ぶらり途中下車の旅

大

小

トップページ

  >  放送内容

放送内容

2015年3月28日放送分

バックナンバー

今週の路線

東西線

千葉県・西船橋から、東京・中野駅までを結ぶ全長30.8km、全23駅の路線。
落合駅から南砂町間は地下を走ります。
沿線には学生街やビジネス街、下町や漁師町まで個性豊かな街並みが広がります。

今週の旅人

石丸謙二郎

1953年11月1日生まれ。大分県出身。
落ち着いたトーンの声質と渋みのある演技で、幅広く活動。
フリークライミングやウィンドサーフィン、登山、ダンスなど多趣味でアウトドア派!

おじゃましたところ

東陽町駅 潮風の散歩道

今回の待ち合わせは、江東区の汐浜運河沿いにある「潮風の散歩道」
こちらでは、ハクモクレンの花が見ごろを迎えています。運河沿いにあるハクモクレンを眺めながら、都心を横断する東西線の旅スタートです!

門前仲町駅 深川 萬寿庵

最初の途中下車は門前仲町。
商店街を通り、歩いていると一軒の蕎麦屋さんに気になるものが。見てみると、一味から二味、三味と一味から十味まである薬味のよう。一味と七味は知っているけれど他はどのように使うのか気になった石丸さんは、入ってみることに。

茅場町駅 福田昭三さん

次の途中下車は茅場町。
小さな路地で見つけたのは、「紋章上絵」「染色補正」という文字。聞くと、家紋などの紋章を描く職人さんだそうで、その技術を応用し、大切な洋服などについてしまった油性ペンなどのしみも簡単に落とすことができるのだとか!その達人技を目の前で拝見!感心しきりの石丸さんでした。

茅場町駅 翠江堂

茅場町をさらにぶら~り。
おいしそうな苺大福のポスターに惹かれ、一軒の和菓子屋さんにお邪魔した石丸さん。
お目当ての苺大福を眺めていると、いくつか他の苺大福とは違う様子のものが。店員さんに尋ねてみると、中にお楽しみが詰まっている苺大福とのこと。果たして中に詰まったお楽しみとは…?

日本橋駅 日本橋鮒佐

お次は日本橋で途中下車。
いくつもの老舗店が並ぶ日本橋。
老舗の佃煮屋さんで「昔ながらの江戸前佃煮」という貼り紙を発見した石丸さんは、店内へ。
時代に合わせ変わる佃煮の味付けを試してみることに。さらに中には老舗の味を集結し作ったという「日本橋ふりかけ」なるものが!

日本橋駅 ベクトカルチャー

日本橋をさらにぶら~りしていると、オフィス街にたどり着いた石丸さん。
一軒のビルに貼られた「切手のこびと」と書かれた貼り紙を発見します。
気になった石丸さんは、貼り紙に書かれたビルの6Fの会社へ行ってみることに。

九段下駅 CUFF SHOP(カフ ショップ)

石丸さん思い出の町、九段下で途中下車。
歩いているとディスプレイに変わったカフスボタンが飾られている一軒のお店を見かけました。
お邪魔してみるとカフスボタンの専門店でした。こちらでは、約1000種類ものカフスボタンを取り扱っているのだそう!今までみたことのない様々なカフスボタンを拝見します。

高田馬場駅 あげ屋

高田馬場で下車した石丸さん。
飲み屋街で見つけたのは、「栃尾揚げ」と書かれた提灯。
気になった石丸さんは、入ってみることに。聞くと栃尾揚げとは、新潟県の長岡市の名物だそうで、日本一の油揚げなのだとか!生で食べるきくらげ刺しも頂き美味しい料理に舌鼓!大満足で旅を締めくくりました。

戻る

ページTOPへ

おじゃましたところ

ぶらり途中下車の旅 携帯サイト