焼きたてパンで朝ごはん。

2014/11/27

以前も少し書いたことありますが。。私は大体、パンは朝焼いています。

buttertopue.jpg

とはいえ。朝に一から始めるわけではありません。

前の日の夜に生地を捏ねて、発酵は冷蔵庫の野菜室へ。
低温で長時間かけて発酵させているのです。

発酵には一晩時かかるのですが、
その時間は寝ているので長い時間も全然気にならないんです。

futakopann.jpg

レシピは普段作っている分量とおり。
ただ、発酵の方法だけを変えるだけです。

パンの作り方をみると よく「○○℃で○○分1次発酵」と書いてありますが、
要は2~3倍の大きさに膨らめばいいのです。

その工程が温かいところだと短時間でできるものが、低い温度だともちろん時間がかかる。
その時間の長さを逆に利用しているのです。
ゆっくり時間をかけると、10分や20分の発酵時間の違いはあまり問題ありません。
寝ている間はんびり構えていられます。

rollbreadbenti.jpg

朝起きてから冷蔵庫から生地を出してきて その続きの作業はまた同じ。
生地が冷たくなっているのでべたつきにくいという利点もあるんですよ。


ひとつ注意するところは、使っている冷蔵庫の違いや、季節やでも少し違うとおもいます。

たとえば、これから寒くなってくると 朝起きて発酵が足りないこともあります。
そういう時は温かいところにおいて発酵させればO.K.
(もしくは、冬は生地が捏ねあがったら5~10分常温においてから野菜室に入れてもいいですよ。)

逆に夏の暑い時期に過発酵になり始めたら、野菜室ではなく冷蔵庫に入れたり、仕込水を温めずに生地を捏ねたり。
その季節に合わせて多少調節しています。


なのでご家庭の冷蔵庫に合わせたちょうどいい発酵の方法を少し探ってみてくださいね。

といっても。
そんなに難しく考えなくても大丈夫です。
大体このくらいかな~というあいまいな温度や時間でもなんとかなると思います!
(私がそうなので)

目安は時間ではなく、パン生地の大きさでみることがポイントかもしれませんね。

 

omuretkondate.jpg

こうして作ると、
夜は生地を捏ねるのに30分ほど、朝は1時間ちょっとでパンが焼き上がり。

2~3時間かけて焼く作業を2つに分けると拘束時間も少なくなるし、
起きてからは残りの作業をするだけだと思うと、朝パンを焼くのも少し気軽になるかもしれませんね。

 

****************************************

・みかん。
みかん豆のみかんは使う前によく洗ってますが、気になる時は塩を少し使って洗うといいですよ。
よかったら作ってみてくださいね。

・ココロとカラダの献立帳。
コラム!ありがとうございます~^^
私も初めての試みで、ちょっとドキドキしながら記事を書いています。
感想が聞けるとうれしいです。今後もがんばります!
あのお箸。実は息子のです(笑)お弁当にもちょうどいいサイズで借りてました!
木の素材のものってあたたかみがあっていいですよね^^竹の素材も素敵ですね!

・今週もありがとうございます!
本当にいつもありがとうございます。
妹さんたちの誕生日もあったんですね!おめでとうございます♪
ささみのオイル漬けに塩きゅうりにしぐれ煮も!
我が家も最近はお揚げの甘辛煮が増えてきました^^この季節になると頻度高くなります。
味噌蒲焼や焼き里芋も、レモネードも!お湯割りもいいですね♪
サラダの隠し味というのもすごいアイディアです^^

・みかん豆。
はじめまして!コメントありがとうございます^^
みかん豆、作っていただいてありがとうございました♪
そうなんです。みかんが爽やかですよね^^
私の懐かしの味なので気に入っていただけるとすごくうれしいです!

・シチュー。
そうですよね。シチューの献立は悩みますね~。
我が家はカレーと同じような感じです。
メインのシチューに、副菜はサラダのような野菜のおかずを1~2品つけています。
私が子供の頃はシチューはおかずのひとつでしたけどね。汁物っぽい扱いで、しっかり他のおかずに混じってましたよ^^


コメントを見る・書く(7)

【レシピ】みかん豆。

2014/11/17


前回の記事のみかん豆。
レシピのリクエストをありがとうございます♪

では。レシピをアップしますね。

mikannmame.jpg

  《みかん豆。》

材料:
大豆(水煮) 250g、 砂糖 40前後、 醤油 小さじ1、 みかんの皮(小) 1個分

作り方:

1.鍋に大豆とひたひたになるくらいの水(茹でた場合はゆで汁でO.K.)を加えて火にかける。
  沸騰してきたら弱火にして、半量の砂糖を入れて蓋をし、20~30分煮る。

2.残りの砂糖を加えてさらに20~30分煮る。

3.みかんの皮の白い部分を包丁で削ぐようにして取り除き、オレンジの部分のみ千切りにする。
  鍋にみかんの皮と醤油を加え、煮汁がほとんどなくなるまで煮詰める。

☆砂糖の量はお好みで適宜調節してくださいね。

 

