2018年7月12日(木)
豚肉とゴーヤのしょうがじょうゆ炒め
しょうが焼き風の味つけで食べやすい
材料(4人分)
豚肉(切り落とし) | 250g |
(塩、こしょう各少々 酒、片栗粉各小さじ2) | |
ゴーヤ(苦瓜) | 1~1+1/2本(400g) |
エリンギ | 2~3本(150g) |
おろししょうが | 1かけ分 |
▼合わせ調味料 | |
しょうゆ | 大さじ2 |
酒 | 大さじ2 |
みりん | 大さじ1 |
●油、ごま油 |
作り方
1
|
豚肉は大きいものは食べやすく切り、塩、こしょう、酒をふり、炒める直前に片栗粉をまぶす。 |
2
|
ゴーヤは縦半分に切り、スプーンでワタと種を除き、斜め3~4mm幅に切る。エリンギは縦半分に切り、斜め5~6mm幅に切る。 |
3
|
合わせ調味料の材料を混ぜておく。 |
4
|
フライパンに油小さじ1を熱し、ゴーヤをさっと炒め、湯1/2カップを加え、ふたをして色が鮮やかになるまで蒸し煮にする。ザルに上げ、水気をきる。 |
5
|
フライパンをきれいにふき、油、ごま油各大さじ1を熱し、(1)の豚肉とエリンギを強火で炒め、肉の色が変わったら(4)のゴーヤを戻し入れ、(3)の合わせ調味料、おろししょうがを加えて炒め合わせる。 |
アドバイス
- ・ゴーヤはワタの部分を出来るだけきれいに取り除いておくとよい。
- ・ゴーヤは炒める前に蒸し煮にし、水気をきっておくこと(汁に苦みが出ている)。
- ・しょうがは最後に加えるのがポイント。
他の人はこんなレシピも見ています