おせちもいいけど。

2015/01/11

カレー大好きな息子。

jyagaimocurry2.jpg


前は市販のルウが辛くて食べられなくて
レッドペッパー抜きでスパイスを合わせてカレーを作ったりもしたけれど。
市販のカレールウの辛さ(中辛)で食べれるようになったのでもっぱら市販のルウを使っています。


子どもたちが「ふつうの」カレーがいいと言うのもあるんですけどね^^
スパイスのしっかり効いたカレーも好きだけど
ルウのカレーも安心感(?)があって美味しいですよね!


カレールウのカレーも、だんだんと我が家なりの作り方ができてきました。


itametamanegi.jpg


まずは玉ねぎはしっかり炒めること。

フライパンにつきっきりで炒めたら、かなり手間なので
そこはちょっと楽をして、ほったらかしにしながらの炒め玉ねぎ。


やっぱり飴色玉ねぎはカレーを美味しくしますね^^


chiken.jpg


次はお肉。

チキンカレーが多いけど、鶏肉をひとくち大に切ったら塩と砂糖を少し揉み込んで置いておきます。
煮るときは始めに炒めずに、炒めたまねぎと一緒に水から入れて煮ています。


これは塩豚や塩鶏が柔らかく煮えることからヒントを得て。
私は砂糖も入れるので、それがお肉を柔らかくする効果もあるみたいですね^^


ninjinsuriorosi.jpg


それから人参はすりおろすこと。
野菜の甘さがルウに馴染んで美味しくなる気がするんです。

じゃがいもは形を残して入れるけれど、じゃがいもは煮崩れても美味しいですから^^


あとはまろやかにしたいときには仕上げに牛乳を入れることもあったりします。


yakiyasaicurry.jpg

こんな風に作る我が家のカレーが 最近すっかり定番になって
新年初カレーもこの方法で作ったチキンカレーでした。


おせちもいいけどカレーもね!

 

****************************************

・おせちと唐揚げ。
我が家も年末に実家ではおせちと一緒に唐揚げ並んでいました!
息子は真っ先に唐揚げ食べてましたね~(笑)。
我が家の娘の好みはちょっと変わっているので、紅白なます大好きなんです。
あとは錦卵ときんとんが好きでしょうか。自分で作ったということもあるんだと思います^^
おせち作りは好きなので、一応作っていますけど。
あんまりこだわらずに、好きなおかずを重箱に詰めてみるだけでもいいんじゃないかと思っている私です^^
トマトチャーハンも美味しそうですね!大晦日にエビそぼろも作っていただいてありがとうございました^^

・柔らかお餅。
あけましておめでとうございます^^
柔らかお餅。覚えていていただいてうれしいです!
我が家の子どもたちはしっかり普通のお餅も食べれるようになったんですが、今年もまだまだ作っています^^個人ブログの方にレシピサイトのリンクも貼っておきました!
よかったらご覧下さいね。
ココアのお餅も美味しそうですね♪チョコ好きの息子に作ってみます^^

・おせち。
あけましておめでとうございます^^
おせち、ありがとうございます!
エビの旨煮は白だしを使って簡単に作ってしまいました。。あんまりちゃんと測ったりしてなかったのですみません。
酢ばすは菊花かぶと同じ甘酢でさっと煮て漬けています。花形人参はグラッセのバター抜きのような感じで煮ました。
菊花かぶのレシピは個人ブログの方にありますので!
あとはちゃんとしたレシピがなくてすみません。来年の宿題ですね。。

・おせちと栗きんとん。
あけましておめでとうございます^^
おせちの盛りつけも悩みますねー。ありがとうございます!
栗の甘露煮から作ったんですね!すごいです~。
自分で作ると分量にびっくりすることありますよね。おせちも小豆や黒豆もお砂糖の量がかなり多くてびっくりです。
お子さんも風邪をひいてしまったんですね。まだまだ風邪の季節ですね。
今年も私も頑張りたいと思います!


