プリンを食べた後は。

2013/05/01

プリン食べた後の空き瓶。

シンプルで可愛らしくて、丈夫。しかもフタつき。
これは捨てられませんね!

froutponch.jpg

連休中のお散歩お弁当。お楽しみのデザートを入れてみました。

「カルピスフルーツポンチ。」(「おうちごはん」本より。)を小さめにカット。
フタがあるとはいえ、もう少し少なくした方がよかったですね~。
慎重に運んでました(笑)

でも。その甲斐あって、お弁当で一番喜んでくれたかな^^

ゼリーにしてもよかったかも!


****************************************

・サンドイッチ。
シンプルな卵サンドやツナサンドのようなサンドイッチも好きですが、たまには具沢山もいいですね!
私も母のサンドイッチは好きでした^^卵サンドが多かったです。
ちょうど「3ドイッチ」だったんですね~♪これだけで大満足できますよね!
フレンチトースト風になっているのも美味しそうです。さらに豪華ですね^^
よかったらお好みの具で作ってみてくださいね。

・ササミのオイル漬け。
ササミ。ダメなんですね~~。胸肉でもカットすれば出来そうですよね!
ご報告楽しみにしていますね^^

・作って頂いてありがとうございます!
新玉ねぎの甘酢漬け:サンドイッチにもいいですよね^^ありがとうございます!
じゃがいもと玉ねぎのオムレツ:ハムやウインナーで作っても美味しそうですね^^
                    玉ねぎとじゃがいもが本当に甘くて。
                    じゃがいも苦手な子供たちも喜んで食べてました♪
                    最近の我が家の子供たちも卵料理が好きみたいです^^
                    お弁当やサンドイッチにも使ってみてくださいね。
にんじんのグラッセ:娘さん、沢山食べてくれて嬉しいです!
             我が家はすぐになくなってしまうんですが(笑)、
             日持ちは冷蔵庫で2~3日は大丈夫だと思います。
             冷やすとバターが固まるので、食べる時は軽く温めた方がいいかもです^^
野菜オムレツ:薄焼き卵。包むのが結構難しいですよね~。
          私もいつもお皿の上で形を整えていますよ^^オムライスも一緒です。

・クッペ。
私はフランスパン生地はあまり捏ねない方が上手く作れる気がして。
最近はずっとこの方法なんです^^
でも。捏ねない分、べたつきやすいのが欠点で。打ち粉多めで作るといいと思います^^
兄弟って風邪もすぐにうつってしまいますよね。。。お大事にしてください。
ママの方も。ダウンしないようにお気をつけて!

コメントを見る・書く(3)

お花見お弁当。

2013/04/15

この週末は絶好のお花見日和。

takenokogohan.jpg

*筍ごはん。
*梅キュウリ。

数日寒い日が続いていたのですが、一気に気温も上がって。
太陽の下にいると半袖でもいれそうなくらいの暖かさ。これはやっぱりお花見ですね!

朝から筍ごはんを炊いて、ころころのお握りに。

okazu.jpg

*ピーマンの肉詰め。
*甘い卵焼き。(こちら)
*春にんじんのカレーフリッター。(こちら)
*ひよこ豆とひじきのサラダ。
*ブラッドオレンジとゆずみかん。

本当はここにもう1段。
おにぎりを沢山作ろうと思ったけれど間に合わなくて。
代わりに果物でごまかしてしまいました。

ohanamiobentou.jpg

ずっと「おうち弁当(こちら)」ばかりで。
ようやく念願の「外で食べるお弁当。」

sakura.jpg

頭の上には満開の桜。

外で食べるお弁当は、やっぱり食べ方が違います。
この量では全然足りませんでした。。。


****************************************

・小さな器。
少しずついろんな種類をならべるのって、みているだけで楽しくなってきますね!
少し高級感(?)も出るのか、普通のおかずも素敵に見えますよね^^
本当にその通りですね!小さいけれど役割は大きいです!
子供が小さいと、小さい方が何かとよく使いますよね。
そうそう。そうなんです。我が家もお気に入りに限って割れてしまって。。。それだけよく使っているものなんでしょうね~。

・箸置き。
これも。小さいので手が伸びやすいですね~^^
写真のも木製です。アカシアの木だったと思います。
今は箸置きも 可愛いものが沢山ありますね!

