ありがとうございます

2015/02/26

こんにちわ!

なみです。

なみ(さんでも、ちゃんでも、呼び捨てでも)と覚えてくれたら嬉しいです。

お休みをいただきありがとうございました。

旅立つ人のためにゆっくり時間が取れて

とても良いお別れができました。

 

今日は少し真面目にその人のことを語らせてください。

レシピ見に来た方はこちらいかがでしょう?

作り方リンクしてます→アボカドチーズ肉巻き

IMG_2358.jpgのサムネイル画像

個人的な話ですしとっても長くなりそうですが

もし、お時間がある方はどうぞお付き合いください。

今回、さよならしたのは私の義理の母。

昌子さんといいます。

私たち夫婦が結婚したのは2006年

初めてお会いした時から

笑顔が穏やかで優しいお母さんでした。

私たちの結婚式は手作りの式。

二人で探した手作りできる場所で

仲の良い方をおもてなししたくて、

会場の飾りやお花、ドレス、ケーキ、席札、席次表

すべて手作りで

私もだんなも前日まで用意をしていて、

寝不足の主役でした。

実の母には「全部やりすぎなのよ」と

怒られ喧嘩をしましたが

昌子さんは

「奈海ちゃんはすごい、とっても良い結婚式になった」

と手放しで褒めてくださいました。

私がレシピの女王になれたきっかけ

それは、まだ全くの趣味で始めた個人ブログで

簡単にレシピの紹介をしていたこと。

昌子さんは私のお料理をすごく気に入ってくれて

「どうやって作るの?」と細かく聞いてくれたこと。

考えたらすっごい年下の嫁の拙い料理。

それを手放しで褒めてくれてブログを楽しみにしてくださって

ダンナ実家に帰ればブログのプリントアウトを

大事に取っておいてくださって

そんな、義母がいたから、

500レシピ程のストックができました。

レシピの女王になって

初めて作らせていただいたレシピ本

「ぴーかんレシピ」の126レシピが

あの短期間でできた背景でした。

 

レシピの女王になったことも

レシピ本を出したことも

病院のベッドでの報告でしたが

きっと一番喜んでくれたのはお母さんだったと思います。

母が倒れたのは2年5ヶ月前。

その頃の個人ブログはそれを期に休止してます。

母は脳に動脈瘤(血管のこぶ)ができてしまい

そこそこの大きさで、

破裂する可能性が高くなっていて

破裂すれば体に後遺症が出たり

悪い場合は死もあり得ますとのこと。

ただ、一生破裂しない場合も・・・

手術しない選択もできました。

手術は頭を開くなど大がかりなものではなく

コイルという細い管を

血管に入れてそのコブを縛る簡単なもの。

 

担当の先生は名医と言われており

その話をだんなとお父さん、

お母さんと一緒に病院で聞きました。

誰も爆弾を頭にかかえて生きていくのは怖いこと。

家族みんなで手術を決めました。

 

手術は2度にわたって行われることに。

先生曰く

「少し、嫌な形の瘤なんだよね」

その言葉は引っかかりはしたものの

1度目の手術は成功。

2日程度の入院で退院。

安静にして次の手術に備えました。

 

