一流ビルにある聞いたことないでもすごい会社

2020.05.25|クイズ

ゲストに松本明子さんを迎え
誰もが一度は聞いたことがある会社がたくさん入っている超一流ビルで
聞いたことはないがすごい会社を徹底調査!

 

【株式会社サンマリエ/東京オペラシティタワー40階】
 正解:結婚相談所を運営する会社

小峠を救え!超難問 間違いさがし

2020.05.25

「小峠を救え!超難問 間違いさがし」
今回も、ロビーにいた小峠さんがワルナンデス君に捕まってしまった。
月曜レギュラーメンバーは、超難問の間違い探しに挑戦し
無事に小峠さんを救出する事が出来るのか!?

ヒルナンデス !の特別問題も続々登場!

 

1問目
レベル1:超難問
「小峠さん小学生時代の運動会」
★間違いは全部で3つ★
→小峠さんの頭に巻いているハチマキの色がちがう
→小峠さんの運動着が長袖になっている
→後ろにいる児童の帽子の色が違う

 


2問目
レベル2:超超難問
「タンポポ畑のワンちゃん」
★間違いは全部で5つ★
→頭の上にてんとう虫
→首輪の色が違う
→しっぽがなくなっている
→画面左側に花が増えてる
→左上の雲の大きさが違う


3問目
レベル3:超超超難問
「着物姿のニコルさん」
★間違いは全部で4つ★
→髪飾りの花の大きさが違う
→帯の色が違う
→後ろの男性が半ズボン
→左側の芝生の面積が違う


4問目
レベル4:超超超超難問
「森三中さんNSC時代」
★間違いは全部で5つ★
→大島さんの髪の結び目が多い
→大島さんのシャツの柄の色が違う
→村上さんの前髪が短い 
→村上さんのシャツの柄が違う(ワニ)
→黒沢さんの髪型が違う(耳が見える)


5問目
レベルMAX:超超超超超難問
「お食事中の太星さん」
★間違いは全部で4つ★
→奥のテーブルのカトラリーケース
→ライスの量が違う
→シャツのボタンの数が違う
→鼻の下の長さが違う(広い)

オシャレで簡単!おうちカフェ

2020.05.25|レシピ

おうちにいながら、カフェのような料理やドリンクでカフェ気分を味わう、
最近話題の「おうちカフェ」。
そんなおうちカフェメニューを、エハラマサヒロさんが家族に振る舞います!
ちょっとした工夫でカフェ気分になるレシピが続々登場!!


●ダルゴナコーヒー

○材料
・インスタントコーヒー 大さじ1
・砂糖 大さじ1
・水(湯)大さじ1
・牛乳 適量

○作り方
 コーヒー、砂糖、水(湯)を1:1:1の割合でペットボトルに入れる
※一杯分=約大さじ1ずつ  量が少ないとペットボトルを振っても混ざらないので
 5杯分の量で作るのがおすすめ
 
1:コーヒー、砂糖、お湯をペットボトルに入れる
   ワンポイント:湯を使うとコーヒーが溶けやすくよい
2:ひたすら振る
(3~5分目安、クリーム状になるまで) 
3:グラスに、氷3つ程を入れる
4:牛乳を入れる
5:その上にホイップをのせる
6:仕上げに、削ったチョコをかけて完成



●2層ドリンク

○材料
・アイスティー 
・オレンジジュース 
・氷 

○作り方
1:グラスに、氷をグラスの半分以上に入れる
2:オレンジジュースをグラスの半分程度入れる
3:アイスティーを注ぐ際、アイスティーを氷に当てるように注ぐ


●エッグインクラウド・トースト

○材料
・食パン 1枚 
・たまご 1個 
・ベーコン2~3枚
・バター 適量 
・(味付け)塩、ブラックペッパー、粉チーズ

○作り方
1:生たまごを、卵黄と卵白にわける。
2:卵白をハンドミキサーで固めのメレンゲに泡立てる
    ポイント:塩をひとつまみ入れると泡立ちがよくなる
3:パンにバターを塗り、その上にベーコンをしく
4:更にその上にメレンゲをおく。
5:メレンゲにくぼみを作る
6:卵黄をそっと入れ、塩、ブラックペパー、粉チーズで味付け。
7:180℃に予熱したオーブンで約5分焼く
8:お皿に盛り、野菜などで飾り付けたら完成


