【レシピ】ひじきとしらすの炒り豆腐。

2013/06/06

簡単&ヘルシー!
冷めても美味しいので、常備菜としても活躍です。

hijikitosirasuiridoufu.jpg

                ≪ひじきとしらすの炒り豆腐。≫

材料:4人分
木綿豆腐 1丁(300g)、ひじき(水で戻したもの) 50g、シラス 30g、ゴマ 大さじ1
サラダ油 大さじ1、A{みりん 大さじ1、醤油 小さじ2~3}

作り方:

1.豆腐はしっかりと水切りしておく。

2.フライパンに油を熱し、ひじきと豆腐を入れる。豆腐を崩しながら炒める。

3.全体に油がまわったら、シラス、ゴマ、Aを加える。
  水分を飛ばすように軽く煮詰める。


☆醤油の量はシラスの塩分によって適宜調節してください。
 出来たてよりも、少し置いて冷ました方が味がなじむので、作り置きにぴったりです。

これだけでもいいですが。

iridoufugureen.jpg

次の日は、青菜や絹さやなどのグリーンの野菜、にんじんなどを加えてアレンジしても。
彩も鮮やかになりますよ。

ご飯にのせて食べるのも好きですね^^


****************************************

・お豆腐。
子供たちもお豆腐好きなんですけど。中途半端に余ることが多いですよね~~。
そういう時、今までは白和えになることが多かったですが、炒り豆腐も簡単で美味しいですね^^
ひじきとしらすの炒り豆腐も、よかったら作ってみてくださいね!
レシピは今日アップしました。リクエストありがとうございました。
毎日!お豆腐が好きなんですね~^^お豆腐もいろんな使い方ができそうですね。
我が家の子供たちはどちらかというと薄い味を好みます。少し濃いめの味になるとあんまり食べませんね。。。離乳食がまだ抜けてないのかもしれません。

・スムージー。
夏はひんやり冷たくて、大活躍ですよね!
私も冷凍果物と牛乳の組み合わせが多いのですが、たまにはさっぱり飲みたいなぁ~と思って。
アイスティーで作ってみたら大成功でした^^
他にもいろんな組み合わせ出来そうですね♪

・作って頂いてありがとうございます!
~レシピ本より~
ポークケチャップ:ケチャップ味は子供が好きな味ですよね^^
          最近作っていなかったので、久しぶりに作りたくなりました!
コンソメチキン:骨付き肉って子供が好きですよね!我が家もそうなんです^^
         沢山食べてくれて嬉しいです。
肉豆腐:市販の麺つゆでもいいですよ^^ありがとうございます!
     よかったら自家製も作ってみてくださいね。

コメントを見る・書く(5)

【レシピ】お豆と青菜のしらす炒め。

2013/04/06

お豆を炒めて作る常備菜。
旨味のあるしらすのおかげで調味料も少なくてO.K.です。

omamehijikiosara.jpg

                  ≪お豆と青菜のしらす炒め。≫

材料:
大豆(水煮) 100g、小松菜 2本、しらす 20g、
サラダ油 小さじ2、みりん 小さじ1、醤油 小さじ1

作り方:
omame01r.jpg
1.小松菜は粗いみじん切りにする。

2.フライパンに油を熱し、大豆と小松菜を炒める。

3.しんなりとしてきたら、しらす・みりん・醤油を加え、
  軽く水分を飛ばすように炒める。

 

☆醤油の量はしらすの塩分によって適宜調節してくださいね。
☆作りたてよりも少し時間を置いた方が味がなじみます。
  作り置きもおススメです。

 

この食材の組み合わせを少し変えて。

omamehijiki.jpg


ひじき(水煮)と桜エビでも作ってみました。
こちらもご飯にぴったりでした。


****************************************

・お豆炒め。
煮物ばかりのお豆でしたが、たまには違う調理法もいいですね^^
ひよこ豆のサラダやオイル漬けが好きで、お豆と油を合わせると美味しいなぁと思っていたので、炒め物にしてみたんです。
これもなかなか便利でした!よかったら作ってみてくださいね。

・春の山菜。
「筍」「うるい」もそうでしたが、うどやごごめ、タラの芽などなど。春の山菜もたくさん出ていますね!使い慣れないものが多いですが、たまには試してみると楽しいですね!
「うるい」は初めてでしたが、クセもなく、苦みもないので使いやすくて美味しいですね♪今年の春は活躍してくれそうです。
酢味噌和え。今回は適当に作ったので(笑)しっかり分量を測って、またアップしますね^^

