今年1年お世話になりました^^

2015/12/31

今年もおせちの準備。

お正月三が日がゆっくり過ごせるための「おせち」 なんでしょうけど、やっぱり準備は大変です^^;
でも出来上がったタッパー詰めをみると

「今年も頑張ったぞ!わたし。」という充実感に浸れます(笑)

待ちきれないパパは大好物の「いかにんじん」をちゃっかり食べながら、
「これ!これ~!」とか言ってましたけど(笑)

明日は、お酒とおせちでゆっくり過ごせるな~と、新年がとーっても楽しみです!!!

明日の朝、お重に詰めて、ゆっくり楽しみたいな!と思います^^


IMGP6535.JPG


お正月のおやつに「いちご大福」作りたーい!!!と次女のリクエストで久しぶりに一緒にクッキング♬
こさない「こしあん」をミキサーで作ったので、しっかり手作りの「いちご大福」
次女はすごく手先が器用なんですけど、お餅を包むのもすごく上手!!!
娘に教わりましたが(笑) 粉は多めがコツだそうです~^^;
普通に白いお餅と、抹茶を加えた緑のお餅で2色にしてみました。


IMGP6532.JPG


★ 「2色のいちご大福」

* 下準備:いちごのヘタをとり、洗い、しっかり水気を拭く。あんこをまわりに付けて、丸めておく。 *

A 白玉粉   50g×2 (白と緑の2色分)
A 砂糖     80g×2 (    〃   )
A 水      90cc×2 (   〃   )
B 片栗粉   適量(バットに広げておく)

① Aを耐熱ボウルに入れてゴムベラで混ぜ、600wレンジで2分かけたら、ヘラでしっかりと混ぜる。
② もう一度600wレンジ1分かけ、ヘラでしっかりと混ぜる。滑らかになる。
③ ②をBの上にとり、5個に分割する。
④ 下準備しておいた「いちごとあんこ」を③で包んで完成!

*** 緑の抹茶入りは「Aの材料+抹茶1g」を足して、同じ要領で作ります^^ ***
  


★ ミキサーで「こしあん」

小豆     1カップ (前の晩、分量外の水に浸しておく)
砂糖     1.5カップ
塩      少し多めの ひとつまみ
水      3カップ

① 水に浸しておいた「小豆」はザルにあげる。
② 「①」と「分量外のひたひたの水」を圧力鍋に入れて、一度沸かし、サッと茹でたらまたザルにあげる。
  この時は圧はかけていません。
③ ザルにあげた②と3カップの水を圧力鍋に入れて火にかけ、高圧で20分。
  自然に圧が抜けるまで放置しておきます。
④ ③の圧が抜けたら、フタをあけ、煮汁と一緒にミキサーにかけます。
  砂糖と塩を加えて、再度ミキサーを回します。
⑤ 好みの固さに仕上げる。
  耐熱ボウルに④を移し、600w5分ずつレンジにかけて、水分を飛ばしていきます。
  鍋で水分を飛ばそうとすると、焦げやすかったり、常にヘラで混ぜていないと失敗しますので、
  レンジが楽で失敗が少ないです。
  ただし、レンジもかけすぎると焦げる場合がありますのでご注意くださいね^^
  やや緩めかな?くらいでやめると、冷めたときちょうどいいです。
⑥ ジップロック袋などに小分けしておくと使いやすいです。冷凍可。


よかったら作ってみてください^^


年越しそばは、年が変わるころに食べるご家庭も多いですけど、
我が家はいつも夜ご飯に食べています^^
地域によっても違うのかもしれませんね。

IMGP6544.JPG


今日で2015年も最後。
わたしにとって、2015年は一生忘れる事のない1年になりました^^
41歳にもなって、こんなにドキドキしたり、ハラハラしたり、泣いたり笑ったりする1年が送れるとは思いませんでした(笑)
始めたばかりのブログですが、見てくださったり、温かいコメントを残してくださったり、皆さまには心から感謝しております。
新しい年が皆さまにとりまして、かけがえのない1年になりますように☆

