食べ放題...

カヨP (日テレアックスオン)

こんにちは。カヨ@日テレアックスオンです。

食べ放題、うちの高校生は大好きです。テニス仲間の高校生のお子さんも、「毎日、学校・部活・タベホ(食べ放題のことを高校生はタベホと呼んでます)、学校・部活・タベホだよ(笑)」ってほど、食べ盛りには食べ放題が欠かせません。食べ放題はそこそこの値段がしますが、お小遣いで行ける食べ放題のお店、リサーチ済みですよ。スイーツ、焼き肉、サラダ、みんなよく知ってます。


うちの高校生は、先週、新年会と称して、部活のみんなと、「タベホ」、行ってました。それが、なんと、「お好み焼きともんじゃ」の食べ放題。大人は聞いただけでおなかがいっぱいになりますが、さすが高校生は良く食べるようです。粉もんって、そんなにたくさん食べられないと思うのですが...


月曜日の「ズームイン!!SUPER」の、「東京HIT CLIP」のコーナーでは、イチゴのスイーツの食べ放題を特集していました。スタジオには、ホテルのご協力で、たくさんのケーキが並んでいまして、西尾さんが満面の笑みでしたが...会社に行ったところ、うちの部の女性プロデューサーとディレクターがケーキを机に並べているではありませんか。スタジオでディスプレイしたケーキをおすそ分けしていただいたそうです。コーヒー片手に、ケーキの「タベホ」気分、味わわせていただきました。


大人も「タベホ」行ってみようかな。


ごちそうって・・・

カヨP (日テレアックスオン)

こんにちは。カヨP@日テレアックスオンです。

クリスマスは楽しく過ごされましたでしょうか。誕生日が12月の私は、クリスマスと誕生日を一緒にされ、毎年ちょっぴり損した気分でした。でも、クリスマスには必ず、食卓にはチキンとケーキがあり、母親も頑張っていたんだなあ、と思います。


さて、我が家のクリスマスですが...24日は平日でしたよね。両親は仕事、子供は友達とお好み焼きの食べ放題に出かけ(クリスマスにお好み焼き!?)、家でのクリスマスディナーは土曜日に、と24日は普通のご飯にしました。帰ってきた子供から「土曜日はごちそう作ってね」("ごちそう"という言葉を子供の口から始めて聞きましたが)と言われ、あれ、と思いました。


ごちそうって、何だろう。


普段作らないもの?イベントの時に作るもの?手間のかかるもの?うーん。
考え込んでしまいました。コロッケ?グラタン?フライドチキン?うーん。
私の子供のころは、ごちそうと言えば、お寿司でした。近所のお寿司屋さんに出前を頼んだり、母親が作るばら寿司や巻き寿司だったり。お寿司って、今はとても手頃なものになりましたよね。回転寿司しかり、駅のお寿司屋さんで会社帰りにも気軽に買えますし。


悩んだ母は聞きました。「ごちそうって何?」
答え。「えー、手抜きじゃなかったら何でもいいんじゃない」
何だよ...


結果、普段はあまり食卓に上らない、「春巻き」になりました...
私にチキンやケーキを焼く甲斐性がないだけですが、何ともクリスマスっぽくないものになりました。ひと手間はかかっているので、いいとしましょう。

良いお年を。


雨ニモ負ケズ...

カヨP (日テレアックスオン)

こんにちは。カヨ@日テレアックスオンです。


運動会や修学旅行など、大切な行事のときに雨。悲しいですよね。私も小さいころからイベントというイベントはすべて雨。会社に入ってもそうでした。しかし、7年ほど前、土曜日の朝の番組で、札幌から中継というのがありまして、そこからすべて晴れになったのです。そこにいらっしゃった、自称「誰にも負けない晴れ女」のアナウンサーさん、あなたのおかげです。子供の行事も今のところ晴れですね。本当にありがとうございます。


