パリパリポテトのえびフライプレート♬

2016/02/05

何度か、パリパリポテトのえびフライが上手くいきません~!というお声をいただいていました。

大会では和風のおかずに合わせたくて、青じそと白ごまを加えてポテトを巻いた海老フライにしました^^
彩りとほかのおかずとの相性とか、そんなことを一生懸命考えた日々。。
思い出レシピです^^

20160205202250.jpg

元々は、ワンプレートで済ませたいときのお夕飯レシピでした。

これを作ったら、これを添えるべし!!!というくらい
横に添えらるのはいつもミモザサラダ。

わたしなりの理由があって、
海老に巻かれたパリパリポテトは、食べながらお皿の上に落ちるんです。

わざとミモザサラダの上で食べるのがお気に入りの食べ方で(笑)

茹で卵のコクと、ポテトのパリパリ食感、さっぱりサラダが相まって、一体感が生まれる^^
食いしん坊的発想^^;
笑ってください。でもおススメです。


IMGP7220.JPG


<ミモザサラダに。ヨーグルトドレッシング>キャベツの千切りに和えるのがお気に入りです。
ヨーグルト  大さじ2
マヨネーズ  大さじ2~3
すし酢     大さじ1
塩コショウ  少々

レタスの上に、ヨーグルトドレッシング和え千切りキャベツ、白身のみじん切り(フォークで潰すだけでもOK)
黄身をフォークで細かく潰したものの順で盛り付けています。あればパセリもトッピングに。


ポテトは揚げながら広がるのですが、海老に片栗粉を付けてありますので、海老に巻きつける感じで
菜箸で調整しながら揚げるとこんな風に出来上がります。
揚げ鍋に入れるのは2本くらいまでにすると、巻くことに集中しやすいのでおススメですよ^^

我が家で人気の定番レシピ。
お弁当でも美味しいですが、ワンプレートごはんにもいかがでしょうか?^^


*********************************************

 フェイスブック、インスタグラム始めました♪
 よかったらフォローしてください^^

*こちらのブログでは商品名などの細かい部分が公表できないことになっていますので、
 もし個人的な質問等ございましたら、遠慮なく J'sダイニングのゲストブックをご利用ください^^
 こちらで一言、「質問かいたよー!」と添えてくださると見落としがないのでよろしくお願いします♪
  インスタグラムでももちろんOKです!

*コメントが反映されるまでお時間がかかります。
 わたしの返信が先に投稿されてしまう場合もございますが、ご了承ください^^

********************************************
 皆さまのコメントが何よりの励みになっています♬ いつも温かなメッセージをありがとうございます^^

>はちさん
はちさんもスイーツはお好きですか?でも「中性脂肪」という言葉を聞くと
食べるの戸惑っちゃいそうですね(笑)食べるときだけはせっかくだからその言葉は忘れたいものです(笑)
でも、水切りヨーグルトのフレンチトーストなら、ややカロリー低めかな^^
イル ギオットーネでのランチは、レシピの女王用というわけではないハズですよ^^
笹島シェフは京野菜をイタリアンに取り入れてらっしゃってますよね。
和とイタリアンの組み合わせということもあってか、丸の内店は4月頃に和モダンに改装されるとのことですよ~^^
そのあたりを狙って予約されるのもいいですよね。
XO醤にセミドライきのこ。いろんな料理に使ってくださっているだなんて、とても嬉しいです^^
わたしも久しぶりに麻婆豆腐でも作ろうかなと思っていたところでした!^^

>ぱんださん
台所のヒヤシンス。。何だか素敵です~^^春の香りに癒されそうですね^^
わたしも恵方巻は作るか買うかいつも悩んでしまいます^^;
きっと子どものころにはなかった風習(地域的に)なので、その日の気分次第になりがちなんだとおもいます^^;
でも、イベントごとは嫌いではないので、今年は作ってみました~♬
理由は、シート状のおぼろ昆布を見つけたので、作る気分になったのです(笑)
茶碗蒸しは簡単なわりに、あると喜ばれる1品ですよね~
フルフルが好きなので、お豆腐入りは一体感があって気に入っています。
リーズナブルで栄養満点なのもいいですしね!
週末はまた雪みたいですね。温かくしてお過ごしくださいませ。


コメント(4件)

■リッツ

あぁ、これこれ!
このお弁当ほんとに美味しそうです
真似して作ってみましたが、海老が大きすぎたのと、初めてだったのと、下手っちょだったので、見栄えは笑うしか…
でも、美味しかったです
肉巻きは、ホームパーティの持ち寄りのあと一品にぴったりで評判良かったです。
早速 須田さんのことも宣伝しておきましたよ~


2016/02/10 09:03:05

■あやの

連続コメントしてしまいすいません!須田さんが以前インスタに上げていた中華バーガーの蒸しパン、黒酢煮のレシピあればまた教えて下さい(>_<)♡

2016/02/07 09:42:26

■ぱんだ

朝は雪がちらついていましたが、晴れて来ましたね^ ^
さっき須田さんの本を買って来てもらいました〜(≧∇≦)
今日は じっくりじっくり見ますね(≧∇≦)
明日から少しずつ作ってみます!
嬉しくてメールしてしまいました^ ^

2016/02/06 14:47:43

■あやの

こちらこそありがとうございます(>__<

2016/02/06 07:16:18

  • 女王誕生物語
  • オフィシャルサイト

最新記事

カテゴリー

月別