2014年12月7日(日)/30分枠  24:59〜

迷路の出口を探してU ストーカー 最新治療70日間

制作=日本テレビ

第二話の肝は『ストーカー犯罪の連鎖を断ち切る方法を探る』だ!逗子ストーカー殺人事件で妹を殺された兄はある事を始めていた。それは「加害者研究」。「ストーカーの連鎖を断ち切るには、加害者を徹底的に知るしかない!」と思ってのことだ。逗子での事件以降も、三鷹、長崎とストーカー殺人事件は後を絶たない。事件後いつも聞こえてくるのは「警察に相談していたのに…」の声。警察庁は、ストーカー行為を繰り返して警告を受けた加害者を治療する試みを始めたと発表した。私たちはストーカー加害者である女性が臨む「条件反射制御法」という70日間の最新治療現場に初密着。本当にストーカーは治るのか…。その医師はストーカー犯罪の迷路に出口は見えていると言う。加害者はどのように変わっていくのか?
ナレーター:渡辺いっけい
=再放送= 12月14日(日)11:00〜「BS日テレ」/12月14日(日)18:30〜CS「日テレNEWS24」
2014年12月21日(日)/55分枠  24:59〜

シカとスズ 勝者なき原発の町

制作=テレビ金沢

石川県の能登半島には、長年「原発」という巨大プロジェクトと向き合ってきた2つの自治体がある。1つは原発の誘致により、巨額の交付金などを得てきたものの福島第一原発の事故などの影響で運転停止状態が長期化している志賀町(しかまち)。もう1つは、建設計画をめぐって住民同士が長年対立した末に、原発ができなかった珠洲市(すずし)だ。福島第一原発の事故発生から3年半余りが経過し、安倍政権下で原発再稼働の動きが進む。そんな中、この2つの自治体は今後どのような道を歩むのか?そして、原発の問題に翻弄されてきた住民たちは何を失い、何を得たのか?長年にわたる独自映像で過去を振り返りながら、原発と地域のあり方や人々の心の有り様を見つめ、立地地域と建設候補地にもたらした原発の功罪を検証する。
ナレーター:中里雅子
=再放送= 12月28日(日)11:00〜「BS日テレ」/12月28日(日)18:00〜CS「日テレNEWS24」
2014年12月28日(日)/30分枠  25:20〜

“巨人”に挑む 5億円ベンチャーが見た夢

制作=日本テレビ

アップル、グーグル、ツイッター…世界に革新をもたらすベンチャーを次々に生みだす街、米シリコンバレー。この場所に去年、最新のウエアラブル端末を引っさげ日本から乗り込んだ男がいた。井口尊仁氏。ライバルは「グーグル」と語る。金もない、人もいない。それでも井口氏があえてシリコンバレーに挑戦した理由は、「ここにはチャンスがある」。井口氏が投資家とのランチ・ミーティングで手にしたのは5億円だった。チームの拡大、世界からの注目、すべては順調に進んでいるように見えた。1年間の密着取材で浮き彫りになった“ITの聖地”にあふれるチャンス、そして、それをつかむことの難しさ。どうすれば日本ベンチャーはここで勝てるのか、答えは、この挑戦の中にあった。
ナレーター:瀬戸康史
=再放送= 1月4日(日)11:00〜「BS日テレ」/1月4日(日)18:30〜CS「日テレNEWS24」
お知らせ