大豆を茹でる場合は。。
・大豆を重量の3倍ほどの水に一晩浸す。
・水ごと鍋に入れて蓋をし、火にかける。
 沸騰してきたら弱火にし、大豆が柔らかくなるまで1時間30分~2時間煮る。
 途中、大豆が顔を出すようなら適宜水を追加する。
 アクが出てきたら適宜除いてください。

茹でた大豆は、保存用の袋などに入れて冷凍可能です。
まとめて茹でて冷凍保存しておくと便利ですよ。


****************************************

・魚のすり身。
すり身も便利ですよね♪やはりつみれ(お魚団子?)にして、汁物とかお鍋に入れることが多いですね~。あとはひき肉の代わりに、はさみ焼きor揚げにしたりとか。あとはさつま揚げも作ったことありますよ^^
いえいえ~。今回もたくさんありがとうございます!パンプキンサラダに甘酢生姜がすごく気になりました♪

・甘いお豆。
私も最近好きなんです~♪
みかん豆、田舎料理ですが爽やかで美味しいですよ^^
レシピもアップしたのでよかったら作ってみてくださいね。

・寒い時のレシピ。
私も最近急に懐かしの料理が作りたくなっています。
郷土料理もちゃんと作れるようになりたいですよね^^今のうちに母からしっかり習っておかないとです!
最近急に寒くなりましたよね~。寒くなるとやっぱりお鍋とか具だくさんの汁物が多くなりますね。最近はまたあら汁作りました!シチューやグラタンも作りたいなとおもいます^^

・低温発酵。
以前の記事もありがとうございます!
基本的なレシピは一緒なのですが、季節(気温)によってほんの少し発酵の仕方を変えています。
また後日詳しく書いてみますね^^
少しお待ちくださいね。

コメントを見る・書く(6)

みかん豆。

2014/11/06

寒くなってくると、母がよく作っていた「みかん豆」。

mikannmame.jpg

甘く煮たお豆(大豆)に、みかんの皮が入っているんです。
多分、実家の方の郷土料理。

昔は特別に思っていなかったこういうおかずを 
ふと"作りたい!"という衝動に駆られることがあるんです。
母に電話で作り方をきいて、早速作ってみました。


みかんの香りが爽やかな、おやつみたいなおかず。


mikanmameobento.jpg

ご飯の時とかお弁当に。
ちょこっと甘いおかずがあると なんだか嬉しくなってしまうこの頃で。

前は甘いおかずって苦手だったのに不思議。

味の好みって意外と変わりますね~^^


****************************************

・おにぎらず。
カットするのが意外と難しいですよね。。包む方法の方だったんですよね。きっと!
その作り方は私はまだ試してなかったのですが、こっちの方が具が真ん中になってキレイに切り口が見えるかな~と思ったので^^
こっちの方法もよかったら試してみてくださいね!

・サンドおにぎり。
確かにそうかもですね。こっちは"サンドおにぎり"でいいのかもしれません。
元祖は海苔1枚で包んで作ってましたもんね。
なんとなく、こっちの方が作りやすいかなぁと思ったので、こっちを試してみました!

・里帰り。
わぁ~^^もうすぐなんですね!楽しみですね♪
急に寒くなってきたので体調にもお気をつけてくださいね。
きのこのポタージュもあったまると思います。よかったら作ってみてください^^
おにぎらず。最近よく見かけて気になってたんです~。なかなか良かったですよ^^

・今週もありがとうございます!
塩きゅうりの散らし寿司、お誕生日メニューにしていただいてありがとうございます!
ポテトとシラスのペペロンチーニ、焼き里芋も以前のレシピですもんね。うれしいです!人参フレンチドレッシングをかけるのもいいですね♪気に入って頂いてありがとうございます。
だいぶ寒くなってきたのでパンの発酵も少し時間かかりますよね。。私もこの前ちょっと2次発酵不足になってしまいました。りんごと紅茶のジャムも嬉しいです!
ポテトサラダに甘酢生姜、すごく気になります~^^これもきっと合いますね♪

・きのこのポタージュ。
さっそく作って頂いてありがとうございます!
舞茸、香りよくて美味しいですよね~♪息子さんもしっかり食べてくれたんですね!よかったです~。
マラソン大会もお疲れ様でした!そうそう。こっちの方が緊張しますよね。息子さんもとっても頑張ったんですね♪

・雑貨屋さん。
こちらこそ!先日は声かけて頂いてありがとうございました。
ブログもご覧いただいていて嬉しいです^^
私もあのお店は近所なんです。仕事が思いのほか早く終わったのでふらっと立ち寄ってしまいました。
すごくかわいい雑貨がたくさんで!思わず買い過ぎてしまいましたけど。。。
イベントも残念でした。すみません~。
でも。近くですのでまたどこかでお会いできるかもしれないですね^^とりあえず雑貨屋さんには頻繁に通いそうな気がします~。

・お米の料理。
今は小学校でもパソコンを使って調べたりするんですね!
このページもご覧いただいてうれしいです。参考になるといいんですけど。。
「おにぎらす」頑張ってくださいね^^

コメントを見る・書く(4)

作ってみました!"おにぎらず"

2014/10/29

握らない、おにぎり。

onigirazugohan.jpg

ここ最近、よく耳にする'おにぎらず'。
ずーっと気になっていたんですが、ついに作ってみました!


    onigirazubutar.jpgのサムネイル画像onigirasusaketamago.jpgのサムネイル画像

 

半分にした焼き海苔の上に 間をあけてご飯をのせて。
片方に具をのせて、ぱたんとサンド。
あとはラップで形を整えれば出来上がり!

