マフィンな朝食

2014/06/19

最近はスコーンの出番が多いわが家ですが、マフィンな朝食も相変わらずあります。

よく見かけるサイズより一回り小さい型で焼くことが多いのですが、

これが食べやすくて、ついつい2つ、3つと...^^;

食べすぎちゃいます~。

_MG_7796.JPG

コーヒーを混ぜ込んだモカマフィンは、大人用に^^

時間のない朝でも、このまま持って行って車でパクッと食べられます。

余った分はおやつに...

(って、結局何個食べるんだぁぁぁーーー\(゜ロ\))

_MG_8061.JPG

朝食のときは、野菜やフルーツと一緒に食べたり、

ウインナーと目玉焼きを添えたり、

パン代わりとして食べています♪

そして。

すごーく前のことなのですが、ビスコッティのレシピをアップしていないことに気づきまして><

今更なのですが、アップしますー;;

新 026.jpg

チョコたっぷりビスコッティ

【作りやすい量】

・薄力粉...130g

・きび砂糖...35g

・ベーキングパウダー...小さじ1/2

・塩...少々

A

・卵(といたもの)...1個分

・牛乳...大さじ1

B

・チョコチップ...30g

・アーモンド(スライスでも可)...40g

(作り方)

1、ボウルに薄力粉、BPを合わせて入れ、きび砂糖、塩も加えてヘラで混ぜる。

2、1にAを入れ、全体をさっくりと切るように混ぜる。7割くらいまとまったらアーモンドとチョコを入れ、生地をひとまとめにしていく。

3、ベーキングシートを敷いた天板に乗せ、ナマコ形に成形したら、180度に温めたオーブンで20分焼く。

4、取り出して粗熱がとれたら、ナイフで1センチ幅にカットし、今度は断面を上にして天板に並べ、160度に温度を下げたオーブンで片面12分、取り出して裏返し、更に10分焼く。

 

 

 +++++++++++++++++++++++++++++++++

コメントありがとうございます!!

手羽先

手羽先って子どもも大人も好きですよね!!

私も好きですが、やっぱり揚げるとジューシーで美味しいです^^*

父の日

子どもが作るようになってくれたら嬉しいですね!!

その方が感動するような気がします^^

青いポロシャツ素敵ですね♪

これから大活躍間違いなしですね^^

コメントを見る・書く(4)

シフォンケーキ

2014/04/17

おうちで焼けるおやつが大好きです。

何層にもなった手の込んだケーキやきれいにデコレーションしてあるケーキは、おいしいケーキ屋さんで買うことにして^^

おうちで焼くのは気負いなく作れる焼き菓子がメイン♪

画像 023.jpg

マフィンやクッキー、スコーンなどの焼き菓子も大好きだけど、ふわふわしっとりのシフォンケーキも大好き!

 

 

うちのシフォンはずっと牛乳仕込みなのです。(豆乳の時もありますが、牛乳がスタンダードです。)

初めてシフォンを焼いたのは...15~16年くらい前だったでしょうか。

初めて焼いた時はお水だったような気がするのですが、ダイニングで働いていた頃にお店で出していた時にはもう牛乳でした。

きっといろいろ教えてもらって試しているうちにそうなったんだと思います^^

 

お水で作るよりももっちりと仕上がるところがお気に入りです^^

(パンでも何でももっちり食感が好きなのです^^フフフ)

 

画像 019.jpg

いちごがとっても安くなってきたので(198円とかで売られています!)、

フレッシュいちごを使ったソースが作れる時期になりました^^

 

いちごに砂糖をかけてしばらく置いて、いちごから水分が出てきたらレモン汁と一緒にさっと煮るだけ。

(煮ずに、レンジでチンしても大丈夫です!)

 

ケーキに添えるのもいいけど、ヨーグルトにかけたりパンに乗せたり、楽しみ方もたくさんあります♪

 

画像 003.jpg紙コップで焼くなら、ソースを中に入れて焼くのもおいしい!!

もちろん後からかけながら食べるのもおすすめです^^

 

 

シフォンは型で焼くときには必ず冷まさないといけないけれど、

カップで焼けば外す必要がないので焼き立ても食べられるんです。

 

アツアツのシフォンにフルーツソースや冷たいホイップを乗せて食べると...(しかも崩しながら!!)、それはまるで出来たてのスフレ♪

だから私はアングレーズソースで食べるカップシフォンが大好きです!!

(いえ、フルーツソースも大好きなんですけどね。アングレーズも捨てがたいってことで^^)

 

 

*******************

コメントありがとうございます!!

