ぶらり途中下車の旅

大

小

トップページ

  >  放送内容

放送内容

2016年11月19日放送分

バックナンバー

今週の路線

大雄山線

1925年、天狗が祀られている「最乗寺」への参詣鉄道として誕生した伊豆箱根鉄道「大雄山線」。今では近隣に住む人々の生活にも欠かせない電車です。
小田原市の「小田原駅」から南足柄市の「大雄山駅」を結ぶ、路線距離9.6km、12の駅を21分ほどで繋いでいます。

今週の旅人

なぎら健壱

1952年4月16日生まれ。東京銀座(旧木挽町)出身。幼少時代は葛飾・金町で過ごしました。
1972年にアルバム「万年床」でデビュー。現在は音楽活動の他、独特のキャラクターでテレビ・映画など多方面で活躍中。
カメラ、自転車、散歩、飲酒、絵画、落語、がらくた収集など数多くの趣味を持ちます。

おじゃましたところ

大涌谷 大涌谷園地

今年の7月、大涌谷園地の一部で立ち入りが許可されました。
今の状況がどうなっているのか気になって訪れたなぎらさん。大涌谷ならではの立ち上る噴煙の景色を見て、本日の旅をスタート!!

小田原駅 Chocolat du Panda (ショコラ・デュ・パンダ)

小田原駅にすぐ近くの「おしゃれ横丁」に文字通りおしゃれなチョコレートショップを発見!
小田原名産の梅を入れたチョコが売られていて食べてみることに!梅とチョコ、味の組み合わせは…??

穴部駅 山室製材所

大雄山線、最初の途中下車は「穴部」。
一軒の材木屋さんにお邪魔したなぎらさん。そこの主人が育てている関東では珍しいタケノコ「四方竹(しほうちく)」を食べさせてもらえることに!

飯田岡駅 鈴木さん宅のざる菊園

次は「飯田岡」で途中下車。
自宅の庭で、1300鉢もの「ざる菊」を無料で公開している、鈴木さんのお宅にお邪魔しました。
「ざる菊」って、一体どんな菊なのでしょうか?

塚原駅 gunung(グノン)

次の途中下車は「塚原」。
自転車の廃部品を使ってグッズを作っている工房を訪問。様々なユニークグッズを見せてもらいました!

塚原駅 ユートピア農園

さらに「塚原」をぶらり。
すると…、秋なのにヒマワリが咲いている!? 
ビックリしたなぎらさん、作業している方に尋ねてみると、秋でもヒマワリを楽しむことが出来るように、旬をズラして種を蒔き栽培しているそうです。

塚原駅 ミュージアム ガレット

さらに「塚原」をぶら~り。
個人的にアンティークのルイ・ヴィトンをコレクションしている方の私設ミュージアムがありました。
ルイ・ヴィトンのトランクには、職人の様々な創意工夫が施された技がしっかり生かされていた事を知りました。

大雄山駅 佐藤修商店

最後の途中下車は終点「大雄山」。
「切っても切っても金太郎かまぼこ」というユニークな看板に目がとまりました。工場にお邪魔して“金太郎かまぼこ”を見せてもらったところ、金太郎の顔が四角くて思わず…。

大雄山駅 中華 北海亭

「大雄山」を さらにぶらり。
昭和の香りがする味わいのある一軒のレトロな中華料理店を通りがかって、思わず入店!83歳の店主が1人でお店の切り盛りをしていました!

大雄山駅 居酒屋かっぱ

さらに、ぶら~り。
「足柄牛 コリコリ焼」という気になる看板を発見!コリコリ焼って一体???
その土地ならではの足柄茶を使用したハイボールをお供に「コリコリ焼」を頂き、旅を締めくくりました。

戻る

ページTOPへ

おじゃましたところ

ぶらり途中下車の旅 携帯サイト