●ライス エッグベネディクト

○材料
■ポーチドエッグ:卵1個、水(100ml)、
酢(小さじ1)、マグカップ(耐熱容器)
■マヨソース:卵黄1個、マヨネーズ大さじ1
■ごはん100g
・ハム1枚
・ほうれん草適量
・溶かしバター5g
・塩こしょう少々、
・粉パセリ少々

○作り方

1:ボールで、ご飯に溶かしバターと塩コショウを加えて混ぜる。
  これを10cmくらいの円形にし、軽くつぶしておく
2:フライパンにサラダオイルをひき、ハムと丸めたごはんを焼く
(ご飯は焼き目がつく程度)
3:「レンジで:ポーチドエッグを作る」
   マグカップに生卵を割り入れ、水を注ぐ(卵が完全に隠れるまで水を入れる)、
   小さじ1杯酢を入れる
ポイント:水を卵のまわりに行き届くようにする。酢を入れる事で白身が固まりやすい
ポイント:竹串(爪楊枝)で、卵黄に3箇所穴を開ける(※破裂を防ぐため)
4:ラップをせずに、電子レンジで500W1分20秒加熱し完成(水から卵をすくう)
  ※白身が固まっていなかったら10秒ずつ加熱して調整
5:ソースを作る。卵黄とマヨネーズを混ぜ合わせてソースを作る。
6:焼いたご飯の上に焼いたハム、茹でたほうれん草をのせ、さらにポーチドエッグをのせる。
7:ソースをかけパセリをかけたら完成


●いちご飴(+フルーツ飴)

○材料
・イチゴ(1パック) 
・みかん 適量

・グラニュー糖:400g  
・水:100g
 

○作り方
1:イチゴのヘタをとり、水気をしっかり吹きとり竹串をさす
  ポイント:キッチンペーパーなどで水気をしっかりとらないと後で飴が固まらない
2:鍋に、砂糖と水を入れよく混ぜ、砂糖を溶かす
3:よく混ざったら、火をつけ弱火でじっくりときつね色になるまで煮詰める
  (目安5~10分)
  ポイント:火をつけたら混ぜないこと。ツヤのある飴ができずバリバリと結晶化してしまう
  ポイント:温度計があれば測る。150度になっていたらOK
  ※温度計がなければスプーンで少しすくって、水につける
  すぐに飴がパリッと固まったらOK 
4:いちご串を回転させながら、鍋に入った飴につける
  ポイント:スピード勝負。飴は常温ですぐに固まるので、手早く飴をつける
5:串に刺さったみかん、ぶどうもいちご串と同様に、
  串を回しながら鍋に入った飴に手早くつけてゆく
  ・みかんは薄皮、ぶどうは皮のついたまま
6:クッキングシートの上で冷まして完成



●丸ごとかぼちゃカレー

○材料(みじん切りにする前の状態)
・かぼちゃ 1個
・牛乳 200cml
・水 300ml
・玉ねぎ1個
・じゃがいも 1/2個
・ピーマン1/2本
・なす1/2本
・にんじん1/2本
・にんにく1片
・カレールウ45g 中
・濃ソース 大さじ1
・ケチャップ 大さじ1