・作って頂いてありがとうございます!
蒸しパン:ふかふか!ありがとうございます^^
       小さなお子さんも食べやすいし、お出かけのおやつにもいいですね^^
       娘さんもパクパク食べてくれて嬉しいです♪
チキン南蛮:リクエスト嬉しいです^^甘酢はごはんがススミますね!
        そうですよね~。私も今まではらっきょうとかなかなか買わなかったです。
        最近はらっきょうの代わりに「新玉ねぎの甘酢漬け。」で作ったりしていますよ。
        これもなかなか活躍しています!
~レシピ本より~
ピーマンの佃煮:常備して頂いて嬉しいです!冷凍もできますね^^
           子供のご機嫌をうかがいながらのご飯作り。
           なかなか予想が付かないことが多いですよね。。。
           私も時間のある時に作り置きや下準備をするようにしています。
           こういうのがあると少し安心ですよね^^

・まんまる。
前に書いた記事。覚えていただいてありがとうございます!
子供たちもそうですが、私も「まんまる」好きです^^可愛いですよね。
まんまるの白玉もよかったら作ってみてくださいね。

・夕ごはん。
我が家も。平日の夕ごはんは子供たちと私が先で、帰りの遅い夫の分は取り分けて置いています。一緒に食べれるのが一番ですが、なかなかそういうわけにもいきませんよね。。。
そんな時にも作り置きは本当に便利ですね!
ブログにのせている写真は、パンは朝が多いですが、夕ごはんは夕方です。窓際で光を沢山集めて撮っていますよ(笑)。なので実は少し早めに夕ごはんの準備が出来た日だけ写真に撮っているんです。お料理写真はやっぱり自然光がキレイに撮れますよね^^

・小学校。
息子さん。娘と同じ新1年生なんですね!
こちらの入学式は来週です。準備が出来たような、何か忘れてることがあるような。。。
小学生になると帰宅も早いし、長期休暇も多いので、私もしばらく様子を見ようと思っているんです。
小学生の生活はなかなか想像が付きませんね。。。でも楽しみですね^^

コメントを見る・書く(6)

【レシピ】お好み焼き風オムレツ。

2013/04/02

見た目はお好み焼き?? でも。中はたっぷりの春キャベツ炒め!
しっかり野菜のおかずです。

okonomiyakiomuretu.jpg

                 ≪お好み焼き風オムレツ。≫

材料:2人分
キャベツ 1/4個、豚バラ肉 80g、桜エビ ひとつかみ(2~3gくらい)、塩 適宜、卵 2個
サラダ油・ソース・マヨネーズ・青のり・鰹節 各適宜

作り方:
1.キャベツは太めの千切り、豚肉はひとくち大に切る。
okonomi01r.jpg

 

2.フライパンに油少々を熱し、豚肉を炒める。
  キャベツと桜エビを加えてさらに炒める。
  軽く塩で下味を付ける。
  一度取り出しておく。

 

okonomi02r.jpg

3.卵1個をよく溶き、塩少々加えて混ぜる。
  フライパンに油少々を熱し、卵を流し入れて
  全体を大きく混ぜながら広げる。
  半熟状になったら2の1/2量をのせて卵で包む。
  (20cmフライパンを使っています。)


4.お皿にのせ、ソースとマヨネーズをかけ、鰹節と青のりをふる。
  同様にもうひとつ作る。


☆フライパンの上でキレイに具を包むのは難しいので、お皿にひっくり返すようにしてのせてから、
  キッチンペーパーなどで包んで形を整えています。
☆「オムレツ」とう名前ですが、たっぷりの野菜炒めを薄焼き卵で包んだ感じです。
  今回は豚肉で作りましたが、海老やイカなどのシーフードでも美味しいです。


この日の献立(こちら)にあったゴボウのクルミ揚げ。

goboukurumiage.jpg

レシピは個人ブログ「Happy Smile Days.」の方に載せますね。
よかったら見てください。


****************************************

・お好み焼き。
お好み焼きやタコ焼きも。お家で作る方も多いですよね^^
お好み焼きは何とか作れたとしても、タコ焼き器がなくて。子供たちも大好きなので、お家で作れたら楽しいでしょうね♪
実はこのオムレツ。小さい頃に母が作っていた野菜たっぷりのオムレツをお好み焼きの味にしたのでした。母のは野菜炒めに卵だったので、ケチャップをかけて食べていましたけど。
たっぷりの野菜炒めを薄焼き卵で巻いた感じで。どちらかというとトンペイ焼きに似てるかもしれませんね~。ネーミング誤ってしまったかもです。。。