 


onigirazucut.jpg


なるほど~。'にぎらない'んですね。
だから、「おにぎらず」。

ちなみに。
この時の具は 鮭フレーク&炒り卵と、大葉&豚のやわらかしぐれ煮でした。


onigirazukondate.jpg


普通のおにぎりよりも具がしっかり入るし、切った時の切り口もキレイ。
具の種類とか、色合わせとか、
いろいろとアレンジできて楽しそうでした。

おにぎらず。
話題になっているのが わかる気がしますね^^

 

****************************************

・きのこのポタージュ。
こちらこそ!よかったら作ってみてください^^
息子さんも喜んでくれたらうれしいですね~♪
鮭と舞茸の焼きびたしも!ありがとうございます。舞茸、美味しいですよね~^^
秋は和食が美味しい季節かもしれないですね!

・お誕生日。
お誕生日だったんですね!おめでとうございます。
妹さんと、楽しく過ごされたんですね♪パンプキンケーキ、美味しそうです!私も姉がいますが、やっぱり気兼ねなくできる気がしますね。
今週もたくさん嬉しいです!新たにチャレンジしていただいて嬉しいです。
たれ・ソース系もたくさん作っていただいてすごいです。
人参ドレッシングもありがとうございます。アレンジも作っていただいたんですね^^
基本はドレッシングなので、やっぱりサラダに使うことが多いんです。。あまり参考にならなくてすみません。
私も今、人参ドレッシングを作ってあるんですが、根菜入りのサラダにかけるのが好きです。レンコンやカブは茹でるだけじゃなく、焼いて入れても美味しいですよ。白い野菜にオレンジがキレイです。根菜のマリネにしてもいいと思います!

コメントを見る・書く(7)

【レシピ】きのこのポタージュ。

2014/10/24


いつかのきのこのポタージュ。改良しました!

kinokopotajekondate.jpg

レシピのリクエストありがとうございます^^

前はきのことベーコン、玉ねぎで作ったものにじゃがいももプラス。
少し入れたベーコンが"出汁"がわりです。

じゃがいもの甘さも加わって
なかなかのお気に入りになったと思います!

それでは。今日のレシピです。


kinokosoup.jpg

《きのこのポタージュ。》

材料:
ジャガイモ 小1個(100g)、玉ねぎ 1/8個、お好みのきのこ 150g、ベーコン 1枚
バター 10g、水 200㏄、牛乳 300㏄、塩・コショウ 適宜

作り方

1.じゃがいもは皮を剥いていちょう切り、玉ねぎは皮を剥いてスライス、ベーコンは細切りにする。
きのこは石づきをとって小房に分ける。

kinoko01r.jpg
2.厚手の鍋を熱し、バターを入れて
玉ねぎ、じゃがいも、ベーコンを炒め
全体に油が回ったらさらにきのこを加えて炒める。
しんなりしてきたら水を加えて蓋をし、弱火で15~20分煮る。

 

 

kinoko02r.jpg
3.火を止めて牛乳を加え、ブレンダー(またはミキサー)で
滑らかになるまでかける。

 

4.鍋に戻して温め、塩・コショウで味を整える。
器に盛り付け、あればフライドオニオン・パセリのみじん切りを散らし、生クリームをかける。

お好みで牛乳の一部を生クリームにかえると、よりコクが増しますよ。

 

****************************************

・自家製ピザ。
作っていただいてありがとうございます~^^
お子さんたちもたくさん食べてくれたんですね!嬉しいです♪
とん平焼きも美味しかったですよ!
最近本当に急に寒くなりましたよね。。。私も服がないですね(笑)

・とん平焼き。
こちらこそ!またまたコメントありがとうございました^^
我が家でも作る頻度増えそうです♪

・根菜とひじきのしらす炒め。
野菜もたっぷりになって彩もキレイになりそうですね!ありがとうございます。
そうなんです♪しらすがポイントでした!
とん平丼、美味しかったです♪
ごはんともしっかり合いましたよ~^^

・今週もありがとうございました!
今回のアレンジもすごいです~^^
炊き込みシリーズ!いいですね♪
エビそぼろもありがとうございます!
そろそろシチューの美味しい季節ですね!エビと栗に惹かれました~。
生姜シロップや梅味噌、のりの佃煮はまだまだ我が家も活躍中です!

コメントを見る・書く(2)

  • 女王誕生物語
  • 「まいにち食べたいおうちごはん。」
  • オフィシャルサイト

最新記事

カテゴリー

月別