最後に感謝の気持ちをお伝えしたくて、ギリギリ更新です(笑)

*********************************************

 フェイスブック、インスタグラム始めました♪
 よかったらフォローしてください^^

*こちらのブログでは商品名などの細かい部分が公表できないことになっていますので、
 もし個人的な質問等ございましたら、遠慮なく J'sダイニングのゲストブックをご利用ください^^
 こちらで一言、「質問かいたよー!」と添えてくださると見落としがないのでよろしくお願いします♪
  インスタグラムでももちろんOKです!

*コメントが反映されるまでお時間がかかります。
わたしの返信が先に投稿されてしまう場合もございますが、ご了承ください^^

********************************************
 皆さまのコメントが何よりの励みになっています♬ いつも温かなメッセージをありがとうございます^^

>ちゃゆみさん
 「お料理にときめき!」って素敵ですね~^^
 しかも・・・わたしがきっかけになっただなんて、これ以上嬉しいコトバってあるんだろうか???
 ってくらい嬉しいです!!!ありがとうございます♬
 ちゃゆみさんの言葉にわたしはときめいてしまいました(笑)
 今年最後。幸せ気分にさせていただき感謝です!!!
 ちゃゆみさんも良いお年をお迎えくださいね^^
 来年もどうぞよろしくお願いします♬

>人参スイーツ大好きさん
 素敵なクリスマスプレゼント!!!良かったですね~^^
 わたしはというと。。。そういえばパパサンタからもらっていません~(泣・笑)
 ポテト巻きの海老フライはお弁当にはもちろんですが、普段の料理にいいですよ^^
 よりパリパリ感を味わえますし。
 我が家ではサラダと一緒にワンプレートで出すことが多いです♬
 今頃は妹さんたちが帰って来られて、賑やかなひとときをお過ごしのことと思います。
 良いお年をお迎えくださいね!^^ 
 来年もどうぞよろしくお願いします♬

>リッツさん
 「女王さま」って(笑) ハズカシイ(/ω\)
 ポテト巻きの海老フライ。作ってくださりありがとうございますm(__)m
 確かに、あの料理は少しコツがいるかもしれません^^;
 レシピの女王的には「誰が作っても同じに出来上がる」ことが大切なのに、
 大変申し訳ありませんm(__)m
 ポテトは千切りスライサーで細く作り、水にさらさず、デンプンのチカラでくっ付けます。
 揚げたとき、パーっと広がってしまうポテトも、慌てずに。
 菜箸でまとめるように海老に持ってくると、うまい具合にまとまりますよ^^
 お料理教室もやってみたいのですが、会場が見当たらず^^;
 やることになったときには、是非ともよろしくお願いしますm(__)m
 良いお年をお迎えくださいね!^^

コメントを見る・書く(2)

ひと足早くクリスマスケーキ作りました♪

2015/12/23

今日は、娘のお友達が4人も来て、お泊り^^
せっかくなので、大勢で食べた方が美味しいかな~と
ひと足早くクリスマスケーキ作りました♪

人数が多いので、カットしやすいように、今年はスクエア型で^^

IMGP6433.JPG

シーザーサラダとローストチキン、バターロール、クリスマスケーキ。
人数多いし、今年はこれで限界でした^^;
品数少なめだけど、テーブルはいっぱいになるので、OKということで(笑)

ローストチキンは前日から漬け込み、200度のオーブンで40~50分焼くだけ。
いろいろ用意しなきゃいけないときにオーブン料理はいいですよね^^

<ローストチキン4本分:マリネ液>
・オリーブオイル(または太白ごま油) 大さじ2
・すりおろしニンニク         大さじ1
・コンソメ顆粒            小さじ2
・はちみつ              大さじ1
・胡椒                 少々
・すし酢               大さじ1