コメントを見る・書く(7)

お楽しみミックスフライ。

2014/10/04

夏の間は、揚げ物を作ったとしても唐揚げや天ぷら。
久しぶりのフライ。

mixflyr.jpg


フライって天ぷらや唐揚げに比べると、サクサクの仕上がりになりやすい気がするんです。
でも、その代わり。
衣付けがありますね~。。。これが手を出しにくくしている理由かも。


mixflytabler.jpg

海老フライ、チキンカツ、
かぼちゃの塩バターでプチコロッケ(「まいにち食べたいおうちごはん」本より)
野菜を多めに入れたタルタルソースもたっぷり添えて。

ちょっとずついろんな種類を作ってみたら、なんだか愉しい。
子供たちの反応もいつもよりもいいみたいだしね^^

頑張って衣を付けた甲斐があったかな~。

 

実は、いろんな種類のフライを作った本当の理由は
いろんな食材が中途半端に余っていただけだったんだけどね。。

それは、内緒にしておこう(笑)


****************************************

・お手伝い。
スープのもと、ありがとうございます!うれしいです~。
きのこのポタージュはレシピ自体はアップしていませんでした。これはゴボウのポタージュをちょっとアレンジしてつくてみました。レシピができたらまたアップしようと思います!
子供のお手伝い、目が離せなくてひやひやですよね。。包丁は、娘は2歳頃、息子も3歳には使っていたと思います。
一番最初は本当の包丁ではなく、テーブルナイフから始めましたよ^^切りやすい食材で(息子はひたすらきゅうりばかり切ってた記憶が。。。)。
その後はしばらくフルーツナイフのような小さい包丁を使っていたのですが、ついに子供用の包丁を買いました。
よく切れる包丁も怖いですが、切れない包丁も変に力が入って危ないですよね。この加減が難しいので、とにかく切りやすいもの、大きく切っていいものをやってもらっていましたよ。
楽しくやることが一番かもしれません。自分でできるととっても喜びますよね!

・ポタージュスープ。
そろそろスープが美味しい季節ですね^^
「おかわりくだしゃい」がとってもかわいいです!また作ってあげたくなる言葉ですね^^
私もこのスープの味は離乳食で覚えました。野菜って美味しいんだなと、しみじみ思いました^^
にゅうめんにピーマンともやし炒めもありがとうございます!
実は私も最近少し勉強してみたりしています。いつかブログにもかけるくらいになるといいんですけどね^^
のりの佃煮もよかったらってみてくださいね。

・きのこ。
我が家の息子もきのこは食べれるのと苦手なのがあるみたいです。
きのこのポタージュはゴボウのポタージュをベースに作ってみました!少し改良して、レシピが完成したらまたアップしたいと思います^^
苦手が克服できるスープになりますように~。

・秋のポタージュ。
秋は美味しいものたくさんですよね!
その秋の食材で、まだまだポタージュ作りたいですね^^
秋と言えばやっぱりサンマ!秋刀魚と秋茄子の甘辛梅煮もありがとうございます。
娘さん、たくさん食べてくれたんですね~。私も嬉しいです!

・たくさんありがとうございます!
こちらこそ。いつもたくさん作って頂いてうれしいです~^^
いつも残った野菜とか、ご家族の好みとか、上手に利用して工夫されていて。
ちょっとしたプラスアルファのアイディアがすごいです!
いつもなるほど~と、勉強させていただいてます^^
ミルクスコーンも!!ありがとうございます。


コメントを見る・書く(5)

春色おかず。

2014/03/16


続々と春のお豆。

soramameto.jpg

グリーンピース(こちら)の次は、もうそら豆も!
そら豆ってどちらかというと初夏のイメージなのは私だけでしょうか??

そら豆の淡いグリーン。すごく好きなんです^^

soramameitame.jpg

淡いグリーンには淡いピンク。
春っぽい色の組み合わせがお気に入りのおかずの完成!

やっぱり、春はピンクかな??