○作り方
1:かぼちゃを濡らしたキッチンペーパーで包んで皿に乗せ、
  600Wの電子レンジで10-15分加熱。
2:野菜、カレールーをカットする
  ・玉ねぎ(粗みじん切り)
  ・じゃがいも(0.5cm角切り)
  ・ピーマン(0.5cm角切り)
  ・なす(0.5cm角切り)
  ・にんじん(0.5cm角切り)
  ・にんにく(みじん切り)
  ・カレールウ(粗く刻む)
3:(1)がやわらかくなったら電子レンジから取り出し、上から3cm程の所で切り落とす。
  スプーンで種を取り除き実の部分は取っておく。かぼちゃの器は冷蔵庫で冷やす。
4:鍋にくり抜いたかぼちゃの実に牛乳を加えて中火にかける。
  ひと煮立ちしたら5分ほど煮て、もったりとしたペースト状にする。
5:大きい鍋に野菜と水200mlを加えて、中火にかけて5分ほど煮る。
6:野菜がやわらかくなったら(4)を加えてよく混ぜ、カレー粉、水50ml、中濃ソース、
  ケチャップを加えて混ぜ、5分ほど煮る。煮詰まったら残りの水を加えて混ぜる。
7:(2)のかぼちゃの器にカレーをよそったら、完成

同期旅(ひたちなか編)

2020.05.18|旅の情報

2018年7月に放送した同期旅を、当時を振り返りながらお届け!
強すぎるロバート秋山の同期愛、黒沢の故郷ひたちなかの日本一5連発を紹介!


<ロケで訪れた場所>

・国営ひたち海浜公園
 ※現在、臨時休園中です

・アクアワールド茨城県大洗水族館
 ※営業時間についてはHPをご覧ください

・サザコーヒーひたちなか本店
 ※営業時間 10:00~20:00

冷蔵庫の中身、全部出してみるンデス

2020.05.18

芸能人のご自宅の冷蔵庫を覗き、
どのようなモノが、どんな形で冷蔵保管されているのかをチェック!

今回の冷蔵庫は知って得する保存テクニックが!

料理研究家で、食品保存アドバイザー島本美由紀先生から
一度では食べきれないカニの保存方法を学ぶンデス!

ならべかえクイズ ザ・ナラベルノ

2020.05.18

3人1組のチームに分かれてあらゆるランキングをならべかえクイズ


■1問目
「睡眠時間が長い動物」
1位 コアラ 22時間
2位 ナマケモノ 20時間
3位 トラ 16時間
4位 リス 15時間
5位 ライオン 14時間


■2問目
「5年前 2015年当時のカラオケで歌われた回数が多い曲」
1位 ひまわりの約束(秦基博)
2位 Dragon Night (SEKAI NO OWARI)
3位 糸      (中島みゆき)
4位 R.Y.U.S.E.I  (三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE)
5位 Let It Go~ありのままで~ (松たか子)

※JOYSOUND調べ


■3問目
「サイゼリヤ テイクアウトで注文数が多い人気メニュー」
1位 ミラノ風ドリア
2位 辛味チキン
3位 マルゲリータピザ
4位 デミグラスソースのハンバーグ
5位 タラコソース シシリー風


■4問目
「ランチパック出荷数が多い人気の味」
1位:ピ-ナッツ
2位:たまご
3位:ツナマヨネ-ズ
4位:ハム&マヨネ-ズ
5位:メンチカツ

カメラマンだからこそ知るロケの話

2020.05.11

9年前の番組開始当初から
ヒルナンデス!のロケを撮り続けている矢野カメラマンが選ぶ
「もう一度見て欲しい絶景と名シーン」を撮影の裏話とともにお届け!


■2011年10月放送

「長寿の国!奄美の絶景&グルメ&人情を探しまわる、冒険&サスペンススペシャル!」
初の地方ロケということもあり意気込んで行ったのだが、まさかの土砂降り!!
奄美らしい景色に巡り合えないまま撮影を続けていたところ
天気が徐々に回復し夕陽が!
雨上がりを伝えるこの奇跡の夕陽に一同大喜び!


■2019年4月放送

「話題のLCCで行く世界一周格安ツアー!」
チョコプラの2人が世界5か国を9日間で周る弾丸の旅へ!
順調に撮影が進む中、3か国目に訪れたロンドンでカメラマンを襲った悲劇とは!?
チョコプラの2人にも当時のエピソードを振り返ってもらいました!