・オムレツ。
お好み焼き風のはあまりオムレツっぽくなかったので。参考にならなかったかもしれません。。。
シンプルだけど、キレイに作るのは難しいですよね。私もオムレツは苦手です。
フライパンの上でポンポンと形を作ることができないので、いつもお皿にのせてから形を整えていますから(笑)

・白菜のお好み焼き。
掲載誌レシピもありがとうございます。何度も!嬉しいです^^
こちらの方が「お好み焼き」という感じですね~。
実は娘が普通のお好み焼きを食べれなくて(アレルギーで)。代わりに作ったのが白菜のやオムレツだったりします。思わぬところからお気に入りが生まれるものですね^^

・作って頂いてありがとうございます!
ごろごろイチゴソース:このごろんとした感じがホント贅沢気分になりますね^^
           私も朝ごはんのヨーグルトにかけてますよ。
豆苗ともやしのナムルサラダ:ありがとうございます~。
                   見た目は地味なんですけど(笑)こういうおかず、好きなんです^^

・新ゴボウのクルミ揚げ。
新ゴボウが出回ってきましたね^^
記事にも書きましたが、こちらのレシピは「Happy Smile Days.」の方にアップしました。
よかったら見てくださいね。

・ピーマンの佃煮。
娘がまた作ってくれるみたいで^^
この前の買い物の時にピーマンをたっぷり買ってきました。
しっかりメモしておきます!!!

・風邪。
ありがとうございます^^
息子はすぐに熱もさがって元気にしてます~。ちょっとおなかの調子がよくないようですが、元気にたべてますよ^^
季節の変わり目は体調を崩しやすいですよね。皆さんもお気を付けてくださいね。

コメントを見る・書く(4)

【レシピ】シンプル卵サンド。

2013/03/14

卵だけで作る、ごくごくシンプルな卵サンド。
少し牛乳を加えるだけで、とってもなめらかな仕上がりになります。

tamagosand.jpg

               ≪シンプル卵サンド。≫

材料: 2人分
卵 2個、マヨネーズ 大さじ1.5~2、牛乳 小さじ2前後、砂糖 ひとつまみ、塩 適宜
食パン 4枚、バター 適宜

作り方:
tamagosando01r.jpg

1.茹で卵を作り(沸騰後10分茹でる。)みじん切りにする。

  私は黄身を取り出して白身だけでみじん切りにしています。
  黄身は混ぜて行けば自然と崩れるので。

  卵のみじん切りも細かい方がよりなめらかです。


tamagosando02r.jpg
2.卵にマヨネーズを加えて混ぜ、牛乳を加えて固さを調節する。
  砂糖を加え、塩で味を整える。

3.食パンにバターを塗り、2をのせてサンドする。
  軽い重し(お皿など)をのせ、落ち着いたら切り分ける。
  ミニ食パンで作るときは、もう1組分くらいは作れます。

 

☆いつも卵だけで作りますが、お好みで玉ねぎのみじん切り(水にさらして水気をしっかりと絞る)
 やピクルスのみじん切りを加えても。
☆味のポイントはほんの少し加えたお砂糖です。
 パンに塗るバターも調味料のひとつなので、しっかり目に塗った方が美味しいです。


卵だけでシンプルなサンドイッチもいいですが。。。

ebikatusando.jpg

他の具と合わせて、具沢山サンドイッチにしてもいいですね^^

ちなみにこれは、海老カツサンドでした。

****************************************

・卵サンド。
私も大好きで!多分一番よく作ります^^
早速!牛乳入りで作って頂いた方も^^ありがとうございます。
私は卵だけですが、玉ねぎやパセリ・ピクルスを入れてももちろんO.K.です!
バターを辛子バターにしたり、粒マスタードを塗るのもいいですね^^

・作って頂いてありがとうございます!
海老そぼろ:散らし寿司。ありがとうございます!春のお祝いにもいいですね^^
卯の花:私もよくおからパウダーを使っていました。便利ですよね!
~レシピ本より~
コロコロ煮込みハンバーグ:そうなんです。パン粉がかなり多いんです^^
              そのおかげか、子供たちも小さな頃から大好きですね!
海老カツ・かぼちゃサラダ:好評でよかったです♪「おいしい」の言葉、私も嬉しいです!
沢山作って頂いてありがとうございます!