しっかり混ぜて、半日から一晩漬けて200度40~50分オーブン焼きするだけです^^


IMGP6438.JPG


最初は緊張していたみたいだけど、
今はもう、すっかり楽しそうに盛り上がってます^^

明日は平日。
我が家からお友達も通学なので、
とりあえず惣菜パンをいっぱい焼きました。

これとかぼちゃのスープ、ヨーグルトでいいかな。
好きなだけ食べていってらっしゃい~と送り出そうと思います^^

IMGP6445.JPG


お泊り会なんて、あと何年出来るのかな??
なんて思いながら、
トナカイのカチューシャをしてる女子高生見ながらしみじみとしました(笑)

************************************************

 フェイスブック、インスタグラム始めました♪
 よかったらフォローしてください^^

*こちらのブログでは商品名などの細かい部分が公表できないことになっていますので、
 もし個人的な質問等ございましたら、遠慮なく J'sダイニングのゲストブックをご利用ください^^
 こちらで一言、「質問かいたよー!」と添えてくださると見落としがないのでよろしくお願いします♪
  インスタグラムでももちろんOKです!

*コメントが反映されるまでお時間がかかります。
 わたしの返信が先に投稿されてしまう場合もございますが、ご了承ください^^

***********************************************
 皆さまのコメントが何よりの励みになっています♬ いつも温かなメッセージをありがとうございます^^

>はちさん
 お取り寄せのおせち、というのも魅力的ですね~^^
 北海道のおせちだと美味しいものがいっぱい詰まっていそうです!!!
 大きな伊勢海老とか、すごいですね~~!入れたことないです(笑)
 買ったこともないので、もちろん家で調理したこともないです(笑)
 新年ですから、豪華おせちもいいですね^^いつか食べてみたいです~~♬
 
>12月17日の記事にコメントくださったリッツさん
 お仕事の合間でOh!バンデスを観てくださりありがとうございますm(__)m
 優勝後から確かに日にちは経ってしまいましたが^^;
 予定の放送があったりして、なかなか難しかったのかもしれませんね^^
 このわたしに15分もの放送時間を割いてくださり、ありがたい限りです^^
 レシピ本でやる気の虫が騒ぎだしているなんて、嬉しい~~!!!
 いろいろ作ってみてくださいね^^感想などもお待ちしております~(笑)

>hiroさん
 お久しぶりです~!
 もちろん覚えていますとも♬
 こちらでも仲良くしてくださるとうれしいです!!!
 フェイスブックの方にもご丁寧なご連絡、ありがとうございました^^
 hiroさんのご活躍もFBでみせていただいて、わたしも良い刺激になっています^^
 今年はもうわずかですが、来年も頑張ろう!って思わせていただきました♪
 今後ともよろしくお願いしますm(__)m

>かーちゃんさん
 わたし、早起きは苦手なんですけど、今は早起きしなきゃいけない状況なのでどうにか起きてお弁当作ってます(笑)
 でも時々、こうやって作ってあげられるのもあと何年あるのかな~なんて思うことがあったり^^
 せっかく作るのだから、「お昼が楽しみ!」になるようなお弁当にしたいな、、と
 毎朝、寝ぼけ眼で頑張っている次第です(笑)
 お母様が作ってくださるおせち。いいですね^^
 きっとお母様も作ってあげたいんだと思いますよ~♬ 

>あやのさん
 リクエスト嬉しいです!!!いつもありがとうございますm(__)m
 アップルパイも作ってくださったのですね~♬
 そうそう!くどくないから、うちの娘も、ついおかわりしちゃうんですよね^^;
 だから、最近はもう、大きくカットすることにしています(笑)
 あやのさんちも、ひとあし早いクリスマスなのですね^^
 レシピ本からクリスマスメニュー、採用してくださって嬉しいです!!! 
 

