冬も元気に!「ゆるーい乾布摩擦」

つきママ(編成局)

毎年寒くなってくると、母に乾布摩擦をされていました。


お風呂前、裸になった瞬間、私と弟はダッシュでお風呂場のなかに向かおうとするのですが。。。
母にむんずと腕をつかまれ、タオルでごしごし、ごしごし・・・・


正直に言って、あれは苦行でした笑


お風呂上りにも、儀式が一つ。
その名も、「脚のーびのび」。


母オリジナルの、「のーびのび、のーびのび、まっすぐのーびのびーーっっ♪」という
謎の歌とともに、脚をまっすぐにさすられます。


これはマッサージなので気持ち良く、大好きでした。


私に息子が生まれ、母は孫にも、乾布摩擦を実践します。


やっぱりか。

でも、ちょっと調べてみると、乾布摩擦はよいことづくめなんですね。


皮膚に刺激を与えることで、血流がよくなり、寒さに強くなる
自律神経への刺激で、体温調節機能がアップする

一年中、空調のきいた部屋で過ごし、体の強さや順応性は退化しているだろうなぁと
思う現代の暮らし。


息子にはサバイバルできる野性的な強さも身に着けてほしい。


結果、最近自分でも始めるようになりました。

といっても、息子に嫌がられないように、かなり簡易バージョンです。


がさがさのタオルではなく、このあと着せるふわふわのパジャマで笑

IMG_2076.jpg


軽~くこすります。


本来は、絹や綿といったナチュラルな素材で、少し寒いところで行うのが正しいようですが。


ちっとも摩擦ではなく、こちょこちょに近いですが笑、スキンシップの一環と
しても良いかなと。


脚のーびのび、もついでになんとなく。


時間がないときは、お風呂の中で、スポンジでこするだけ、そんな日もあります。


ずいぶんとゆるい形の伝統継承ですが、懐かしく甘酸っぱいような気持ちに
なります。


自分がしてもらったことは、やはりそれなりの意味や、親の思いがあって、
子どもにしてあげたいと思うようになるものなのですね。

実際にどこまで効果があるのかは不明ですが、2歳を過ぎてからというもの、
冬も比較的元気に乗り切れています。

この冬も、あまり厚着をさせすぎず、子どもは風の子方式で、過ごしていきたいと思います。

酸味デビューの秋★

つきママ(編成局)

息子、この冬で3歳になります。


何事にも慎重なタイプ。
たとえば、初めて見る生物を差し出されても絶対に触りません。


でも、唯一、「食」に対してだけは、とても積極的。


この秋に食べられるようになったものは、干しあんず、明太子パスタ、アーモンド、きびだんご等、
なかなかニッチなものまで笑


あ、カレーもお子様用を卒業し、甘口のルーを食べられるようになりました!


こうなってくると、ますます母は手抜きになり、作り分けも適当になりますね。
ありがたいぞ息子よ。

そんな彼が、今目覚めている味が、酸味です。

先日、「PON!」内で放送しているママモコモテレビの「一流シェフレシピ」コーナーで、
菰田シェフが紹介していた「カリカリ梅チャーハン」。


どうしても私が食べたくて、トライ!


息子にはさすがに・・・と思ったものの、あげてみたら大絶賛!


「すっぱくないよ~、これ、きにいったー」


今ではすっかり彼のリクエストメニューです。

★カリカリ梅チャーハンのレシピはこちら★

カリッとした食感が、こどもには楽しいのでしょうか。

スーパーで見かけた、カリカリ梅とじゃこと野沢菜がミックスされているふりかけを使ったので、
超簡単。

ごはんと卵を混ぜて調味してから炒めると、本当にパラパラになるし、5分でできて
母も大助かりです。

image1.jpg


写真は、これまた最近の息子の好物、酢れんこんと共に。


結構しっかり漬け込んで、酸味もしっかりあるのに、5、6枚平気で食べます。


そういえば・・・夫も無類のポン酢好き。


味覚って遺伝するのでしょうか。


将来、奥さんの手料理になんでもポン酢をかけてムッとされる男にならないといいけど・・・


あ、しれっと愚痴ってしまいました笑

一人っ子最後の秋

つきママ(編成局)

二人目の赤ちゃんを、授かりました。
いま、5か月に入ったところです。


今回初めてつわりがあり、2歳8か月の息子の育児、家事をしながら
仕事をこなすのは想像以上に大変で、なかなかタフな夏でした。


蛍も見せてあげられなかった。
夏祭りも行けず、花火大会も行けず、大きなレジャーらしいことは


何もできなかったなぁ。


後悔の夏です。


でも、子どもの感性に、心ふるえる感動体験をさせてもらった、一生忘れない夏でも
ありました。


毎晩、蝉のように私のおなかで寝ていた息子でしたが、ある夜突然、
「ママのおなかで寝ない」とポツリ。


びっくりして理由を聞くと、


「ママのおなかに、鳥さんいるから」


!!