・おもてなし。
メニューやお土産を考えるのも楽しいですよね^^
ちょっとしたことでも、おもてなしをする日はやっぱり朝から張り切ってしまいます。
レシピ本も!プレゼント用にありがとうございます!
お友達の役に立ってくれるとうれしいですね^^

コメントを見る・書く(11)

【レシピ】豆乳湯豆腐。

2013/02/12

シンプルな湯豆腐も、豆乳を使うと、また違った美味しさです。

tounyuyudoufu.jpg
         
                 ≪豆乳湯豆腐。≫
材料:
絹ごし豆腐 1丁、豆乳(無調整)・水 各1カップ、塩 小さじ1/2、昆布 5cm
三つ葉・柚子の皮・ゴマ・ポン酢 各適宜

作り方:
1.豆腐は食べやすい大きさに切る。(写真は6等分です。)
tounyuuyudoufu01r.jpg

2.鍋に豆乳・水・塩を入れて混ぜ、昆布と1の豆腐を入れる。
  火にかけて沸騰してきたら弱火にして1分程煮る。

3.器にスープと一緒に盛り、お好みでポン酢をかけ、
  三つ葉や柚子などの薬味を添える。

 

☆豆乳は沸騰させすぎると分離してしまうので、冷たいうちからお豆腐も一緒に入れて煮ます。
  豆乳のスープの量は使うお鍋の大きさによって適宜調節してくださいね。
☆今回は昆布だしですが、代わりに鶏ガラスープの素で作っても美味しいですよ。

☆食べる時はお豆腐と一緒に豆乳のスープも一緒に。
  薬味をいろいろと用意して楽しんでくださいね。

 

この日の献立にあったもう1品が。


unohanaosara.jpg

            ≪しっとり。卯の花。≫

定番中の定番のお惣菜ですね^^
我が家の卯の花は、たっぷりお出汁をしみ込ませたら、最後に「卵」。
コクも増して、しっとりと仕上がります。

詳しくは個人ブログ「Happy Smile Days.」の方に載せますね。
よかったらのぞいてみてくださいね。


****************************************

・豆乳湯豆腐。
また、雪ですね。。。
そろそろお鍋は季節外れかと思ったけれど、まだ活躍しそうです^^
2月はやっぱり。まだまだ寒いですね。豆乳湯豆腐もよかったら^^作ってみてくださいね。

・作って頂いてありがとうございます!
~レシピ本より~
シンプルミニ食パン:このサイズで作ると食パンもお手軽ですよね^^
             最近はずっとこのサイズなので、普通の食パンが大きく見えてしまいます。
             我が家は今朝もこの食パンです!
コロコロ煮込みハンバーグ:子供たち食べやすいように作ったのがきっかけなんです^^
                  お子さんたちにも喜んでもらえて嬉しいです!
ストックやたれなど、沢山作って頂いて嬉しいです^^
こうしていろいろ作っておくと、毎日の献立作りも楽しくなりますね!

・甘酒。
冬になって甘酒の豆乳割をよく飲んでいるので、最近冷蔵庫に常備してます。
そのせいか、豆乳を使ったお料理も多いです。
甘酒。流行ってくれると嬉しいですね~^^

・ドーナッツ。
揚げないとなので、ちょっと敬遠しますよね。。。
コロコロのおからドーナッツも好きなんですが、今は「あなのあいた どーなっつ」がいいみたいですね^^
しばらくドーナッツが続きそうです。。。

・バレンタイン。
もうすぐですね!
簡単チョコレートムース。
器で作った時は生クリームをかけるのが簡単ですね^^
チョコを流す時はチョコが厚いと食べにくいので、薄く流してみてくださいね。
リハーサルも成功でしたか^^いよいよ本番ですね!

・ひな祭り。
バレンタインの次はひな祭りですね!いつも思いますが、ホントに早いです。
お子さんとも一緒に楽しめるようなレシピをアップしてみますね^^

コメントを見る・書く(6)

  • 女王誕生物語
  • 「まいにち食べたいおうちごはん。」
  • オフィシャルサイト

最新記事

カテゴリー

月別