱいコールもあるとそろそろ卒業した方がいいのかな、
と思いつつも、まだ欲しがるうちはいいか、とずるずるいきそうな予感です。