新生活の準備★鍵の取り扱い

子供のひとり留守番に際し、カメラ付きインターホンに変えました。ピンポンを押すと写真が残るタイプで、私が鍵を忘れるたびに自分の顔写真が撮れて微妙です。

ななママ(編成局)

もうすぐ新たな習い事や学童終了の時期。

それに伴うお留守番や防犯など、本当に様々な不安がありますよね。

防犯も色々ありますが、こどもが一人で家のドアを開けているのを他人に見られるのもあまり好ましくない気がします。

不審者やその予備軍にたまたま見かけられ、顔や家を覚えられてしまうのでは?と気になります。


子供に鍵を持たせるときに、最初はランドセルに備え付けの鍵用伸縮性の紐に付けていました。

これだと、鍵を出すときに、ランドセルをおろして、蓋を開けたり、チャックを開けたり、とても時間がかかります。うちは子供はゆっくりタイプなのでドアの前でモタモタしていそう。IMG_3605.jpg

そこで、鍵が隠れるキーカバーを用意し、ランドセルの肩紐のフックにかけています。



また、ドアの近くに人がいる時は「必ずいなくなるまで待つかエレベータ
ー前広場に戻ること!」と常に念押し。

IMG_3553.jpg

鍵を忘れるのを防止するために学校用と習い事/遊び用に分けています。

習い事/遊び用は携帯に付けてあると、公園や友達の家に遊びに行くときも忘れないので便利です。

習い事の時は、鞄の持ち手にナスカンで止めています。

鍵の隠れるキーカバーは、あまり売っておらず、写真のクマは手作り。

クマの中にリールのキーホルダーが入っており巻き取るようにしています。


市販品の方が丈夫で安心だけど、あまり売っていないということは、

みんなそんなに気にしていない?

我が家の冬★あったかホットサンド

長女はお肉大好き小学校3年生。大した料理でなくても、気に入ったものは「美味しい♪」とうっとり食べてくれるので、料理が楽しい!

ななママ(編成局)

テレビでホットサンド特集を見てからほしかったホットサンドメーカーを買いました。
寒い冬の朝に丁度良い感じ。
夕飯の野菜類の残り物を入れて、朝から野菜の多い、バランスの良い食事と思っていたけど、IMG_3491.jpg
この間、余りもののコールスローを入れたら子供からNG。
私的にはまあまあな評価だけど、作る労力を考慮しない子供の感想は素直だから。
やはり一番おいしくて人気なのはクロックムッシュ。簡単すぎてつまらい感じもするけど、いまのところ一番評判がよいかな?
夕飯にカレーやシチューを作って、それを挟んでみたい!
ホットサンドからはみ出さないように挟むためには具を小さめに切りなおさないといけないのが少しめんどくさい。
適当に切ったゴロゴロの肉はそのまま挟めません。
ホットサンド作りは少し時間がかかるけど、優雅な朝で幸せだなー。IMG_3492.jpg
我が家の冬★友達とスキー教室

小学校も3年生になると忙しい~ 私が小さい時はこんなことはなかったな。ママが働いているからなのか、時代が違うからなのか?

ななママ(編成局)

小学3年生の娘は、年長の時から年に1回、近所の体育系専門学校の体操教室主催1泊2日のスキー教室に参加しています。

専門学校の生徒さんもプチ先生として同行してくれるので、ちょっとしたお兄さん、お姉さんと一緒のイベントという雰囲気。

1泊2日でスキーというのは移動時間が長くてなんだか~という気もするのですが、

友達と一緒にバスに乗ったり、スキーをしたり、夜のイベント、お風呂ととても楽しいのだそう。

初めてのスキーも実はここで習いました。

IMG_1818.jpg

年長のころは酔止めの錠剤をのむ練習を事前にしたり、他人の服や物を持ち帰ってきてしまったり。

色々ありました。

しかし、何事も経験!

今年も既に申し込み済みですが、スキーに行くのは1年ぶり。お気に入りの「リフト組」に入れるか不安。。。

という訴えの元、事前に家族スキーに行って、特訓して欲しいと頼まれています。

スキーも預けっぱなしとはいかず、どこかで連れて行かなければ・・・

私のプチ悩み★心配性なこども

インフルエンザの注射の時期ですね。最近は夜や休日に接種可能な病院が増えて便利な一方、休日診療で混み合う待合室で接種待ちをする不安も。。。 娘の少し風邪気味ですが2回目の注射までに体調万全になりますように。

ななママ(編成局)

小学校3年生の娘。

何かにつけて体温計で熱を測ります。時に1日何回も。



ちょっと咳が出てると、「熱を測らなきゃ!」

なんとなく「測ってみようかな」

そして正確性を極めるべく、耳で測る体温計で右耳。左耳。その平均値を取ります。

「この体温計はそれほど正確じゃないから、こっちでも測ってみよ」と今度はわきの下の体温計でセカンドオピニオン。



習い事の前にも「私、37.0度あるけど大丈夫かな?」

その度に私が「37.0度は熱じゃないんじゃない?」「気の持ちようじゃない?」と一蹴。


かなりの健康優良児なのに、何故にそんなに体温が気になるのか?

習い事に行きたくないのではないか?

不安なことでもあるのではないか?


こうしてちょっとしたことがおおざっぱママの悩みのひとつになるのです。



食欲の秋★紹介メニュー

娘が去年とは別のハロウィンの衣装と良いうことで、今年は魔女。 帽子は百均だけど、黒いケープの肩部分に「使い魔」として黒猫の小さなぬいぐるみを縫い付けてみました。

ななママ(編成局)

最近、テレビ視聴もアニメからバラエティ番組に移行中の小3。

 

家族で見ていた「あのニュースで得する人損する人」で紹介していた「デリ風サラダ」が美味しそう!ということで、

一緒に作ってみました。

 

10月15日放送の<人気No.1料理ブログの三つ星主婦:ゆーママさん料理レシピ>です。

 

確かに濃厚で子供が好きなお味。私も大好き。

 

放送を見てから週に2回くらい作っており、かなり研究済みです。

じゃがいも、人参はホクホクになるまで茹でる。

ベーコンをしっかり炒め、途中ニンニクでかおりだし、玉ねぎは軽くあぶるぐらい丁度良い感じ。

 

簡単な作業だけに工程を大事にすると美味しさが増します。

 

誰かのお勧めレシピってやっぱり美味しいな~♪IMG_3091.jpg