豚のメープルマスタード

豚のチーズ包みは焼いても揚げても美味しいのでおすすめです^^

(揚げると、べったらチーズと夏野菜の揚げだしのようにもなります)

お弁当は小さいおかずが大活躍ですよね^^

 

今から桜が見れるのですね^^

お花見ってわくわくするから楽しみですよね。

桜の木は通りすがるだけでもすごく癒されます♪

 

新しいこと

ありがとうございます。

日々新しい挑戦があって、とても充実しています。

出来ることをできるうちに何でもトライしてみようと思っています^^

もちろんバランスを取りながらですけどね^^

 

greengreen

ありがとうございます。

これからもマイペースに紹介させて頂けたらと思っています^^

コメントを見る・書く(7)

自家製ミックス粉で板チョコマフィン

2014/02/01

兄さんがまだ小さい頃に、よく作っていた自家製のお菓子ミックス粉。

何となくこれがあると便利な気がしていて、よく作ってました。

この粉に卵やバターを混ぜてパンケーキにしたり、

パウンドケーキやマフィン、蒸しパンにしたり^^

先日、久しぶりにミックス粉を作ることがあったので、

それを使ってマフィンを焼きました♪

 

バレンタインも近いので、板チョコを入れてバレンタイン仕様です。

 

_MG_5919.JPG【自家製ミックス粉のレシピ】

・薄力粉...500g

・ベーキングパウダー(アルミフリー)...25g

・きび砂糖...40g

・塩...小さじ2分の1

1、全ての材料をよく混ぜ合わせて完成です。

_MG_5923.JPG【自家製ミックス粉で作るマフィン 5センチ型で6個分】

・ミックス粉...130g

・卵...1個

・きび砂糖...大さじ1

・バター...50g

・生クリーム...50cc

・板チョコ...2分の1枚

1、バターと砂糖をボウルに入れ、泡立て器で白っぽくなるまでしっかりとホイップする。

2、1に卵を入れて泡立てる。

3、ゴムベラに持ち替えたら、2にミックス粉を入れてさっくり混ぜる。

4、3に生クリームを少しずつ加えながら、粉っぽさがなくなるまでさっくり混ぜる。板チョコを割って入れる。

5、マフィン型にベーキングカップを敷き、180度に温めたオーブンで20分ほど焼く。

*********************

コメントありがとうございます!

目標

希望や目標を持つということもいいですよね^^

でも、時には夢を諦めたり、状況に合わせた柔軟性も必要だと思います☆

マラソンの完走!素晴らしいですね!!

長距離は自分との戦い...でも、ゴール後の爽快さは格別なのだと思います!

子どもには色んな夢をもって、何でもチャレンジしてほしいです^^

お餅

私もきなこ餅が1番好きですね。

特に青きなこが好きです☆

餅豚

餅豚は一応おかずです^^

あっさりしたメニューの時に追加して、サブおかずのような感じです。

なので、ご飯も食べる感じですね^^;

お餅は固いまま、豚肉で巻いて大丈夫です^^

巻いてからそのまま両面焼くのですが、ちょっと固いようだったらふたをして蒸し焼きにすると柔らかくなります☆

ソース

普段もお好み焼きソースです^^

他のソースはめったに購入しません^^

作って頂いてありがとうございます

アボガポテサラ、にんにくが味の決め手なんです^^嬉しいです!ありがとう!

ゆかりカツ、私もムネ肉で作る方が好きなんです^^ササミでも作れますよ~♪

万能トマトソース、そのように言ってもらえてすごく嬉しいです!ありがとうございます!

メープルマスタード、色んなものに使えるので気に入ってもらえたら嬉しいです^^

シフォンケーキ

シフォンの場合だと、前日に焼きます^^(ただし、生クリームなどクリーム系は当日です)

焼き菓子は前日の方がなじんで美味しい場合もあります。

チョコレートケーキなどの場合は2日前に焼いておくこともあります^^

コメントを見る・書く(8)

ハロウィンクッキーとお知らせ

2013/10/25

いよいよ明日は職場のハロウィンイベント!
子どもたちもとても楽しみにしています^^

(誰でも遊びに来れるので、近い方はぜひお越し下さいね☆)

天気が心配でしたが、何とか明日は開催できそうな気配...
高まる気持ちが抑えられず、臨時休校の兄さんはハロウィンクッキー作りを始めました(笑)

_MG_3940.JPG


アイシングしたクッキーに顔を書く作業。
簡単にチョコペンを使いましたー☆

前は、カボチャやお化け(形)のクッキーにしてお友達に配ったのですが、お化け型も好評でした^^

_MG_3945.JPG


実は明日の職場イベントが終わったら、その足で鹿児島へ向かいます!
日曜日は鹿児島県霧島市隼人町であるイベントに参加します^^
お近くの方、ぜひ遊びに来て下さい☆
(そして、食いしん坊な私に鹿児島の「おいしい!」をぜひ教えて下さーい^^)

そしてハロウィン繋がりでもう一つ^^;