小峠を救え!超難問 間違いさがし

2020.05.11|クイズ

突如、ロビーにいた小峠さんがワルナンデス君に捕まってしまった。
月曜レギュラーメンバーは、超難問の間違い探しに挑戦し
無事に小峠さんを救出する事が出来るのか!?

森三中さんや小峠さん、太星君の若い頃のお宝写真にも注目!

 

■1問目
「自転車に乗る小峠さん」
→浅野商店が小峠商店になっている
→服のボタンが1つ増えた
→靴の白い線が増えた

■2問目
「パンダ」
→目元がつながっている
→鼻が逆さまになっている
→足元の葉っぱがなくなった

■3問目
「バイきんぐ宣材写真」
→小峠さんの髪の毛(前髪)が増えた
→小峠さんの眉毛が増えた
→西村さんの服が濡れている

■4問目
「大島さん赤ちゃん時代」
→顔が大島さんになっている
→髪ゴムの色が違う
→ジョウロの先が長くなった

■5問目
「太星さん学生時代」
→袖の色が違う(緑になった)
→スパッツが伸びた
→靴のラインが消えた

有名料理人のおうちごはん

あの有名料理人がお家で作っている「お家ごはん」をご紹介!


<桝谷周一郎シェフ>

■春キャベツのポトフ

【材料】(2〜3人分)

□春キャベツ 1/4個
□緑黄色野菜(ニンジン1/2本、ズッキーニ1/2本)
□玉ねぎ 半個
□ソーセージ5本
□ベーコン6枚ほど
□お水(少量)
□コンソメ 小さじ1半

【作り方】
①1/4のキャベツを縦に3回等分に切って、鍋に入れる
②皮むいてある、人参を輪切りに
③玉ねぎは、櫛形に
④ズッキーニも輪切り、ソーセージ、ベーコンを全て鍋に入れる
⑤少量のお水を入れる
⑥顆粒のコンソメを入れる
⑦沸騰するまでは中火で煮込み、沸騰後は弱火でゆっくり10分ほど煮込む
⑧お皿に移して、完成


■新玉ねぎと鶏もも肉のロースト

【材料】(1人分)

□新玉ねぎ 半分
□ローズマリー 少々
□ニンニク 1かけ
□レモン 半分
□鶏もも肉 1枚

【作り方】
①鶏肉の筋、腱を取る
②鶏肉の筋肉のところに切り込み入れ、高さを均一に、平たくする
③ニンニクをスライス
④ローズマリーを細かく刻む
⑤鶏肉の皮を開いて、ニンニク、ローズマリーを挟む
⑥鶏肉の両面に塩胡椒を軽くにかけ下味をつける
⑦油を引かず、じゅっとなるくらいまで温めて、鶏を皮面から焼いていく
⑧新玉ねぎを1/8カットし、中火で5分ほど焼き焦げ目がついたら裏返し
 塩を振りさらに5分ほど焼く
⑨鶏の皮面が焼けたらを裏返し、肉面を3分ほど焼く
⑩皿に移し、カットしたレモンを添えて完成


■旬のたけのこのパスタ

【材料】(1人分)

□たけのこの水煮(新物と書いてあるもの)1/2個
□パスタ(1人前)
□お塩1%入れたお湯
□ニンニク1かけ
□アンチョビ 適量
□オリーブオイル適量
□コショウ 適量 (お好みで)

【作り方】
①フライパンにお湯を入れ塩1%でパスタを茹でる
②ニンニクを包丁で潰し、スライスする
③アンチョビを細かくする
④水煮タケノコの水を切って乱切りにする
⑤冷たいフライパンに、ニンニク、オリーブオイルを入れ弱火にかける
⑥ニンニクが香り出したら、アンチョビを入れ一煮立ちさせる
⑦パスタの茹で上がりの1分前くらいで、たけのこを入れる
⑧茹で汁を少し残して⑥のフライパンにパスタを移しソースとあえる
⑨お皿に移して、お好みでコショウをかけ完成