その間に、息子の保育園の積み木で遊ぶイベントがあり

我が家に泊まりに来てもらったり。

2回目の手術も何も心配なく終わるのだろうと思っていました。

手術の日、病院からの電話

「手術中、脳から出血があり危ない状態です」

仕事だったダンナに電話をして埼玉の病院へ駆けつけました。

着いた時にはお父さんもいらっしゃって

「助けるための手術をするかどうかを決めなければいけない」と。

「手術をしても助かるかはわからないし助かっても

笑えるかどうかもわかりません。

よくても車椅子の生活は覚悟してほしい」

そんな状況。

「うそでしょ?」

しか思えなかった。

でも、生きてほしい・・・

その気持ちだけで手術をしてほしいと強く希望した私でした。

元気な頃のお母さんの口癖は

「寝たきりで話もできずに管に繋がれて生きるのだけは嫌」でした。

お父さんや息子であるダンナはすごく悩んでいました。

そのため手術を決断できずに、最後には私の強い希望に

押された形で手術を決めました。

それから、よくなることもなく

ずっと病院で寝たきりで、笑うこともできなかった母。

ただ、母が倒れてすぐにお腹に宿っていることが

わかった娘の蒼葉の誕生は

母が一番喜んでいただろう事。

私が嫁いだ時に「娘が欲しかったの」と

本当の娘のように可愛がってくれたお母さん。

だから、一番望んでいなかった病院での寝たきりの生活も

今まで我慢してくれたのでしょう。

母が亡くなってから見つかった私たちに向けたお手紙には

「お母さんの1番の元気目標は息子の結婚と

孫の誕生です。叶えてくれてありがとう。

次の元気目標は晴飛のランドセル姿を見ることです」と

何気なく書いてありました。

今年4月には小学校に入学する長男の晴飛。

病院で、何度か血圧が下がったり、心臓が弱くなったり

高熱が出たりと危ない場面がありました。

その度、乗り越えていたから今回も・・・・

と思っていましたが

きっと、孫も無事に小学生になる今

それがわかって、手を離したのかもしれません。

73歳でしたが、いつも少女のような人でした。

あの3.11関東大震災の日、

たまたま東京の私たちの家にいたお母さん。

孫と一緒にいれてよかったという反面

遠く離れた埼玉のお父さんのことを心配して

なんども帰ろうともしましたが電車は不通。

お父さんに早く会いたい気持ちがあったからでしょう

「どうして迎えに来てくれないの」と

文句を言っていたのを思い出しました。

とてもしっかりしている人でしたので

それが意外で、

お父さんに対する気持ちがなんて純粋で素直なんだろう

年を取ってもそういう風に思えたら本当に素敵だなと思ったのを

覚えています。

先日、2月19日に

私たちの手の届かない場所に行ってしまったお母さん。

やっと自宅に帰ることができました。

眠っている顔は

今まで病院で寝ている時よりも綺麗で穏やかで

とても安らかに見えました。

呼吸器や、いろいろな管に繋がれていないお母さんは

やっと、安心して眠れるといっているようでした。

お葬式までの3日間、

その姿をしっかり見ることができて安心したのは

私だけではなかったと思います。

元気な頃にいろいろと決めていたお母さんは

「よろしくノート」を作っていました。

どんな葬儀にするか

どんな写真を飾るか

誰を呼ぶか

棺には何を入れるか・・・

それだけのこときちんとできる人は

なかなかいないのではないかと思います。

すべて簡潔に分かりやすく記載してありました。

お父さんは悲しくて寂しかったけれど

そのノートとお母さんの手紙、

どれだけ救われたかわからないと思います。

残された側に対しての気遣いも

本当にお母さんらしいなと思いました。

本当につらつらと思いつくままに綴ってしまいましたが・・・

私がお母さんに出会えたことは大きな財産です。

遠くに行ってしまったけれど

いつでも、優しい笑顔で微笑みながら

励ましてくれてるお母さんを感じながら

これらはがんばるつもりです。

お母さんが手放しで褒めてくれたから

お料理を続けられて

今ここにいることができました。

私が頑張れば褒めてくれる人がいる

心強さを教えてくださってありがとうございます。

これからもどうぞ、上から見守っていてください。

本日は私事ですが長いおつきあいありがとうございました!

また、いつもの私に戻りますので

今後ともよろしくお願い致します。

そして皆さんも大切な人と楽しい日々を過ごしてくださいね♪

 

******コメントありがとうございます******

皆さんの暖かいコメントが毎日の楽しみです!

ほんとうにありがとうございます!

今後も皆さんとのおしゃべりを楽しみにしていますのでどぞお気軽に〜。

コメントの返信は頂いたコメント欄の下にさせていただいています!

よろしくお願いいたします♪

 

 

コメント(18件)

■奈海

うめやコーヒーさん

なるほど。そうなんですね。
私もそういったことは無知で。
ただ、母の意思なので、お父さんに伝えて判断は任せようと思います。
私も、そういったことも少し調べてみますね。
いろいろ、教えていただきありがとうございます。

2015/03/03 09:34:51

■奈海

さのっちさん

おはようございます。
そして、ありがとうございます。
母は私のブログの一番のファンで理解者でしたので
この日テレさんのブログで最後のお別れの意味を込めて発信させていただきました。
これからは母の気持ちを継いで家族を大切にしていきたいと思っています。

2015/03/03 09:25:50

■うめやコーヒー

散骨…しないほうがいいかと…
そうしてほしいという方、多いんですが…
成仏できなくてさまようみたいです…
魂は自由に行き来できるから、
散骨しなくても行きたい所に行ってると思いますよ。
ちゃんと成仏できないと、誰かの体調が悪くなったりすることがありますので…
お節介でごめんなさい。

2015/03/02 11:50:25

■さのっち

ご冥福をお祈りいたします。優しいお母さんとの別れ、悲しい出来事でしたね・・・家族の皆さんの愛も、とても感じ取れました。
今日、なみさんのブログを見て 数年前に亡くなった大切な人を思い出しました。
あの頃は、何もしてあげられなかった自分を責めましたが・・・
今は大丈夫ですよ。それなりの答えを見つけましたから。
それと天国でお母さんも見守ってくれるでしょう。
これからもいろいろと大変だと思いますが
お体に気を付けて下さいね。

