第一回「ママモコモくらぶ」座談会
~男性の育児休業を考える~

時間割

「ママモコモくらぶ」座談会。
3月中旬に開催された、第一回のテーマは「男性の育児休業を考える」。

実際に育児休業を取得したパパたちに、育児休業の決断・子育てについて・ママへの本音・男性が育児参加しやすくなる社会に必要なことなどを語ってもらいました。

参加者プロフィール

Tさん(40代) 金融会社勤務
子どもの年齢/8歳・5歳
育休歴/長女が生後7ヶ月の時に8ヶ月の育休取得
(会社の中で長期育休取得者第1号)
Oさん(40代) 映画会社勤務
子どもの年齢/7歳・5歳
育休歴/1人目・2人目ともに3日の育休取得
Nさん(30代) アナウンサー
子どもの年齢/9ヶ月
育休歴/里帰り出産だったため育休は取っていない
Hさん(30代) 広告会社勤務
独身 結婚後の共働きに賛成派
結婚して子どもが生まれた時にどうしたらいいか
先輩パパに聞きたいことが盛りだくさん

「男性の育児休業について」パート3は、
~子育て・家事で仕事もスキルアップ~

  • ①子育て=仕事のヒントが満載!
  • ②合格点は70点

の2本立てでお届けします!

子育て=仕事のヒントが満載!

Nさん
「TさんとOさんはお子さんが2人いますが、子どもが1人から2人に増える時、大変さは単純に2倍なんですか?
それとも3倍4倍?」
Tさん
「3倍4倍でしょうね」
Oさん
「うちは2.5倍って算出しましたね」
一同
「(爆笑)」
Nさん
「数字出ましたか!」
Oさん
「先輩とかに聞くと、2人から3人は大して変わらないらしいんですよ。
3倍じゃなくて2.8倍くらいっていう。
ただ1人から2人の場合は、2倍から3倍の間くらい。
大変だけどその分楽しみもありますよね。
平日早く帰ると子どもと学校の話が出来たり、そこで成長の度合いが確認できる。
子どもと接する時間が長いって言うのは、自分の経験においても結構プラスになると思いますけどね。
あと家事をやってる時にふと仕事のヒントが浮かんだりとか。
家事って結構一人でするものなんで、仕事のアイディアが浮かんだりとか考える時間にもなりますよね」
Tさん
「確かに。朝、僕が子どもの弁当を作るんですけど、作っている間にその日一日の仕事をこうしてとか、整理したりとかね」
Nさん
「やっぱり密接にかかわってるんですね、仕事と子育てって」
Tさん
「育休取った人がよく言うのは、「そのあと仕事の段取りをよく進められるようになった」って」
Nさん
「それは家事育児の段取りを経験したから?」
Tさん
「そうです。特に子どもが小さい時期の家事って、昼寝してくれてる30分間に風呂洗って料理作って洗濯畳んで、どの順番にすればいいかって結構考えるんですよ。
それと仕事の段取りには共通するところがある」
Oさん
「子育てにもPDCA(※Plan(計画)Do(実行)Check(評価)Act(改善))を導入するとか(笑)。子どもが泣いてる原因を探って、それに対応する解決策を提示すると泣き止む。
泣く原因って、突き詰めていくと大体3・4種類くらいしかないんですよ。
仕事で普段考えるようなことを子育てにもっていくと、意外とうまくいったりもするかなって。
あと会社にも育児のノウハウを反映させることも出来ると思うんですよ。
例えば子どもに難しいことを説明するのは、会社で分からないことがある人に分かりやすく説明するところに活きていく」
Nさん
「Hさん、いかがですか?」
Hさん
「陳腐に聞こえるかもしれませんが、家事育児ってクリエイティブなんだなって。
うちの会社には「創造型の仕事をする人」と「与えられたことをただ単ににこなすタイプの人」がいて、後者は家庭が破たんしてるケースが多いんですね。
でも前者は全部が一貫してて、仕事で何かを成し遂げたい、人生で何かを成し遂げたい。だから仕事はこうであり、家庭はこうであり、子どもから学びとか理想的な日々の課題をうまく積み上げている、僕はそうなりたいなと思いましたね」
Tさん
「バリバリ働いている人だって普通に恋愛もするし、結婚もするし、その流れで子どもが生まれたら子どもの面倒も見るし。それだけですよね。
若い頃の趣味やデートが子育てに置き換わっただけなのかもしれませんね」

合格点は70点!

Nさん
「未来のパパたちに伝えたいことって?」
Oさん
「悲観的にならないことですね。
追いつめられると結構大変だと思っちゃうので、そこはもうなんとかなる!という気持ちで出来ることを1つずつこなしていけばだんだん慣れてくるし、それにかかる時間も短縮されてくるし」
Tさん
「やりゃーできるって感じですよね。
料理だって完璧なお母さん基準にまではできないかもしれないけどなんとかなるし」
Oさん
「100点じゃなくていいんですよ、70点で合格点とれていれば」
「ママモコモくらぶ」座談会、
第一回「男性の育児休業を考える」いかがでしたか?

育児はビジネススキルを活かせる仕事の延長。
24時間をどうマネージメントして自分をスキルアップできるか。
ママにはないパパならではの視点・発想に気づかされました。

次回もお楽しみに!
  • ママノチエ
  • ママモコモサークル
  • そらジローの観天望気

TOPへ