コメントを見る・書く(4)

お餅風?海苔巻き豆腐の梅照り焼き

2015/12/19

リクエストありがとうございます^^

インスタに載せた何気ないお弁当ですが、「レシピ教えて~♪」という声が嬉しいです!!!


IMGP6345.JPG


リクエストは「海苔巻き豆腐・梅照り焼き」なんですけど (右手前)
実は、薄切り豚肉で肉巻きにでもしようと思っていたのに、
何かに使ってしまったようで、朝、お肉がないことに気が付いて@@;
何かが巻きたかったわたしは、
慌てて海苔を巻きました(笑)
そして海苔餅のような見た目に癒された朝(笑)
一人でにっこり^^;

「海苔巻き卵焼き」を焼いてみたり。。

IMGP5395.JPG

「はんぺんスライスチーズサンド海苔巻き」にして焼いてみたり。。

IMGP5440.JPG


何かと海苔には助けられます(笑)

それではレシピです^^ 

『お餅風?海苔巻き豆腐の梅照り焼き』   お豆腐1/3丁分

キッチンペーパーで一晩水切りしたお豆腐    食べたい量(切ってからペーパーで巻く)
海苔                       適量
片栗粉                       〃

A 梅干し(たたいて)         大きめなら1個分(小さめなら2個分)
A 醤油(またはだし醤油)          大さじ1/2
A みりん                  大さじ1
A 砂糖                   砂糖大さじ1

① 水切りしたお豆腐に適当な大きさに切った海苔を巻き、片栗粉を塗します。
➁ フライパンを熱し、少々の油をひいたら、①を両面こんがりと焼きます。
③ ②のフライパンに「A」を加えて少々煮詰め、煮汁が少なくなり、照りが出たら完成です。

材料費、いくらだろう? 50円くらい??かなりリーズナブルな1品です。
ヘビロテで作る可能性大のレシピになりました(笑)


ちなみに。。
メインのぶりの照り焼きは、夕方お買い物に行ったとき、
半額になっていた「ブリの刺身用ブロック」
火を通して翌朝使用(笑)
これはとってもお買い得ですよね^^
お弁当サイズも嬉しい。 
レシピ本掲載の手作りツナもそんな感じで作っていただくと良いかと思います(笑)


************************************************

 フェイスブック、インスタグラム始めました♪
 よかったらフォローしてください^^

*こちらのブログでは商品名などの細かい部分が公表できないことになっていますので、
 もし個人的な質問等ございましたら、遠慮なく J'sダイニングのゲストブックをご利用ください^^
 こちらで一言、「質問かいたよー!」と添えてくださると見落としがないのでよろしくお願いします♪
  インスタグラムでももちろんOKです!

*コメントが反映されるまでお時間がかかります。
 わたしの返信が先に投稿されてしまう場合もございますが、ご了承ください^^

***********************************************
 皆さまのコメントが何よりの励みになっています♬ いつも温かなメッセージをありがとうございます^^

>あやのさん
 余ったソースはミートボールのソースでしょうか?^^
 それでピザトースト!!!
 うんうん!美味しいと思います~~♬
 わたしも次回、わざと残したくなりました(笑)いつもパンにつけて食べちゃうので。
 リクエストも嬉しいです^^
 いつもありがとうございますm(__)m
 お豆腐照り焼きも気に入ってくださるといいな^^

コメントを見る・書く(4)

おせち料理レシピ②

2015/12/17

IMG_20151215_210223.jpg

ミヤギテレビ「Oh!バンデス」の放送。無事終わりました^^

司会のさとう宗幸さんに突然呼ばれた娘。
予定外の生出演となり(笑)
母娘びっくりでしたが(笑)
良い思い出になった~!!!と、娘も喜んでおりました^^

ミヤギテレビの皆さん。観てくださった方々。本当にありがとうございましたm(__)m

緊張していたので、大事なXO醤油をかけ忘れそうになる一瞬、
分かりましたか?(笑)
すぐにかけたからヨカッタけれど、かけなかったらただの卵かけごはんになるところでした@@;
お友達からは、「そこがヨカッタよ~」と連絡がきましたが(笑)


