マイルールな玄米菜食

2014/08/28

もうすぐ夏休みも終わり。

気持ちはすっかり秋へとシフトしています^^;

秋はおいしいものがたくさん!!ご飯がおいしい季節ですよね^^

わたしは最近、自分のために玄米を炊きはじめました。

以前は5分づきや7分づきを家庭で炊いていたりもしたのですが、家族は白米が好きみたいで...

今ではすっかり白米が定着しています。(時々は雑穀を混ぜますが)

わたしは母の影響で幼少期に玄米を食べていたこともあり、玄米に抵抗はないんですけどね。

だから自分の分は時間のあるときにたくさん炊いて、小分けに冷凍しています。

_MG_1085.JPG

そして時々は玄米菜食にして(完全ではないです)、身体のリセットをしています^^

お肉とお魚が大好きなわたしは、野菜だけだと物足りない気もするのですが、時々と思えば嬉しく食べられたりもして^^

野菜中心のご飯は身体にもダイエットにもいいと思いますが、完全にルールを作ってしまうと、食事が難しくなったり、楽しくなくなったりしてしまうので、

自分が美味しいと思うものは何でも食べるけど、気をつけられることには気をつける感じです。

例えば調味料。そして添加物。

調味料などは精製していない、漂白していないものを使います。

ただし、白米や薄力粉など精製されたものも使います。その時は、なるべく有機認定を受けたものや国産のものを選んでいます。

加工品を買う時は、なるべく原材料をチェックして、発色剤や着色料が入っているものを避けたり、発がん性の危険があるものは購入しないようにしています。

無農薬のお米は多少高いですが、それだけの手間がかかっていますし、農家さんと直接契約すれば案外安価で手に入ることもあります^^

国産品は高いとよく言われていますが、会社や個人が国産のものを使い消費していれば、価格は安くなっていくと思うんですよね。

それに大量の廃棄食材が出ることもなくなると思うし...。

だからと言って、国産以外は食べないとか、市販のお菓子は食べさせない、という縛りを決めているわけではないのです。

選ぶときに「なるべく選ばない」というスタンスでのんびり考えています。

あくまでも「楽しく食べる」ことが健康への1歩だと思うので!

(窮屈すぎるときっと身体にも悪いはず^^;)

食事は「楽しく食べる」のが1番ですよね^^

******************

コメントありがとうございます。

ハレの日おやつ

100円ショップなどでも購入できる型もありますので、気軽にチャレンジして頂いてから揃えてもいいかもしれません^^

ベーキングパウダーはアルミフリーのものが身体にいいので、わたしも愛用しています。

スコーン生地を混ぜるときには、スプーンでざっくり混ぜて、だいたい混ざったら手でまとめて行く方がいいかもしれません^^

パンスコーンとのことなので、イースト発酵の時間にもよるかもしれませんが、生地ができたら1~2晩冷蔵庫で眠らせ(ゆっくり発酵していきます)、生地をカットして焼成前に30分ほど室温に置いておくと更に発酵が進み柔らかい生地になります。オーブンをしっかり余熱しておくこともポイントです^^(余熱の段階で10~20℃高めに余熱しておき、天板を入れてから通常の温度に下げて焼成するのもいいです)

ブログ

ゆっくり見て頂いてありがとうございます!!

わたしもなるべく簡単で時短なレシピを紹介していけたらいいなと思っています^^

ありがとうございました^^

春巻きの皮

いろんなアレンジができて楽しいですね^^

生春巻きの皮も好きなのですが、子どもたちはこちらの方がいいようです。

巻き方は三角でもいいし、横にしてくるくると巻いただけでも大丈夫です。

中の具が固めのものだったら簡単かもしれません。

具にくるくる巻きつけるだけでも十分おいしいです^^

ささみと梅しそはおいしいですよね~♪

長男が梅を食べてくれないので><、子ども用には梅→チーズとなってしまうのですが、大人用に取り分けて作ったりします☆

土砂災害

たくさんのご心配を頂きましてすみません。

わたしの住む地域では集中的な豪雨がなく、土砂災害の情報はありませんでした。

ですが、同じ県内であのような災害が起き、またいつどこで起きてもおかしくない状況からも、被害がなかった地域だから良かったとはとても言えません...

天災とはいえ被害に遭われた方を思うと、とても苦しいです...

ボランティアや義捐金など、私の周りでもたくさんの方が協力していますが、あれから毎日のように雨が降り続いていますし、思うように進んでいない現状もあります。

これ以上、今は雨が降らないでほしいと願う毎日です...。

少しでもみなさんの心身の負担が軽くなることを願っています。

コメント(5件)

■naonao

いつも楽しく拝見しています!4月から幼稚園に通う娘のおお弁当の参考にもさせていただいています(*^^*)

色々レシピを参考にさせていただいていますが、今回の玄米菜食や『なるべく選ばない』スタンスが、まさに!今の私の悩み事!だったので思わずコメントさせていただいちゃいました(^O^)!