来週28日の月曜ヒルナンデスに少し出演させて頂いています。
レシピの女王コーナーではなく、ハロウィン特集の方で簡単メニューをご紹介させて頂きますので、よかったらご覧くださいね^^


何だかお知らせいっぱいですみませんー><
次回はその様子などもアップできたらいいなと思っています^^


PS:臨時休校のため、本日のお昼ごはん
_MG_4143.JPG

*昨晩の残りツナ入りコールスロー
*サーモンのお刺身
*白菜たっぷり豚汁
*明太子

*****
コメントありがとうございます☆

お手伝い
簡単な作業を一緒にすると本人も満足感があって楽しいみたいです^^
急いでいるときは今日はダメ!って思ってしまうのですが、玉ねぎの皮むきだけでもやってもらうといいですよね^^
一緒に色々作れるようになるのがすごーく楽しみです!
食べ歩き旅行...想像しただけでも楽しそうです!!

チーズ
カマンベールにジャムを合わせると本当に美味しいんですよ☆
ナッツの蜂蜜漬けを作っているのですが、それを乗せてレンジでチンしてもすごくおいしいです!

ビスコッティ
ナッツなしでも全然大丈夫です!!
黒豆とかでもおいしいですよ♪
レシピ完成したらお知らせしますね^^

品数
これはまちまちです^^;
ご飯のときは、メインのおかずと副菜が必ずあるようにはしているので、小さなおかずも入れたら3品~5品くらいでしょうか。
作り置きの常備菜に助けられることが多いです^^

誕生日ケーキ
おめでとうございます!!
子どもの誕生日ケーキ、すごく悩みますよね^^
わが家の子たちはチョコケーキが好きなのですが、去年夫に作ったデコロールケーキもメッセージが書けるし好評でした!
このブログのトップ画像に使っている娘の1歳の誕生日ケーキが2層になるプリンケーキなのですが、それもおすすめです^^
ちょうどご紹介しようと思っていたので、週明けまでにはレシピアップしますね☆


コメントを見る・書く(11)

ビスコッティ

2013/10/21

肌寒い季節になってくると作りたくなるものの1つ。

ビスコッティ!
私は温かいミルクティを淹れて(またはカフェ・オレ)、一緒に食べます♪


ビスコッティは2度焼きする固いビスケットなので、コーヒーなどに浸して食べたりするのが本場イタリア流^^

新 026.jpg

でも、あんまりガリガリにしちゃうと子どもが食べにくいので、いつもちょっと焼きを甘くしちゃう私...

近年子どもの顎が弱くなってるっていう話を聞いたばかりなので(昔より煎餅を食べないからとか何とか。)、
もっとガリガリにして顎の強化に役立ててもいいかもしれない(笑)←私自身が実は弱んだけど。

アーモンドも粒を使った方がビスコッティ!!って感じがするんだけど、
スライス使ってしまうところも何だか自分への甘さを感じます(笑)

しかもチョコレートもたっぷり!!
チョコ好きなので、そこも譲れませんーーっ(笑)


******
いつもコメントありがとうございます><♪

美味しい食べ方とか、美味しい食べ物教えてもらえて嬉しいです!!
食べることが大好きなので、色々教えてもらいたいですーーーーっ!!!

寒くなってきましたし、みなさんも風邪には気をつけて下さいね><


具なしの茶碗蒸しもなかなかです!
だしが美味しかったら色んな味が出て、具がなくても満足でした^^*

食器はうちの職場のお店にも置いてるものなのですが、1枚120円のプチプラです☆
でもすごく可愛くて、使えるヤツなのです(笑)
スプーンも雑貨屋さんのものです^^

カープ...本当に残念でしたね。。。

お出汁は、もし鍋で取るのが面倒だったら、お水にだし昆布を入れて冷蔵庫で一晩置いておいてもらえば、出汁になります☆
私もそうやってお味噌汁の出汁にしたりしてます^^

風邪には注意ですよね><
ありがとう!!!気をつけまーす!!

はしまき、全国にあるものだと思っていたんですが、知らなかった!という声を結構頂きました!!
どこが発祥だったんでしょう!
広島のお祭りではよく見かける出店で大好きでした^^

茶碗蒸しにコーンと甘栗!!すごい!!美味しそうです♪
絶対今度やってみます~♪
ありがとうございます!

ガレット作ってもらってありがとう!!!!
すごくうれしいです♪

茶碗蒸しも意外と簡単なので、ぜひぜひ♪
ボタンもどんどん活用して下さいね☆

わっぱ弁当箱いいですよー!
何を入れても絵になるところが特に気に入っています(笑)←手抜きばかりなので^^;


コメントを見る・書く(12)

  • 女王誕生物語
  • オフィシャルサイト

最新記事

カテゴリー

月別