3月もどんどん終わりに近づいて、もうすぐ娘も1年生が終わるなんて~~。
あんなに心配していた1年前がうそみたいです^^

最後に。今日のレシピです。


soramamekondate.jpg

 


≪そらまめとスナップエンドウのベーコン炒め。≫
材料:
そら豆 約20個、スナップエンドウ 6本、にんにく 1/2片
ベーコン 50g、バター 5g、塩 少々、パン粉 大さじ2、粉チーズ 大さじ1

作り方:
1.そら豆は鞘から外し、薄皮も剥く。
(黒い筋の両側をつまんで剥くと剥きやすいです。) 
スナップエンドウは筋をとって開く。にんにくはみじん切りにする。
2.フライパンを熱し、バターとにんにくを入れ、香りがしてきたらベーコンを炒める。
そら豆とスナップエンドウも加えて炒める。
3.水大さじ1を入れて蓋をし、弱火で2~3分蒸す。
蓋を開けて水分を飛ばし、塩・パン粉を加えて炒める。
最後に粉チーズ・コショウをふる。


****************************************

・クッキー作り。
クッキー生地はプレーンと抹茶の2色にしました^^
こどもたちは料理というより、我が家も遊び感覚なようですけど。
でも、楽しんでもらえるので、冬の家の中での遊び(?)としてもいいかもしれないですね^^

・ホワイトデー。
お返し選びも楽しそうですね^^
女の子とはまた別の悩みですよね~。
我が家もいつか息子とできるのでしょうか???楽しみです^^

・作って頂いてありがとうございます!
グリーンピースごはん:沢山作って頂いたんですね!!
              一緒に炊くととってもお手軽ですよね^^
              そういえば、冷凍もできますね!
鶏胸肉のチーズピカタ・お豆腐の南蛮漬け・里芋胡麻団子:
             大成功でよかったです^^胡麻団子も沢山作って頂いて!
             そうなんです^^お豆腐も意外といいですよね!
             我が家はちりめんじゃこよりもしらすを使っています。
             しらすレシピですが、おススメもアップしてみますね^^
             私もきな粉はクッキーやお餅のお菓子に使うことが多いです。
             こちらも他におススメがあったらアップしていきますね!
塩バター肉じゃが:インカのめざめはホントに美味しいですよね!
      そろそろ出回ってるんですね^^私もまた作りたいです!
イチゴシロップ:そろそろ小粒も見かけますよね^^私もまた作りたいです!
       ドライイチゴも作りたいですし!
       去年の記事もありがとうございます^^
       スコーン、分量を探してみたんですが書きとめていなかったようです。
       すみません~~。。。今年作ったら、、、遅いですね。。。


コメントを見る・書く(6)

雪の日の、クリームシチュー。

2013/12/02


先日、こちらは初雪でした。

sityunabe.jpg

寒くなってくると、やっぱり作りたくなるシチュー。

煮込み料理って、「夏はカレー、冬はシチュー」。そんなイメージ。
ホワイトソースの白が、真っ白い雪と同じだから?

wsfrypan.jpg

簡単に作るときは、煮込んだ鍋にバターと小麦粉を混ぜて溶かすのだけど
この日はしっかりホワイトソース作り。

先日のグラタンと同じ要領で(こちら)。
長ネギの代わりに、玉ねぎのみじん切りを一緒に炒めて作りました。

sityuosara.jpg

鶏肉・じゃがいも・にんじん・しめじ・ブロッコリー。
特に代わり映えのない、ごくごく普通のシチュー。

少し工夫したといえば、鶏肉に塩とお砂糖少しで下味をつけたことくらい。
そうすると、煮込んでもお肉がぱさつきにくいような気がします。

sityukondate.jpg

「シチューにはフランスパン!」と言う、夫と娘。
でも。私は小さい頃からシチューの日もご飯だったので、これもごく普通のこと。

その時は、お醤油かお味噌を少し入れるとご飯にも合う味に。
私と息子は「シチューかけご飯」でした^^


******************************************

・チキンライス。
ささっと作れるので、あれから2回ほど作ってもらいました^^
クリスマスにチキンライスもいいですね♪
我が家の娘はたまたま料理に興味を持ってくれたので。
他にできないこと(しないこと)もたくさんあると思います^^
でも。作ってもらうと、美味しさも倍ですよね♪