2015/03/01 17:18:50

■奈海

あっぷるらぶさん

ありがとうございます。
あっぷるらぶさんもいろいろ大変でしたね。
でも、きっとわかってくださる方はたくさんいてそういう人たちがいるから頑張れる自分がいるんですよね。
だから、やればできる・・・って思ってくれる方がいたということはやっぱりそういうことなんだと思います。
お互いに、自分の道をゆっくりでも明るく進んでいければ良いですね。
そして、これからもよろしくお願い致します。

2015/03/01 16:09:40

■奈海

れいこさん

ありがとうございます。
私も、母の年齢を気にしたことがないくらい元気で働き者だったので実際年齢を意識したのは
倒れてからだったと思います。
私もそうですが今生きていることを大切に感じ日々過ごさなければいけないと心から思います。
どんな風に過ごしてもきっと色々な後悔は生まれると思いますが、それでもしっかり前を向いて
きちんと歩まなければいけないのでしょうね。
大切な人との時間を大切に。
優しいコメントにとても心強さを感じてます。ありがとうございます。

2015/03/01 16:06:42

■奈海

うめやコーヒーさん

ありがとうございます。
愛情深く優しい人でした。
前世のことも納得できる気がします。
母が一番望んでいた女の子の誕生ですが、母が倒れる前にお腹に宿った娘は
母にそっくりな女の子でした。
そして、とても意思がはっきりしていて、お兄ちゃんにも強気で。
すごくばあばの気持ちを受け継いでいるように思えます。
山登りが趣味だった母の望みは山への散骨なので、それまではきっとこちらで私たちのことを見守ってくださっているのでしょう。
働き者の母はやっと自由になれて気になっていたところへ忙しく足を運んでいるのでしょうね。
私のこともきっと心配してくださってると思います。
一番、心配なのは大好きなお父さんのことでしょうが。
母の気持ちを継いで私が頑張れたらいいなと思っています。
母の応援も感じる気がします。
優しいコメントありがとうございます。

2015/03/01 16:03:04

■奈海

小百合ちゃん

うん。本当に、酔っ払って話すことが義母のことって(笑
でもふつうなら愚痴が出てくるとこなんだろうね〜。
そんな風に嫁に言わせられるお母さん、今更ながら偉大だなと感じます(私は息子の嫁にそうなれないだろうな〜)
幸せな結婚生活だったな〜と改めて一緒に入れた時代を懐かしく思い出します。
小百合ちゃんと出会えたこともやっぱり素晴らしいことだなって思ってます!
これからもよろしくね。

2015/03/01 15:55:31

■奈海

ユミさん

ありがとうございます。そうなんですね。
本当に悲しいとばかり言ってはいられないですね。ぜったいに天国に行ってもらわなければ!
元気に明るく過ごします!
同じように頑張っているユミさんに励ましていただいて本当にありがたいです。
お母さんも楽しみにしていたお料理をがんばってたくさん更新していくのが
供養ということにもつながりますね。楽しみながら頑張ります。

2015/03/01 15:52:01

■奈海

洋子さん

こんいちわ、お返事遅くてすみませんでした。
入院、大丈夫でしたか?
いえいえ、大丈夫です。
本当にお母さんが望んだ方達だけをお呼びして少人数で良い式ができました。
息子も初めてのことでいろいろ戸惑いはあったでしょうが子供が二人いたので
周りの方々にも癒しになったと思います。
お父さんは、ちゃんとがんばってお母さんの望んだ形をとれるよう今も忙しく処理をしてますよ。
悲しいでしょうが、孫たちもいます。
そして何よりお母さんの手紙に励まされ頑張れると思います。
また、うるさがれてしまいますが子供たち連れて押しかける予定です!
優しい、お心遣いありがとうございます。

2015/03/01 15:49:01

■奈海

yuzuさん

こんにちわ。
だいぶ元気になりました。ご心配かけてすみません。
でも、落ち着いてお別れの時間を取れたので本当に良かったです。
私よりも悲しい人がたくさんいると思うから私は元気にがんばるつもりです。
これからもよろしくお願いします。

2015/03/01 15:44:41

■あっぷるらぶ

なみさん、おかえりなさい。ステキな義母様だったんですね。寂しくなると思いますが、お身体を大事になさって下さい。私も…面接は、気紛れ程度に、色んな方と、話することが出来、その中に、知り合いの娘サンもいて、色んな情報教えて貰い、それを聞いて、リラックスして、面接に臨めました。