もしやと思っていた時期だったので、すぐ病院に行き、妊娠がわかったのでした。


子どもは、大人が及びもつかない力、感性を持っているのですよね。


「鳥さん」は、ずっと小さめで心配が尽きなかったですが、やっと標準の大きさに育ってくれ、
悪阻も落ち着いてきました。


さて、秋。


ママパパを独り占めできる最後の秋。


夏の分も、たくさん思い出を量産しようと、計画を立てています。


〇家族3人で浴衣を着て秋祭り
〇息子大好物のフルーツ狩り
〇映画館デビュー


そしてつい先日実現したのが、


〇パパと二人、男二人旅(帰省)

mamamocomo.JP</p>

<p>G


息子より夫が嬉しそうでしたが。


ママの本音としては、この秋、オムツを取りたいなぁ・・・苦笑

夏休みの過ごし方★パパDAY

つきママ(編成局)

この夏、息子が大人の階段をのぼったこと・・

それは、パパと二人だけの、男同士のお出かけです。

ママがいないと嫌!の時代が終わるのを、夫は腕まくりして待っていたようで笑


嬉々として、息子を連れだします。


おむつ交換は苦手だし、着替えもすぐ忘れるし、食べさせていいもの悪いものも、どこまで把握しているのか・・・
最初はやきもきしていましたが、最終的には、なんとかなるもの。


母親だけの視点、ポリシーで縛るより、いろんな大人の考えに揉まれて「抜きどころ」がある環境で
のびのび育ってほしいと思うので、夫にしろ母にしろ、
「任せるときはそのやり方に口を出さない」を心掛けています。(かなり忍耐が必要ですが)


夫のお出かけお気に入りのコースは、船に乗ってお台場へ。手.jpg

この日は、角質を掃除してくれる、ドクターフィッシュがいたようです。ドクターフィッシュ.jpg


私には、文章なしの写真が次々と送られてきます。


リアルタイムで父子の夏の一日を追体験しながら、
「慎重派の息子は、ドクターフィッシュを怖がっただろうなぁ・・・」等と、
想像するのも楽しいもの。


夕方近くになると、ギブアップが出されることも・・・。


タイトル「手におえない」お寿司.jpg

2歳児、まだまだお出かけは大変です。


でも、基本的に息子には甘い夫。


出かけると、ジュースやらアイスをあげ放題の様子。  あぁ・・・・。


「今日は、大きくなったらパパになりたいって言われた~」と嬉しそうな時も。

それって、ママと結婚したいってことだよね~と解釈させていただきます。


暑さ対策★冷凍フルーツ

つきママ(編成局)

とにかく、冷たいものが好きな息子。


でもまだまだ、カテゴリーでは「乳児」に入る年齢。


市販のアイスやジュースはなるべくなら与えすぎないようにしたいと
思っています。


そんなことを思っていたある週末。

実家に帰ったところ、
母が凍らせたマンゴーをアイスクリームに乗せて出してくれました。


それを食べた息子は目を輝かせ、全員分の冷凍マンゴーをおねだり。


そうか・・・そのテがあったか・・・


以来、我が家ではいろいろなフルーツをカットして冷凍しておくのが
定番となっています。


保育園から帰った時。朝起きた直後。


「ちゅめたーーい、メロンたべた~い」


ちゅめたーい、に思いきり力を込めていうのが可愛くてたまりません笑


今一番の息子のお気に入りは、ちゅめたーいパイナップルです。

パイン4.jpg


公園遊びの時は、持参することもあります。
いい具合に溶けたフルーツのさわやかさに、すっと気分も晴れます。


我が母は本当にファンキーで、胃腸炎でダウンしている時にコロッケを差し入れてくる人なのですが、
斬新なアイディアを与えてくれる時もあり、やはり親というのは大変有難い存在ですね。