私も家族の健康のために玄米を取り入れたいと思っているのですが、小さい子供(ちなみにウチの子は4歳と2歳です!)には消化の負担になると聞いたこともあり、悩んでいます。
白米と混ぜたらいいのか、五分づきから始めてみようか、圧力鍋を買って圧力鍋で炊いてみようか、今話題の酵素玄米なら柔らかいらしいからそうしてみようか。。。なんてモンモンと考えています( ̄▽ ̄;)

大本さんは、どのように炊かれていますか?子供や玄米初心者におすすめの炊き方があったら、ぜひぜひ教えてくださいm(__)m

無農薬や放射能の危険のないものを選びたい!と必死になりすぎて、大好きな『食べること』が楽しめなくなっていた私に、『なるべく選ばない』の言葉は励みになりました!
楽しく、無理なくが大切ですよね♪ありがとうございます(^○^)

2014/09/02 20:59:49

■moscat

田舎の親父は戦時中に実家からお米を持って行き、学生仲間と一緒に炊いて食べたそうです。
何も混じっていない炊きたての白米は「銀シャリ」といってそれだけでいくらでも食べられたと懐かしそうに話していました。
玄米が身体に良いとは聞いていましたが食べる事は無かったのですが、ここ最近はお米を玄米で買うようにしているので時々食べます。
炊飯器で炊くだけなので本当に美味しい玄米ご飯になっているのか否かは不明ですが、頂いています。
正直、白米の方が美味しいと思いますが、身体に良さそうな感じは嫌いではありません。
調味料の中で塩に関しては結婚する前からですから40年弱、伯方の塩を愛用しています。
浅漬けでもおにぎりでも専売公社のNaclよりは美味しく仕上がる事は間違い有りません。

2014/09/01 04:37:36

■大本サンと同級生

こんばんは。お返事ありがとうございます。私も、父が病気してからは、食事にすごく気ぃ遣います。でも、あれダメ、これダメじゃ息が詰まる(買い物は母担当なので、材料も決められた材料しか使えないし)ので、彩りや味付けのバリエーションを増やして、楽しむしかないかな…と思っています。

自分も…年齢的にも胃にどっかり系は控えたいけど、食べた感は欲しいので…。

巨峰を頂いたので、つるん、ころん、楽しサラダ☆を作りました。ハチミツ…無くなってしまいました。父が頂いて来た物だったから、有り難く使わせて頂きました。

棒々鶏サラダ…最近よく食卓に出します。簡単に済ませたい時や、メインおかずになるものがない時に、よく出します。

春彩サラダの夏バージョンも作りました。あのドレッシングに、だし醤油を少し足してもイイカンジでした♪

大本サンちのハレの日おやつレシピ本も、勉強中です。近くに店がないので、知人を誘って、食事ついでに買い物行った時に、100均に付き添って貰ってます。抜き型&紙コップ…可愛いのがあったら、手に取ってしまうので、増えています(笑)

コロコロクッキーの抹茶バージョン、クリームスコーンの生地で、チョコスコーン(チョコチップもinしてます)、バターで作るスコーン、イースト発酵のクリームスコーンにチャレンジしました。

コロコロクッキー…形がガタガタになってしまいましたが、上手く丸にするコツとかありますか?

クリームスコーンの生地で、チョコスコーン…丁度法事だったので、作ってみました。打ち粉をつけすぎた模様ですが(笑)、どうにか出来たし、胃にも優しいって評判でした♪

バターバージョンのスコーン…久々作ったのですが、胃にどっかりきてしまいました(汗)。そういう場合は、配合は何を減らせばよろしいのでしょうか…。

イースト発酵のクリームスコーン…コレ一番気になってました☆
自分が買い物行った時に、ホワイトチョコチップしかなかったので、見た目はクリームスコーンでしたが(笑)…

それと、生地がいつも作る時よりも若干固く感じたんですが、練りすぎたんですかねぇ……。自分的に…「さっくり」の加減が把握出来てない模様です(泣)。

気になって焼いてみたら、そんな固いとは感じなかったんですよねぇ…。
こんな食感なんだぁ…ってカンジでした。

昨日は、傷みがピーク(お盆に鐘楼流しした時に使用してそのまま放置プレイされていた)のさつまいもを活用して、さつまいもスコーン(生クリームがなかったのでバターバージョン)を作りました。確実にさつまいもの量が多かったし、粉が足りず分量も頭ごちゃごちゃになってしまって、わけ分からなくなってしまったし、生地がゆるすぎてしまいましたが、胃にはどっかり来なかったし、スコーンと言うよりは、蒸し焼きみたいなカンジに仕上がりました。

数をこなして上達&大丈夫大丈夫、出来る出来る、やってみらんと分からんとだけん…ねっ!で頑張るしかないかなぁ。

2014/08/30 23:51:59

■まっちゃん

こんばんは。
皆さんご無事で何よりでした。

ワタシも基本玄米食です
家族は白米が良いと言いますが、
ない時は玄米でも大丈夫
圧力鍋で炊くと普通の白米のように食べられますょ。
冷凍庫には玄米があります!
ワンコも玄米食べてま~す

2014/08/30 20:59:24

■Makki

1.『ありがとうございます』
パンスコーンについて教えて頂き、ありがとうございます。普通なら「手作りだから、こんなもんかな~。」と終わってしまいます。ちょっとしたコツで、もう一段階美味しく出来ると分かり嬉しいです。フォローもして貰えるので、本を買って良かったと思いました。

2.『スコーン』
シナモンレーズンスコーンと、ペッパーチーズスコーン、バタースコーンを作りました。い前回より、混ぜる回数を減らしたらサクサクして、美味しかったです。

3.『目標』
今度、友達が来る時にスコーンとマフィンを表紙みたいに、いろんな種類を少しずつ焼いておしゃれにおもてなししたいです。練習、練習…。では、また。

2014/08/29 15:32:10

  • 女王誕生物語
  • オフィシャルサイト

最新記事

カテゴリー

月別