採用人数若干名に対し、かなりの応募者数だったから、私は、知り合いの人情報を聞けただけでも安心しました。今回は、残念な結果となりましたが、やっぱり…前の職場の
店長から学んだ事、過ぎた事ではあるし、終った事だし、居ないのは分かってるけど、やっぱり~自分の中では偉大な存在だし、私…どうせあなたには、できっこないで、育ってるので、やれば出来る可能性を教えてくれた、元店長の励ましを自分の中で大事にしていきたいと思います。

なみさん、無理のない程度に、又、なみさん得意のずぼらレシピ楽しみに待ってまぁす。

2015/02/28 18:03:31

■れいこ

なみさん、とても素敵なお義母さんだった事がよく伝わってきました。
主人の両親はまだ60代で若いですが、私の実母も73歳。なみさんのブログを読んででていろいろ考えさせられるものがありました。
いつかこういう日がくるんですよね。
お義母様のご冥福お祈りします。
なみさんも無理されないで、休まれて下さいね。

2015/02/27 22:35:54

■うめやコーヒー

お義母さんは、奈海さんのことを本当の娘だと思ってたんじゃないかな。
とても優しくて、大きな愛で包んでくれる人だったのですね。
奈海さんが頑張れたのも、おかあさんの応援があったからだったんですね。

義理の母だった…
今世で出会ったということは、前世では本当の親子または夫婦だったかもしれません。深いご縁の方だったんでしょう。

49日の間はまだこの世に居て、色んな行きたい場所に行ってると思います。
奈海さんの家、旦那さんの家、親類の家を行ったり来たりしてるかも。
49日が過ぎたら、あの世に行ってしまいます。
帰ってこれるのは、命日やお彼岸やお正月やお盆の時だけに限定されます。
だから、その日には奈海さんのお料理で迎えてあげてくださいね。
お母さん、きっと喜びますよ♡
だから、これからもお互い頑張りましょうねって♡
お母さんが、あの世でイキイキとされてることをイメージしてあげてください。

もし、悲しんでる方が居たら、そう言ってあげてくださいね。
心配したら、あの世に行けなくなって、この世にとどまってしまうんだと。
だから、あまり悲しまずに心配しないようにと…

この世に生を受けて、やりたいことを見つけ情熱を注ぐ。
悔いを残さずに生きる。
奈海さんのことを素敵だと思って、ずっと応援してくれてたお母さん。
これからも、ずっと応援してくれるはず♡

2015/02/27 15:58:15

■早百合

なみちゃん!こんにちは〜

ブログ読ませていただきました。
ホンマに素敵な嫁姑関係やったんやなぁ〜って…
2人で行ったワインバーでお義母さんの話をしてくれたことを思い出し胸がいっぱいになりました。
なみちゃんは本当に素敵なお義母さんに出逢えて幸せでしたね(^^)

私も気の利いた言葉は見つかりませんが、心からご冥福をお祈りします。
そしてまた元気ななみちゃんの顔を見るのを楽しみにしてます(o^^o)

2015/02/27 13:46:09

■ユミ

いつも楽しく拝見させてもらってます。
私の祖母も同じ日に天国へ旅立ちました。
大好きな人が亡くなり、本当に辛い気持ちよくわかります。 あまり悲しんでいると天国へ行けないみたいなので、生きている私達は元気に過ごしていきましょうね!
これからも美味しいレシピ楽しみにしています☆

2015/02/27 11:45:00

■洋子

こんばんはなみさんm(__)m
せっかくご連絡戴いたのに菅田家側で、唯一動けるはずだった私が入院なんかして、肝心な時に役にたたずごめんなさいm(__)m
もう終わってしまったんですね、叔母さんなあの可愛らしい 笑顔に会えずに逝ってしまったのですね。
ノートのことは叔父さんに聞いてました、いくら叔母さんの願いでもわずかしか望みがなくても 生きていてほしい、叔父さんの気持ちだったのでしょう。
叔母さんが奥さんで本当に良かったです。
なみさん、叔父さんをお願いしますm(__)m
口では平気そうに言ってますが、心は目的を無くして真っ暗になっていると思います、暴走するかもしれません。
私もできるだけ話をするようにします、宜しくお願いしますm(__)m

2015/02/27 00:44:37

■yuzu

こんにちは、お元気ですか?今年に入り自分の体調、父の入院などで中々 こちらにお邪魔できなくて、昨日お邪魔したら
暫くお休みのコメント、今日何気なくTwitter見たら再開……
あまりの内容に涙が止まらなくて…とても素敵なお母さんだったのですね。気のきいた言葉が見つからなくて…
月並みのご冥福をお祈りします。

2015/02/26 17:51:36

  • 女王誕生物語
  • オフィシャルサイト

最新記事

カテゴリー

月別