・作って頂いてありがとうございます!
鶏とレンコンの混ぜご飯・甘い卵焼き・春にんじんのカレーフリッター・鶏胸肉のハーブパン粉焼きも!
      沢山お弁当にして頂いてありがとうございました^^
      我が家もにんじんと卵焼きがありましたね♪
      混ぜご飯だとレンコンの歯ごたえもしっかり残って楽しいですね^^豆苗もいいですね!
      揚げるとにんじんがすごく甘くなりますよね^^子供たちも大好きです♪
春にんじんのカレーフリッター・焼きネギの小鍋:ありがとうございます!
      にんじんは特に子供たちが大好きで^^
      昨日も揚げてるそばからなくなって。お弁当の分を必死に確保してました(笑)。

・お花見。
昨日は本当に暖かくて絶好のお花見日和でした。
みんなお花見に出ていたようで、いろんな人に会いました(笑)。
高田公園の桜もキレイでしょうね~♪いいお天気だったので人出もすごいでしょうね!
今年も行けずに残念です。。。本当に。いつか必ず見てみたいです^^
桜の下のお弁当はやっぱり最高ですね!

コメントを見る・書く(4)

おうちお弁当。

2013/04/12

ここ最近。
なぜか子供たちとお弁当を作ることが多いです。

mameokowaobentou.jpg

                          豆おこわお弁当


きっと。春になったからかもしれません。

でも。本当はお弁当を持って公園で食べたいね~♪なんて考えて作るんですが
いざ出かけようとすると あまりの風の冷たさにギブアップ(笑)

結局「おうちでたべようよ~~。」ということに。
まだまだこちらは寒い日も多いんです。

tarakoobentou.jpg

                          たらこバターライスお弁当。

家のベランダで食べたり、お弁当を持って図書館に出かけたり。
結局家の中で食べてばかりのお弁当。
思い付きで作るので、たいしたおかずも入っていないんですけど(笑)

それでも。
「お弁当」というだけで、子供たちの食欲が違います。

この小さな箱には不思議な力がありますね^^

omamehijikiobentou.jpg

                お豆とひじきの桜エビ炒めの混ぜご飯お弁当。

こちらはようやく桜が咲き始めたところ。

今週末こそ。桜の下でお弁当を食べたいものです。


****************************************

・酢味噌。イカとわけぎの酢味噌和え。美味しそうですね^^
私の母も分量とか計量しないので、なかなかレシピがわかりません。味を覚えて再現するしかないんですよね~~。
本当は白味噌で作った方がいいのですが、なかなか私の住んでいるあたりだとなかなか使う習慣がなくて。
普通のものとは少し違うので、これはこれという感じで^^
マヨネーズのおかげで、いろんな野菜にも合うと思います。よかったら作ってみてくださいね。

・作って頂いてありがとうございます!
春にんじんのカレーフリッター:早速!ありがとうございます^^
         にんじんが本当に甘く感じますよね♪
         私はてんぷらは苦手で。。。フリッターの方がサクサクになりやすいですね!
新玉ねぎの甘酢漬け・大葉のオイルソース:
玉ねぎは焼いたお肉に合いますね^^さっぱり食べれます。
         ツナトマトの大葉のオイルソースのパスタ。いいですね^^もう冷たいパスタなんですね!?
         こちらは昨日の朝に雪がちらちら降ってきてびっくりでした!!!

・レシピ本。
コメントありがとうございます!そしてレシピ本も^^いろいろ作って頂いて嬉しいです♪
子供が生まれると、これまでの生活リズムとはまた少し変わりますよね。特に小さいうちは何かと予想が付かなくて。作り置きがちょっとあると安心ですよね^^私も作り置きをするようになったのもこの頃からだと思います。
こちらこそ!沢山、沢山感謝です^^ありがとうございます。

・イチゴシロップとドライイチゴ。
私も!季節の終わりにもう一度作りたいと思っているんです^^
例年だと、5~6月くらいに小粒の露地物が出回るので、毎年このくらいの時期につくっていましたよ。
それが。なぜか今年は早いうちから見かけたので、早速作ってしまいました。
これから小粒が出てくるといいですね^^

・ハンバーグ。
お子さん。お魚が好きなんですね~^^
でも。お肉も野菜もだと、なかなか悩みますね。。。
私はハンバーグはパン粉を多めに入れた柔らかい生地で、ころころの小さめサイズで作ります。焼くだけよりも煮込みにした方がパサパサしにくいと思います。
レシピはこちらにも載っていますので、よかったら参考にしてみてくださいね。
ピカタ(こちら)や鶏ハム(こちらはレシピ本か個人ブログですが。。。)は我が家の子供たちは小さい頃から好きでした。このあたりはどうでしょう??
野菜はポタージュ(こちらなど)にすると苦手なものも食べてくれることが多いです。ピーマン佃煮(こちら)や最近はにんじんのカレーフリッター(こちら)が好きですよ^^