<脇屋友詞シェフ>

■海鮮風焼きそば

【材料】(1人分)

□シーフードヌードル 1個
□じゃがいも 1個(100グラム程度のもの)
□ベーコン 3枚(ハムでも可能、短冊状に切ったもの)
□唐辛子 2本
□山椒 少々

【作り方】
①シーフードヌードルに少なめにお湯を注ぎ1分30秒待つ
②ジャガイモを千切りにする
③フライパンに少量のオイルを入れ、そこに唐辛子山椒を入れ香りが出るまで炒める
④ベーコンを入れて、強火で少し炒める
⑤ジャガイモの千切りを入れて、強火で炒める
⑥シーフードヌードルを⑤に入れて炒める
⑦スープを吸い込んだら、お皿に移して完成


■鶏手羽先の土鍋炊き込みご飯

【材料】(2人〜3人分)

□お米 2合
□手羽先 5本
□バター 10g
□にんにく醤油 適量
【にんにく醤油の材料】
◯にんにく 適量
◯唐辛子 適量(生でも乾燥でも可能)
◯お醤油
◯みりん

【作り方】
①唐辛子を種ごとカットし、ニンニクもカットする
②①を瓶に入れ、醤油とみりん9:1で漬け込み冷蔵庫で3?5日寝かせる
③鳥の手羽先を②のニンニク醤油で1時間ほど、漬け込む
④お米を洗って、水に約30分ほど浸しておく
⑤水をざるで切ったものを土鍋に入れて、水を入れ、火にかける、沸騰するまでは蓋開けておく
⑥ご飯が沸騰してきたら、手羽先を円を描くように載せる
⑦蓋を閉め、弱火でゆっくり12分ほど炊き上げる
⑧蓋を開け、バターを塗りながら落してもう一度蓋をして蒸らして完成


■豆腐とじゃこの香り蒸し蒸し

【材料】(2人?3人分)

□卵  1個
□お豆腐 1丁(絹豆腐)
□梅干し 2粒
□ちりめんじゃこ 適量
□ネギ 適量
□生姜  適量
□ごま油(オリーブオイルでも可)
□醤油 大さじ1
□ごま油 大さじ2

【作り方】
①豆腐を12等分にカットし、耐熱皿に円を描くように並べる
②生姜の千切りと白ネギの千切りをごま油で炒める
③②にちりめんじゃこを加え、ちりめんじゃこが香るまで炒める
④③を①の豆腐の上にのせる
⑤梅干しんの種をとり、包丁の背で叩き、④の豆腐の上にのせる
⑥生卵を⑤の皿の中央に落とす
⑦⑥を600ワットの電子レンジで約2分ほど温める
⑧醤油大さじ1とごま油大さじ2をフライパンで熱する
⑨⑦に⑧をかけて完成

料理の超キホン検定

2020.05.04|クイズレシピ

お料理をしていても「そう言われるとどうだっけ?」と思ってしまう、
基本中の基本知識を楽しくクイズで学ぶコーナー!