うちの部にも、とことん「雨男」のディレクターがおります。石垣島のロケでは台風を呼び、ほとんど雨が降らない時期の青森でも台風級の低気圧を呼ぶのです。当然、漁のロケは、海が大荒れ。山のロケも雨でスケジュール変更。出演者の皆さん、本当に申し訳ありません。こんな彼ですが、この春から「満点☆青空レストラン」を担当しています。外ロケ、地方ロケ、の番組です。


今回、佐渡に行った彼。編集している映像をちらりちらりと見ていると、いやはや、大漁じゃないですか。大きいブリ、透き通った甘エビ。何とも美味しそう。特にブリは、番組始まって以来と言ってもいいほどの大漁だったようです。
放送は年明けだそうですので、お楽しみに。ちなみに、当然のごとく、天気は雨でした...
彼がいつ「雨男」の看板を外すのか、2011年に期待したいと思います。

Love はるさめ

カヨP (日テレアックスオン)

こんにちは。カヨP@日テレアックスオンです。

はるさめ、何かと便利ですよね。
うちの野菜好きの高校生は、お弁当に必ずサラダを持っていきます。サラダのバリエーションの一つとして、今日は中華サラダを持って行きました。レタス、きゅうり、戻したクラゲ、チャーシュー、茹でたもやし、そしてはるさめ。ちょっと手間がかかるのですが、ゴマ油をベースにした中華ドレッシングをかけると、お弁当にしてはなかなか豪華なサラダになります。お弁当サラダ用のグッズも増えてきたようですよ。写真なくてすみません...


はるさめは中華スープはもちろん、炒めものでもいいですし、鍋とも相性がいいです。「3分クッキング」を担当していたころに教えてもらいましたが、刻んで肉団子に入れると食感も楽しくなります。
3分クッキング:もやしとにらの肉だんご鍋


先週の「青空レストラン」は、はるさめの特集でした。奈良がはるさめの生産地だったとは知りませんでした。なかなか見ない国産のはるさめ、食べてみたいものです。

カヨPのおうちでごはん・Love みかん♡

カヨP (日テレアックスオン)

こんにちは。カヨP@日テレアックスオンです。食べることが好きなので、食べ物の話題をお届けしていきますね。


突然ですが、みかん、好きですか?
こたつに入ってみかんを食べる、愛媛県人の当たり前の冬の過ごし方です。本当かどうかわかりませんが、みかんをたくさん食べると手が黄色くなる、って信じてます。子供の頃は、冬になるとみんなで手を見せ合って、誰がいちばん黄色いか!と競争したものです。


以前、ケンミンショーで、「冬になると、愛媛県人の玄関には必ずみかん箱がある」ってやってましたが...もちろん、実家でも近所のどの家でもそうでしたし、東京に暮らしているわが家にも愛媛直送のみかん箱が玄関に存在してます。玄関にあるのは、家の中で一番寒いところで、みかんの大敵のカビが増殖しにくい、ということだと思います。

実家がみかん農家、というわけではありませんが、この時期は必ず、みかんが届きます。当然、愛媛県人の孫&子供のうちの高校生は、みかんが大好き。今シーズン最初の1箱を2週間くらいで食べきってしまって、昨日、もう1箱じじばばにおねだりしてました。愛媛には、真穴や日の丸といったちょっと高めのブランドみかんもあったりして、これがまた甘くてみずみずしくて、美味しいのです。


愛媛県人のみかんに対する愛情は並々ならぬものがあると思います。私は、スーパーでも愛媛産のみかんしか買いませんし、和歌山に生産1位の座を奪われても、「みかんは愛媛」と譲りません。
みかんだけでなく、年明けにはいよかんも出てきますし、ぽんかんやネーブルも美味しくなってきます。冬は愛媛のカンキツ系に注目くださいね。


「青空レストラン」は、先週土曜日は香川、その前は愛媛と四国シリーズでした。お取り寄せ、どれもおいしそうですよ。