さて、先日のおせちレシピ、その他残りもいくつかご紹介させていただきますね!^^

まずは 「昆布巻き」 8つ分

・昆布      水に漬けて戻したら、4~5cm×50~60cmになるもの1枚。
         戻し汁も使うので捨てないでくださいね!^^
・刺身用サーモンブロック       約150g(昆布の幅に合わせ1.5cm角)
・かんぴょう   1本(20分ほど水に着けて戻す)
         長めにカットし、結んだ後も長いまま煮る。
         煮た後で、余分な長さをカットすれば、外れてしまっても直すことができます^^

*調味料*砂糖・醤油・酒・みりん(各大さじ2)+昆布の戻し汁(鍋に並べてひたひたになるくらい)

戻した昆布の幅に合わせ、棒状にカットした鮭をくるくると巻き、2か所をかんぴょうで結ぶ。
出来上がったものを中央で切ると2つ完成します。

圧力鍋に昆布巻きと調味料を加え、火にかけ、圧をかけて8分ほど。
圧が抜けるまで放置し、圧が抜けたら好みの濃さに煮詰めて完成です。

1本の昆布巻きは2つ分。4本出来、半分にカットするので、合計8つできることになります^^
長かったかんぴょうを短めにカットしたら完成です♬


20151217105144.jpg

蒲鉾は、いくらをサンドすると、少しだけなのに華やかに見えます~^^

または柚子釜に、鮭といくらのちらし寿司。
蓋の柚子果汁を絞って爽やかな一口ごはん的なのもおススメ☆

20151217105740.JPG

ゆり根の梅肉和え。
甘くてホクホクのゆり根。1枚ずつ剥がしてよく洗い、塩を入れたお湯で1~2分。
サッと茹でて(茹で過ぎると溶けちゃうらしいですよ)しっかり水切りして、
梅肉ペーストと白だし少々で和えました。

20151217110102.jpg

酢れんこん(穴と穴の間をV字にカットし花れんこんにしても)

A・れんこん  150g(皮をむいて3mmスライス。酢水に漬けます)

B・砂糖       大さじ3
B・塩         ひとつまみ
B・みりん      大さじ
B・酢         大さじ4
B・水         2/3カップ弱
B・昆布茶      少々

C.輪切り唐辛子  少々

BでAをサッと煮して、火を止めたらCを加えてそのまま冷まします。
余熱でちょうどいいシャキシャキ感に。汁ごとタッパーに入れて冷蔵保存します。

こんな感じです^^


あっという間に12月も後半になりました^^;

今日から全国的に気温もグッと下がり、冬の寒さが戻るようです。
(仙台は晴れていますが、昨日より7度も下がりました)
しっかり防寒し、風邪やインフルエンザにはお気を付けくださいね!^^

************************************************

 フェイスブック、インスタグラム始めました♪
 よかったらフォローしてください^^

*こちらのブログでは商品名などの細かい部分が公表できないことになっていますので、
 もし個人的な質問等ございましたら、遠慮なく J'sダイニングのゲストブックをご利用ください^^
 こちらで一言、「質問かいたよー!」と添えてくださると見落としがないのでよろしくお願いします♪

*コメントが反映されるまでお時間がかかります。
 わたしの返信が先に投稿されてしまう場合もございますが、ご了承ください^^

***********************************************
 皆さまのコメントが何よりの励みになっています♬ いつも温かなメッセージをありがとうございます^^

>あやのさん
 おせちのリクエストは早い??と思っていたら、 あっという間に師走も半ばを過ぎましたね~。
 何かと心せわしいこの頃ですから、結果、ちょうどよかったです~(笑)
 あやのさん!ナイスタイミングでした!!!^^いつもありがとうございます(^^♪
 そして、、わたしもコメントが何よりの励みですよ~^^
 トマトのミートボールも喜んでもらえますように~☆
 もう作られたかな??

