2018年7月17日(火)
にらと豚バラ肉のお好み焼き
にらがたっぷり、夏向きのサッパリ系
材料(4人分(2枚分))
にら | 2わ(200g) |
キャベツ | 200g |
豚バラ肉(薄切り) | 200g |
▼生地 | |
卵 | 2個 |
水 | 160ml |
小麦粉 | 200g |
塩 | 小さじ1 |
こしょう | 少々 |
▼酢じょうゆだれ | |
しょうゆ | 大さじ1 |
酢 | 大さじ1 |
砂糖 | 小さじ1 |
マヨネーズ | 適量 |
●ごま油 |
作り方
1
|
にらは2cm長さに切る。キャベツは1cm幅の細切りにする。豚肉は長いものは長さを半分に切る。 |
2
|
酢じょうゆだれの材料を合わせておく。 |
3
|
生地は1枚分ずつ作って焼く。ボウルに卵1個を溶きほぐし、水80mlを加え混ぜ、小麦粉100g、塩小さじ1/2、こしょう少々を加えてさっくり混ぜ、(1)のにら、キャベツの各半量を加えて混ぜる。 |
4
|
フライパン(直径26cm)に豚肉の半量を広げて並べ、火にかける。(3)の生地を流し入れて平らにならし、ふたをして5分ほど焼く。焼き色がついたら、出てきた脂を縁からペーパータオルでふきとって返す。鍋肌からごま油小さじ1を流し入れ、ふたをしないで火が通るまで弱めの中火で5分ほど焼く。 |
5
|
もう1枚も同様に生地を作って焼く。 |
6
|
食べやすく切って器に盛り、(2)の酢じょうゆだれとマヨネーズを添える。 |
アドバイス
- ・生地は粉っぽさがなくなるまでよく混ぜておくこと(固い場合は水少々足すとよい)。
- ・豚肉はカリカリになるまでこんがりと焼きます。
他の人はこんなレシピも見ています