・お手伝い。
我が家の娘も、3歳の少し前くらいからキッチンにやってくるようになりました。
「お手伝い」は嬉しいけれど、かえって時間がかかったりして(笑)
手を切ったこともあるし、焦げ焦げなものができたり、塩を入れすぎたりして。決して「美味しい」とは言えないものが出来上がったこともあるんです(笑)
でも。そうやって覚えていったみたいですね^^

・オムライス。
卵で巻くのはなかなか難しいですよね。
私はいつもフライパンの上では適当に巻いていて(笑)
お皿にひっくり返してからキッチンペーパーなどで軽く包むようにして形を整えています。
簡単に綺麗に見えますよ^^

・作っていただいてありがとうございます!
人参のカレーフリッター:人参嫌いのお母様にも!嬉しいです♪
               たくさん食べてくれてよかったです~^^
焼き里芋:里芋は焼いても美味しいですね^^
      煮物とはまた違う感じで新しいかもしれません!
コンソメチキン:息子さんの言葉。嬉しいですね!
         「美味しい」と喜んでもらえるのも、すごくすごく励みになりますよね^^
         私もいつもここを目指しています!
         コメントもありがとうございます~♪

コメントを見る・書く(7)

錦糸卵。

2013/09/02

久しぶりに。たっぷりのちゅるちゅる(春雨)サラダ。(レシピはこちら)

harusamesaladaegg.jpg

ふと、錦糸卵ものせてみたら、やっぱり彩がすごくキレイ!
これだけで、ずいぶん変わるものですね~。

でも。薄焼き卵を作るのは、やっぱりひと手間。
あったらいいと分かっているけれど、手を出すにはちょっとした心の余裕とパワーが必要。
なんて。ただの私の怠け心です^^

次に錦糸卵がのるのは、いつになるでしょうか(笑)。


****************************************

・ありがとうございます。
汐博に足を運んで頂いた方も、こうしていつもご覧頂いている方も。本当にありがとうございます!
汐博は終わってしまいましたが、まだまだブログはこうして書いていきますので^^
これからもよろしくお願い致します。
私も朝時間が一番仕事もはかどります^^早起きもなかなかいいですよね!
いえいえ。私の方こそ。いつも皆さんに支えられていますから^^

・みょうが。
初みょうが!
生だとやっぱりクセが強いですよね~。そこがいいんですけど(笑)
好き嫌いは分かれますよね^^
炒め物に入れた方が、このクセがおさえられて、食べやすいかもしれません。
よかったらチャレンジしてみてくださいね!

・作って頂いてありがとうございます!
ポテトサラダ・卵つゆそうめん:よかったです~^^
                    じゃがいもの下味。意外とお砂糖が隠し味になっていますよね^^
                    これが入るとやっぱり違う気がします。
                    でも。きっとお母様のポテトサラダはこれられませんね~^^
                    卵つゆ。卵かけご飯のそうめん版といった感じですよね^^
                    私は卵かけご飯も大好きなんです!!
ヨーグルト味噌漬け:お魚を漬けるのも美味しいですよね^^
             ブリも美味しそうですね!私もブリで作ってみたいです。
             そうですよね。。。ヨーグルト味噌。私は基本的に使うのは1回にしています。
             特にお肉やお魚のものは再利用は難しいと思いますが、
             茹で卵ならもう一度使ってもいいと思います^^

コメントを見る・書く(3)

  • 女王誕生物語
  • 「まいにち食べたいおうちごはん。」
  • オフィシャルサイト

最新記事

カテゴリー

月別