>人参スイーツ大好きさん
 お休みのときにでも、お菓子作りをゆっくり楽しんだりして、、
 日ごろの疲れが少しでも軽くなるといいですね!^^
 いろいろご苦労もあるみたいですが、やっぱり誰かに話を聞いてもらうって
 良いことなんでしょうね^^
 初のお給料!!!それはそれは楽しみですね~♬
 妹さんと仲良くショッピング。楽しんできてくださいね~^^
 
>なおさん
 Oh!バンデス。観てくださりありがとうございますm(__)m
 思ったより我が家丸見えで、びっくり&恥ずかしい^^;
 ご近所さんなのですね^^
 先日も声をかけてくださるご近所さんがいらっしゃいました^^
 なおさんも、見かけたら是非声かけてくださいね^^
 お店のPOP。お友達に聞いて、感激していたところです!^^ありがたい!!!
 インスタはわたし個人なので、商品名等々、大丈夫ですよ~
 あちらでもお待ちしております~♬

コメントを見る・書く(2)

おせち料理 レシピ

2015/12/14

レシピ本が出来上がってからも、お祝いメッセージやお花など、続々といただいておりますm(__)m
この場をお借りしまして、、
皆さま、本当にありがとうございます!!!!!

いよいよ明日はミヤテレの生放送♬ そちらも頑張ってきたいと思います^^
今日はいろいろ準備しなくっちゃ!です^^
宮城の皆さま。 よろしくお願いいたしますm(__)m

IMGP6312-1.jpg

おせちのリクエスト!ありがとうございます♬
何をアップしたら、皆さまのお役に立てるのかな??と考えてますが、
お題がありますと、とっても書きやすいです(笑)

まずは、東北でおなじみ。
『いかにんじん』

これは、パパの大好物なんです!宮城県で生まれ、育ち、これを毎年食べて大きくなったからでしょう(笑)
理想は、パパの亡くなったおばあちゃんが作ってくれた「いかにんじん」だそうで、
できるだけ再現をしてみたんですけど、
「これ!これ!」という嬉しい反応が見られて、ついガッツポーズしたレシピです~♬

わたしは栃木県出身なので、「しもつかれ」で育っているんですけどね^^
ご存じですか?「しもつかれ」
見た目はアレ(?)なんですけど(笑) 食べ慣れると美味しいんですよ。
家族が食べてくれそうにないので、わたしは作ったことないですが^^; 
子どもの頃は、しもつかれを抱えて、スプーンでパクパク食べていたのを覚えています(笑)

「しもつかれ」とは?
鮭(新巻鮭)の頭・大豆(節分に撒いた残り)・大根・人参・その他の余り物を細切れにしたり、目の粗い大根おろし器の鬼おろしで
粗くすり下ろして酒粕と共に煮込みます。鮭や酒粕の量を加減することで味を調整するのが一般的です。

作ったことはないので、ググりました(笑)すみません^^;話を戻しますm(__)m

20151214085908.JPG
               
                   『いかにんじん』

       ・にんじん        2本 (スライサーでスライスしてから包丁で細切りに)
       ・するめいか    30~40g (胴体のみ。あぶってからキッチンばさみで細切りに)
                   切りするめいかを購入すると、切る手間が省けて便利です。

<調味料> 生臭くならないように、調味料はしっかり冷ましてから「にんじん」と「いか」を漬けます。
        ・  醤油                70cc
        ・  みりん                35cc
        ・   酒                  35cc
        ・   砂糖                大さじ1.5
        ・   酢                  大さじ1.5