第1問〈ゆで卵に関する問題〉
Q1.卵をゆでるのは?
A 自らゆでる B お湯からゆでる
答え:A 

Q2.卵が割れたときのために、火にかける前に鍋に入れるといいものは?
A 酢 B お酢
答え:B

Q3.卵を水からゆで始めるときの火加減は?
A 強火 B 弱火
答え:A

Q4.半熟のゆで卵を作るためのゆで時間は?
A 3分 B 5分
答え:A

Q5.ゆであがった卵を剥きやすくするためには?
A そのまま置く B 冷水につける
答え:B

第2問〈サバの味噌煮に関する問題〉
1.サバの下ごしらえ
・皮目に十字に切込みを入れる
2.煮る
・砂糖、酒、醤油、生姜を入れた煮汁を一煮立ちさせる

Q1.サバを入れる向きは?
A 皮を下にする B 皮を上にする
答え:B(魚の皮を下にすると剥がれやすくなる)
・味を染み込ませるため蓋をして5分煮込む

Q2.煮込む際に蓋に使うのは?
A 落し蓋 B フライパンの蓋
答え:A(具材を押さえて煮崩れを防ぎ、短時間で全体に味が染み込む)
・味噌を溶き入れて5分煮込む

Q3.味噌を入れて煮込むときにサバは?
A ひっくり返さない B ひっくり返す
答え:A
・煮汁をかけながらサバに火を通す

第3問〈何を作っているんでしょうか〉
答え:ミネストローネ

第4問〈生姜焼きに関する問題〉
工程①
豚肉は脂身と赤身の境目にある筋を3か所ほど切る

工程②
醤油、みりん(それぞれ大さじ1と1/2)、しょうが(すりおろし・大さじ1)
「○○○」(大さじ1と1/2)を合わせ豚肉を5分漬ける

答え:酒

工程③
漬け汁から豚肉を取り出し、余分な汁気をキッチンペーパーで拭き取る

工程④
サラダ油を熱し豚肉を並べ、両面に焼き色が付くまで???火で焼く
答え:中火

工程⑤
油やアクは拭き取り、漬け汁を加え豚肉に絡めながら漬け汁を煮詰める

第5問〈唐揚げに関する問題〉
工程①
鶏肉に醤油、生姜汁、酒で下味をつける


Q1.下味をつける時間は最低でも30分以上漬けたほうが良い
答え:×(下味をつける時間は15分ほどが目安)

工程②
鶏肉に小麦粉と片栗粉をまぶす

工程③
鶏肉を揚げる油を用意

Q2.2度揚げする場合に限っては一度にたくさん揚げても良い
答え:◯(1回めで油を吸っても、2回めで油を飛ばしてくれるため)

工程④
170℃の油で3~4分揚げて取り出す

Q3.2回めの油の温度は1回めよりも高い温度にする
答え:◯(2度揚げの油の温度は190℃が目安)

第6問〈ホットケーキに関する問題〉
工程①
市販のホットケーキミックス、卵、牛乳を入れて混ぜる
Q1.ふわふわのホットケーキを作るには?
A しっかり混ぜる B あまり混ぜすぎない
答え:B(所々にダマが残っている程度が目安 空気が入りフワフワになる)

工程②
フライパンに油を入れる

Q2.ホットケーキを焼くときの油の量は?
A キッチンペーパーに吸い込ませたくらい B 大さじ1杯くらい
答え:A

工程③
油をひいて生地を焼く

Q3.きれいな円形にするには?
A 低いところから B 高いところから
答え:B

工程④
空気の穴が空いてきたらひっくり返して30秒

第7問〈焼き餃子に関する問題〉
材料
・豚ひき肉(200g~250g)
・ニラ(1束)
・油揚げ(1枚)
・塩(ひとつまみ)
・サラダ油(適量)
・餃子の皮(20~24枚)
・水+小麦粉

▽A
・オイスターソース(大さじ1/2)
・醤油(大さじ1/2)
・こしょう(少々)
・ごま油(大さじ1)
・生姜みじん切り(大さじ1)
・鶏ガラスープ(大さじ3)

 

工程
①ニラ、油揚げをみじん切りにする
②ボウルにひき肉を入れ、塩をひとつまみ入れよく練る
③②にAを入れ味をつけ、①を入れ、よく混ぜる
④冷蔵庫で30分ほど寝かせる
⑤④を餃子の皮に包む
⑥フライパンに油を少々入れ、⑤を並べ焼く
⑦⑥に小麦粉を水に混ぜたものを入れ蓋をし、蒸し焼きにする
⑧⑦の水分が無くなってきたら蓋をあけ、ごま油を大さじ1入れ、
弱火で羽根がカリッとするまで焼く