おいしい

みか(コンテンツ事業局)

1才半の娘が最近覚えた言葉に、「おいしい♥」があります。
食事中に、「おいしい♥」が始まると、ごはんを一口、口に入れた瞬間!


「おいしい♥」


次の一口も・・・「おいしい♥」


グルメリポーター並の「おいしい」の連発です。
しかし、おいしい、おいしい、と食べてくれると、ホントに嬉しいですよね。
ニコニコとおいしそうに食べてくれるので、作っている方も幸せな気分になります。

保育園の先生にも聞いてみました。
「食事中に"おいしい"って言うんですけど、園でも言ってますか?」
すると・・・・
「食事中は、全員で"おいしい!"の大合唱です(^_^)」
それもすごい・・・。
一人一人はかわいい声でも、10数人集まるとかなりの迫力でしょうね。

そんなランチタイムを過ごせている園児たちは心もお腹も満たされて、シアワセだな~。
保育園の調理員さんにも感謝です。

6月は食育月間だそうですね。
おいしく、楽しく食事が出来ることが、食育のはじめの一歩なんだろうと感じるとともに、いつまでも「おいしい♥」と言ってもらえるごはんを食べさせてあげたいなと思う、今日この頃です。

「私、テンパってます!」子育て大失敗談その2

ひろP(情報カルチャー局)

ウチの五歳児は、
ゴハンを食べるのがおそいー。

夕ごはんは、普通のスピードで食べるので、
咀嚼の仕方や、元来、遅いというのではなく、
朝ごはんが、モタモタするー。


朝は、本当に時間との戦いななか、
三歳の妹は、
おっぱい飲むのもグビビとやっつけてパッパと寝てくれたし、
離乳食時代も、ガツガツ食べて、パパッとごちそうさまだったし、
いまもそれは変わらないー。

お姉ちゃんが
ー遅いのです。


まずは、注意して見ました。
どうして、決まった時間までに食べなくちゃいけないか、
説明しました。

次は、約束の終了時間をいっしょに決めて、
そこまでに終わらなかったら片付けました。

最初は、片付けられると泣いて抗議してたけど、
だんだん、それならそれでいい、と厄介払いができてセイセイした感じになりー。

お腹が空いてひもじくて、
食べることに貪欲になるという体験がないんだろうなー。

そのうちこちらも諦めて、
ちょっと量を減らしたり、
食べたいものをリクエストさせたりー。


ぜーんぶダメです。

朝から、叱って、泣いてー。これから離脱したい。

罰則があって、それが嫌だからやるという恐怖政治は
人を変えないしー。
親が見本をと、しっかり決まった時間に食べて見せてもどこ吹く風ー。

打つ手が思いつかないー。
楽しい朝の食卓にしたいー。

切実な思いでいます。
時々、
本当にキレそうになり、
そんなときは、娘から離れて別室で気持ちを鎮める三分間。

たかがごはん、
しかし、しつけの基礎であるきもするし、
親としての導き方の力不足に、
自分でイライラしてしまうのですー。

うー。

新連載!「私、テンパってます!」子育て大失敗談・・・その1

ゆうこ(編成局)

皆さま、こんにちは。
子育て、本当に日々悩むことばかりですね・・・。
このブログも新連載として、日テレママの大失敗談をみんなで書いていくことに
なりました!
こんなことで母親としてやっていけるのかしら・・・。
そんな「涙無くしては語れない」エピソードを大公開!
落ち込んでいるのはあなただけではありません。
みんな同じ!そんな風に思っていただければ幸いです。


というわけで、第1回ですが・・・。
4月から娘が小学生になり、毎日本当にイライラしています。
先日も書きましたが、とにかく時間に追われる日々。
私が娘の言動で一番怒ってしまうのが、
「何度言ってもやらない」こと。
3回までは我慢して優しく言おう、と決意しているのですが、
それ以上になると我ながら「鬼ババか!」と思うくらいの剣幕で怒ってしまいます。


先日も食事中、ダラダラしてなかなか食べない娘に注意すること3回。
そしてついに・・・ブチ切れてしまいました・・・。
「もう食べなくていい!片付ける!
お風呂も入らないで寝なさい!」
と、娘の手を引き、寝室へ。ドアをバタン!と閉めてしまいました。
娘はもちろん号泣・・・。


いや~、思い出すだけで良心の呵責が・・・(涙)。
娘はもともとのんびりした子。
時間の無い中、如何に効率良く動くか、ということばかり考えている私にとって
本当にこういう場面が難しいし、辛い、です。
きっと18時頃から夕食を食べていれば、こんなあせって
食べさせる必要も無いんだろうし。
結局は私の責任なのです。
DSC_0260.jpg

せめて少しだけ時間のある時は、帰り道、娘の道草に付き合います。
(学童の帰り、駅で待ち合わせして、一緒に帰っています。)


「川に鴨さんが泳いでるねえ」
「お月さまがチェシャ猫みたいに笑ってるねえ」(不思議の国のアリスの猫)
「お魚はもう寝てるのかな?」
などなど、周りの自然と無邪気に戯れている娘。
いつまでもこうして遊ばせてあげたいと思いつつ、携帯電話で
ついつい会社のメールをチェック。
本当にダメな母です。
真面目に落ち込んでいます。
なんだか、物凄く暗いブログになってしまいました。すみません・・・(涙)

雨の日の送り迎え

あこ(コンテンツ事業局)

関東も梅雨入りして、雨が多くなってきましたね。
行きも帰りも歩きな我が家は、保育園の送り迎えがおっくうな季節がやってまいりました。


というのも、2歳10ヶ月の息子は、いまだに抱っこをせがむことが多いのです。
晴れの日はともかく、雨の日は、13キロの息子を抱きかかえ、自分のハンドバッグ、保育園のバッグ、さらに傘を差しての帰宅となると、それだけで汗だくに。


そんな中、先日、祖母に傘をプレゼントにもらった息子。
初めての自分の傘、それも恐竜の柄とあってウキウキしていました。


傘効果は絶大で、今まで苦しんでいた雨の日の送り迎えも楽勝です。
自分の傘を持たせれば、子供は自分で歩くものなのですね。
予想以上に上手に差して、きちんと歩くではないですか!


これならもっと早くに持たせれば良かったな~、と反省です。

キッチンで手軽に野菜を育てたい♪

ななママ(編成局)

仕事をして、家事もやってと目が回る忙しさですよね。
でも小さい子をもつ母としては、食育の一環としてちょっとした野菜を育てて食べる体験をさせたいっ!


そこで非常に手軽な豆苗を育ててみました。
大きいカイワレ大根のような形でスーパーの野菜売り場で売っています。


使う時は下の葉を1枚は残して切るだけ。
ちょっとクセがありますが、ニンニクやベーコンと炒めても美味しそう。
鍋の季節には青物として入れてもよいのだとか。


1日1回水を替えること1週間。 (※夏の水替えは1日2回にした方がよいとか)

P1020513.jpg
写真の通り、早く育ちすぎです。。。
家で育てる野菜は食べられる状態になった後も、冷蔵庫保存期間より長く放っておける種類が理想的だということに気が付きました(笑)
でもキッチンで育てていると、子供にはさみで切ってもらい、煮物の上のちょっとした飾りとしても手軽に使えて便利なのね~


これは早いとこ食べて、3ラウンド目を育てることが出来るかしら?