     小鍋に調味料の材料を全て入れて煮立てて、しっかり冷まします。
     「にんじん」が先、「いか」が後入れにします。
     しっかり冷ましたつもりでも、ほんのり温かいと生臭さがでてしまうので
     「にんじん」を加えて、さらに冷ましたところに「いか」を加えると失敗しません。
     2日、冷蔵庫で漬け込んで完成。
     2日以降、1週間以内で食べきってください。
     仕上げに白ごま(分量外)を加えて☆

20151214090007.JPG

                『有頭海老のサッと煮』
        こちらは簡単過ぎて、レシピと言っていいものか??
    和風だし(鍋に水とだしパックで5分以上火にかけただし汁)と白だしを合わせ、
 背わたを取り除いた有頭海老をサッと煮て(約1分) 鍋に入れたまま常温になるまで冷まし、
              あとは冷蔵庫に入れておくだけです^^
          煮汁は海老が隠れる程度、用意してくださればOKです^^
     しっかり冷めてから、ジッパー付きの丈夫な袋などに汁ごと入れて冷蔵保存しておくと
     場所もとらずに済みますよ^^
  こちらは1尾100円の赤海老。頭があるとそれだけで華やかですから、お安いので大丈夫です^^
        
20151214090043.JPG

                 続いて  『のし鶏』

① 鶏ももひき肉 150g・・・耐熱ボウルに半量の150を入れて、「みりん・酒・醤油」を加えたら
                  菜箸でよく混ぜます。
                  600wレンジで約2分半加熱し、
                  再度グルグルと菜箸で混ぜてそぼろ状にします。
                   
                  調味料:   酒(大さじ1)   みりん・醤油(各大さじ2)
                    
                  冷めたら、フードプロセッサーに入れておきます。

➁ 次の材料(↓)も①のフードプロセッサーに加えてください^^
  ・鶏ももひき肉      150g
  ・砂糖          大さじ1
  ・すりおろし生姜     小さじ1
  ・卵            1個
  ・パン粉         15g

③ ①と➁が入ったフードプロセッサーを回し、滑らかにします。

④パウンドケーキ型などにオーブンシートを敷いて、③のタネを詰めて、表面を平らにします。

  ・みりん          小さじ1
  ・ケシの実        表面いっぱいに塗せる量。白ごまで代用可です^^

  平らになったタネの上にみりんを刷毛で塗り、ケシの実をたっぷり塗します。

⑤ 200度のオーブンで約20分焼いたら完成ですが、冷めるまで、型に入れたままにします。
⑥ 冷めたら、お重に詰める高さや幅を考えてカットします。

鶏そぼろと、生のひき肉をすりつぶして作る『のし鶏』 
手軽にレンジとフードプロセッサーを使用しています^^

************************************************

 フェイスブック、インスタグラム始めました♪
 よかったらフォローしてください^^


*こちらのブログでは商品名などの細かい部分が公表できないことになっていますので、
 もし個人的な質問等ございましたら、遠慮なく J'sダイニングのゲストブックをご利用ください^^
 こちらで一言、「質問かいたよー!」と添えてくださると見落としがないのでよろしくお願いします♪

*コメントが反映されるまでお時間がかかります。
 わたしの返信が先に投稿されてしまいますが、ご了承ください^^

***********************************************
 皆さまのコメントが何よりの励みになっています♬ いつも温かなメッセージをありがとうございます^^

>あやのさん
 リクエスト、嬉しいです^^いつもありがとうございますm(__)m
 3つともアップしてみました~♬ いかがでしょうか??
 あやのさん家のおせちに仲間入りさせていただけると
 とっても嬉しいです~^^
 鶏ささみの黒胡椒クリーム、玉ねぎのマリネ、ツナ。大会レシピの完全再現も
 嬉しい~~~^^
 いろいろ作ったら、また是非教えてくださいね!^^
 

       

コメントを見る・書く(3)

  • 女王誕生物語
  • オフィシャルサイト

最新記事

カテゴリー

月別