冬も元気に!★しょうがドリンクで風邪予防

あこ(事業局)

扁桃腺が大きい私。
医者で喉をみせると、健康時でも驚かれるサイズです。
(毎回、え?という顔を医者にされ、「扁桃腺肥大でもともと大きいです」と言うのが面倒臭いくらいに大きいです)。


そんな私のウィークポイントはやはり喉。
扁桃腺が腫れると、高熱を出してしまいます。


子どもの病気で休んでも、自分の病気では極力休みをとりたくない!
そんな思いから、悪寒や喉に違和感を感じたら、亡き祖母から教わったしょうがドリンクをすぐに飲むようにしています。


作り方はいたって簡単。
しょうがをたっぷりすりおろし、梅干しと一緒に湯呑に入れる。
緑茶を入れて、ほんの少しお醤油をたらして、梅干しをほぐしながら飲む。


私の祖母はペニシリンショックを経験し、以後薬に頼らない生活を心がけ、健康管理を徹底。
そんな祖母が風邪のひき始めには、このしょうがドリンクを良く飲んでいたそう。


何がいいかというと、このドリンク、普段から家にある材料で作れること。
まずい!と風邪の気配を感じたら即飲んで、睡眠を多くとり、私は風邪予防をしています。


ただし、喉が既に腫れている場合には、かな~り沁みます。
が、その分効き目があるような気がします!

冬も元気に!「インフルエンザにはご注意を!」

あこ(事業局)

毎日の気温差が大きいこの頃。
いよいよインフルエンザがじわじわと出始めましたね。
息子の保育園でも既に出ています。


忘れもしないのが、昨年パパがかかったこと。
最初は熱がそこまで高くなかったからか風邪と言われていたのが、深夜に悪化。
どうも様子がおかしい、、、夜中に夜間診療に行くと、陽性判定。
すぐに抗インフルエンザ薬をもらうも、これが効かない!!!
結局、夫は高熱に4日ほどうなされました。
あまりに熱が高いので、幻覚を見続けたそうです、、、、、。


大人がここまで苦しむとは!
インフルエンザの怖さを目の当たりにし、息子と私は絶対にかからないよう必死。
当然ながら夫は寝室に完全隔離。
息子は入るどころか、近づくことすら禁止。
空気清浄器はフル稼働し、除菌シート、アルコールスプレーも大量投入。
ドアノブ、食事のトレーなどとにかく拭きまくりました。


結果、私と息子はかからずに済みましたが、今思い返しても緊張感漂う生活でした。
怖いことに夫は予防接種を受けていたのです。
それでも、ここまで症状が重く出るとは、、、インフル恐るべし!


予防接種したからと気を抜いてはいけませんね。
みなさんもどうぞうがい、手洗いは入念に!


母子生活が始まる!変化の秋

あこ(事業局)

shouronpou.png

我が家にとっては、変化の秋となります。
実は夫が台湾勤務になり、今週末に着任、来週から息子と私、二人での生活が始まります。


台湾と言われてもイメージがつかめなく、不安そうにしていた息子をみて、先週パパの出張にあわせて、息子と二人で行ってきました。
朝の便だったので「お昼には着くよ」と説明すると、息子も近さを実感。
現地ではパパのオフィスにご挨拶にも行き、パパの職場に息子は興味津々。
また、食べるのが大好きな息子は小龍包にはまり、「もっと居たかったね」と言うほど気に入っていました。


楽しい旅行ではありましたが、正直なところ、夫不在の生活がどうなるのか、まだ実感が湧きません。
夫が行ってくれていた朝の保育園や週末のプールへの送りなど。
一人で全部やらなければなりません!
幸いにして日本への出張も多いようなので、以前もあった1ヶ月とかの長い出張が続く感じかな、なんてイメージしていますが、甘いですかね、、、???


私のみならず、息子にとってもパパと離れて生活するというのは辛いことだと思います。
息子はパパラブなので。
でも、今やネット上で相手の顔をみながら会話できたり、写真もすぐに送ったりも出来るので、こまめに連絡を取り合い、息子にはパパの顔と声を、夫には息子の成長ぶりをみてもらいながら、離れての生活を乗り切っていこうと思います。


まずは、今週から目覚まし時計を30分早めて、体を慣らすところから始めます!

夏休みの過ごし方★初めてのお泊まり会

あこ(事業局)

yasai.jpg

bu2s.jpg


もうすぐ5歳の息子。
今年初挑戦したのが、家族不在、知らないお友達も大勢いる、1泊2日のお泊り会。


出発前は「一人で行けるかな?」ときくと、「大丈夫!」と自信満々。
キャンプ前は練習をかねて、家でも「自分のことは自分でやる」を実践。
当日の朝も張り切って家を出ました。
でも、いざバスが来ると「行きたくないかも、、、」とつぶやきだし、最後は不安な顔つきで、バスに乗り込んで行った息子。
初めて子を旅に出した気分の私も早かったかしら、、、と不安に。


でも、翌日バスから降りてきた息子は満面の笑み。
一人で旅に出て、すごく自信がついたようです。
しかも野菜を沢山とってきてくれました。
大人が持ってもずっしりと重い量。
ママとパパに食べてもらいたいとの思いで、一生懸命持って帰ってきてくれたようです。


送りこむ前は不安でしたが、帰ってきた息子の成長ぶりをみて、行かせて良かったです。
「可愛い子には旅をさせよ」のことわざ、その通りです!


また夏といえば、汐博好評開催中です!
先日息子と一緒に行きました。
少し遅めな時間に行ったら、待ち時間が短いゲームも多く、スムーズに遊べて良かったです。
ぱっツンPARKのゲームはシンプルで、遊びやすく、また息子が一番気に入ったのは、ウミナンデス!BEACHでした。
8月31日(日)まで開催中です!是非いらして下さい。

暑さ対策★我が家の定番

あこ(事業局)

今日から新しいテーマ「暑さ対策」が始まります!
平年でいうと、関東甲信地方の梅雨明けは7月21日頃だとか。
今年もあと少しで夏突入ですね!


暑さ対策として我が家が欠かさないのが、冷たいデザートと、イベントで涼むこと!
ice.jpg


暑くなると、どうしても冷たいものが食べたくなるもの。
でも、アイスは甘いし、サイズによっては息子にあげるのも抵抗ある為、こんな手を使っています。
海外でみつけた氷のビニール袋。
これにフルーツジュースを入れて凍らせます。
袋を破いて中身を出すと、ベビーカステラほどの直径の平たい氷がコロコロ。
子どもが食べる時には、つるっと喉に入らないように見ながら、糖分をおさえた、冷たいデザートとして一緒に楽しんでいます。
甘さが足りない場合は凍らせる前に砂糖やはちみつを混ぜれば美味しいです。
disney2014.jpg


また、外出先で涼むパターンも多い我が家。
まずは、毎年定番のディズニーオンアイス。今年もやってきました!
今年の東京公演は7/19(土)~23日(水)で、ラプンツェルが見どころだとか。
アイスリンクの上でスケーターが優雅に滑る姿を見れば、真夏なんて一瞬で吹き飛びます!会場内は涼しく快適ですよ~。


また、水族館好きな我が家が楽しみにしているもう一つのイベントが「ナイトアクアリウム」。
夜の水族館というだけでワクワクしますが、さらに水族館の中でプロジェクション・マッピングが楽しめるそう!
こちらは新江ノ島水族館で7/20(日)からです!


写真:氷のビニール袋で作ったリンゴジュース氷
ディズニーオンアイス仙台公演の様子 (C)Disney