まいにち晩ご飯第50回 チュルチュル系おかず

みか(コンテンツ事業局)みか(人事局)

子どもたちに「何食べたい?」と尋ねると、必ずと言っていいほど、
DSC_0230-1.jpg
  「うどん」

  「そば」

  「スパゲッティ」

  「ラーメン」 etc・・・

麺類オンパレードです。

そんなチュルチュル系の延長なのか、白滝や春雨も大好きです。

今回はその春雨を入れた肉野菜炒めにしました。

まず豚肉を炒め、色が変わったら、野菜(今回はニラ、もやし、エリンギ)を入れ、塩、鶏がらスープの素、オイスターソースで味付けし、軽く炒めます。

野菜から水分が出てきたところで、春雨(長ければ半分などに切って)をそのまま投入。

水分が足りなさそうであれば、お湯を足して野菜のエキスで春雨をふやかしつつ炒めます。

全体がなじんできたとこで出来上がり!


そのほかの献立は、

  ・あぶり厚揚げ(フライパンで両面をこんがり焼いて、鰹節ときざみネギとお醤油で)
  ・手羽先の塩コショウ焼き(前日の残り)
  ・トマト(先日近所で開催された青空市場で奮発した「五郎のほっぺ」。甘くておいしかった~)
  ・わかめスープ

でした。

しかし、わかめスープを見た次男が「今日は春雨入ってないんだ・・・」と、一言。

今日は炒め物に入れたのでスープには投入しなかったことを説明しましたが、
「どんだけ好きなんだ・・・」
と思わず心の中でつぶやいてしまいました。

まいにち晩ごはん第33回 今日も納豆、明日も・・・

みか(コンテンツ事業局)

中1と小4のおにいちゃん達は夏休みを利用して九州のおじいちゃん、おばあちゃんのところへ行き、
ダンナも夕食いらずなので、今日は2才の娘と二人の夕食。


ちょびっとしか作らなくていいこともあって、冷蔵庫の中の材料ですんでしまいました。

DSC_0181-1.jpg


●牛肉と根菜の煮物
●きゅうりとじゃこの酢の物
●いんげんのピーナッツペースト和え
●ごはんと納豆(写真の左上ハジに見切れているのが納豆)


最近の娘は"納豆ごはん"じゃないと食べてくれません・・・。

朝も晩も納豆です。

まいにち晩ごはん 第16回 「ガッツリ焼肉と簡単トマトスープ」

みか(コンテンツ事業局)

夏はやっぱり"ガッツリ"焼肉ですね。

といいつつ、年間通して登場回数の多いメニューです。簡単だし、なんかバーンと豪華そう(!?)に見えるので、2人の息子は目を輝かせてくれます。
レタスとサンチュを準備して、子供たちが大スキな「お肉巻き巻き」にして食べます。
今回のメニューは以下の通り。

adachi_0806_2.jpg


●プルコギのたれで焼肉&もやし炒め + レタス&サンチュ添え

●エビ、インゲン、アスパラ、マカロニ、ゆで卵のサラダ

●トマトのかき玉スープ

●ごはん、牛乳


サラダは、朝の準備の合間に茹でておいたエビ、マカロニ、卵、各種野菜を、マヨネーズ、塩、こしょうに、プレーンヨーグルトを加えると全体に味がなじんでくれます。

そして、イチ押しのチョー簡単料理は、「トマトのかき玉スープ」。


  ①湯むきしたトマトをザクザク適当に切ったら、油少々とお鍋に入れてぐつぐつ煮崩れるまで煮る。

  ②アクを取ったら、鶏がらスープの素を投入。

  ③お鍋をかき混ぜながらとき卵を入れれば、出来上がり!

soup.jpg


トマト3つに卵1つ分ぐらいで3~4人分が出来上がります。
濃厚なのが好みのトマト大好き娘(2歳)はこのままでOK。お水を足せば、よりスープらしくなります。
ベーコンや、豆類を足しても良いかも。さらに、冷蔵庫で冷たくしてもGoodでした!
酸味と甘みが絶妙な旬のトマトの味が堪能できる一品です。
湯向きしたトマトは冷凍保存も可能なので、時間のある時に作っておくと、トマトソース、トマトダレ、トマト煮とか手軽にいろいろ使えそうです◎

最後に、もやしとプルコギのたれに漬けておいたお肉を、ジャーっと炒めて今夜の夕食の完成です。

おいしい

みか(コンテンツ事業局)

1才半の娘が最近覚えた言葉に、「おいしい♥」があります。
食事中に、「おいしい♥」が始まると、ごはんを一口、口に入れた瞬間!


「おいしい♥」


次の一口も・・・「おいしい♥」


グルメリポーター並の「おいしい」の連発です。
しかし、おいしい、おいしい、と食べてくれると、ホントに嬉しいですよね。
ニコニコとおいしそうに食べてくれるので、作っている方も幸せな気分になります。

保育園の先生にも聞いてみました。
「食事中に"おいしい"って言うんですけど、園でも言ってますか?」
すると・・・・
「食事中は、全員で"おいしい!"の大合唱です(^_^)」
それもすごい・・・。
一人一人はかわいい声でも、10数人集まるとかなりの迫力でしょうね。

そんなランチタイムを過ごせている園児たちは心もお腹も満たされて、シアワセだな~。
保育園の調理員さんにも感謝です。

6月は食育月間だそうですね。
おいしく、楽しく食事が出来ることが、食育のはじめの一歩なんだろうと感じるとともに、いつまでも「おいしい♥」と言ってもらえるごはんを食べさせてあげたいなと思う、今日この頃です。

お気に入りの場所

みか(コンテンツ事業局)

はじめまして。新メンバーの3児の母、みかです。
わが家でおこるドタバタやほのぼのを少しづつ、ご紹介していきたいと思います。


わが家のお姫さまは、やさしい小6と小3の兄のいる1才半の女の子です。

お兄ちゃんたちも遅かったのですが、それに負けないぐらい「自力で歩く」のが遅かった姫さま。
ようやく壁やテーブルなどに頼ることもなく立ち上がり、トコトコと歩きつつ、立ち止まる・・・といったことができるようになりました。

ran1.jpg

そんな中、姫はお気に入りの場所も、自分でいくつか見つけています。
1つ目は、台所とリビングを仕切ってあるベビーゲート。
オークションでゲットした中古品のためか、ネットの緩み具合がお尻のサイズとマッチしたらしく、うまいことはまってます。

さらにゲートの隙間からボールやおしゃぶりを台所側へ投げ入れ、母の反応を見ています。


2つ目は、小3のお兄ちゃんがダイニングでつかっている椅子の足置き。
高さがちょうどいいのか、お兄ちゃんが座っていようといまいと、ちょこんと座って楽しそうにしています。

ran3.jpg

ちょうど横にゲージがあり、ワンコが寝ているところを観察するのにもちょうど良い場所のようです。


上の子が大きくなったわが家では、1才の姫の目線や行動が新鮮な毎日。
これからもっともっとお気に入りの場所をみつけてね♪