コメントを見る・書く(10)

2番目。

2013/04/06

娘の卒園で終わったと思った「のりべん」(詳しくはこちら)
実は。まだまだ続きがあったのです。

noribenboy.jpg

子供たちの保育園の給食は未満児クラスはごはんを持っていかなくていいのですが、年少さんになるとご飯を持っていくようになります。

4月からは年少さんになった息子の「のりべん」生活が始まったのでした。

最近は娘の真似ばかりで。同じじゃないと機嫌の悪い息子。
娘のお弁当を見ては、「もっていく~~!!」と何度も何度もダダを捏ねて。
自分でお弁当にご飯を詰めて保育園に持っていったこともあるくらいです。

noribensou.jpg

それが。ついに自分の「おべんとう」。

すごく、すご~く喜んで。
保育園に行く道で「おべんとう。はいってる??」と、何度も何度も聞いてきました。

娘の時にも続かなかった「のりべん」。今回は少し頑張ってみようか。。。

2番目の子って、どうしても上の子よりも手をかけていない気がして。
子供たちが生まれた時につけ始めた3歳までの育児日記も
娘は3歳の誕生日までしっかり毎日書いてあるのに、息子は3カ月で終わってましたから。

こんな調子ですが、この「のりべん」くらいは。
娘の時に続かなかったからこそ。息子には続けてあげたいなぁと思うのです。

ちょっとした「罪滅ぼし」のつもりで。頑張ってみます!


****************************************

・お豆。
私もいつも煮物ばかりでした。我が家の子供たちも煮豆はあんまりですね~。。。私は好きなんですけど。
しらすの炒め物やあえ物、混ぜご飯などは子供たちが大好きなんです。ここに使うとお豆も食べてくれるかなぁと思って作ってみました^^
個人的にはひじきと桜エビの組み合わせも気に入っています。
どちらでも。よかったら作ってみてくださいね^^
早速!「お豆と青菜のしらす炒め。」も作って頂いてありがとうございます!お子さんも食べてくれてよかったです^^

・作って頂いてありがとうございます!
ゴロゴロイチゴのソース:イチゴって子供が好きですよね^^
                息子さんも喜んでくれてよかったです!
~レシピ本より~
塩水鶏:鶏ハム。ありがとうございます!
     フライパン蒸しにしても美味しそうですね~♪
     塩水鶏はいろんなお料理に使えますね!
にんじんドレッシング:そうですね!玉ねぎもにんじんも美味しい時期ですね♪
              私もまた作らないとです^^
ひじきのゴマ生姜煮:ひじきがんも!ありがとうございます^^
             これは息子が好きなんです。離乳食で似たようなものをよく作っていたので^^
             息子は「がんも」のことをなぜか「まんごー。」と言ってます(笑)。

・ローズマリー。
ローズマリーの香り、いいですね^^私も。ポテトや肉料理にたまに使います。
パンに使ってもいいと思います!フォカッチャに使うことも多いですよね^^シンプルな食事パンの生地に練り込んでも美味しいと思います。

・桜。
高田公園の桜。有名ですよね!
実はなかなか機会がなくて。。。いつか必ず見に行きたいと思っているんです!
昨日はかなり暖かくて、こちらも桜が少し咲き始めました^^入学式にちょうど咲いてくれていそうです。
コメントありがとうございます!いつもご覧頂いて嬉しいです^^レシピ本や掲載誌もありがとうございます。コメントもお待ちしていますね^^

・制服。
進級おめでとうございます^^制服があるんですね!本当に。大人っぽく見えるでしょうね~^^
ランドセルと一緒で、感動しそうですね!
入学式ももうすぐで。娘より私の方がそわそわしているかもしれません^^

コメントを見る・書く(6)

のりべん。

2013/03/16

子供たちの保育園は「おかず給食」。
毎日主食(ご飯)だけ持っていきます。

girl3yers.jpg

初めの頃は、毎日こんな風にお絵かき。

あまり大袈裟になり過ぎてもいけないので、海苔と梅干しだけで。
女の子や男の子、イヌやウサギetc。。。

それが、いつの間にか 毎日白いご飯のお弁当になってしまっていました。
毎日になると、やっぱり大変です。。。

でも。もうすぐ卒園の娘。

思い出したように また「のりべん」を作っています。

girl6years.jpg

すっかり女の子らしくなったものです。

コメントを見る・書く(8)

  • 女王誕生物語
  • 「まいにち食べたいおうちごはん。」
  • オフィシャルサイト

最新記事

カテゴリー

月別