Loading...
米
2合
水
360㎖
塩
小さじ1/2
ターメリック
小さじ1
カレー粉
小さじ1
鶏もも肉
2枚(500g)
五香粉
小さじ1
カレー粉
小さじ2
ナンプラー
大さじ2
スイートチリソース
大さじ1
ローリエ
1枚
みょうが
2個
スペアミント、または香菜
適量
●バター
米に加えるスパイス。ショウガ科の植物の根茎を粉末にしたターメリックは、カレー粉にも使われている。ほろ苦い風味があり、料理を黄色に仕上げる。
鶏肉の下味に使うスパイスと調味料。辛くて甘みと酸味の効いた「スイートチリソース」、タイの魚醤「ナンプラー」、スパイシーな「カレー粉」と中国のミックススパイス「五香粉」。
鶏肉に下味をつけた後、表面を焼いてから炊くことで、香ばしさがプラスされます
五香粉とカレー粉のミックススパイスで、10種類以上のスパイスが入り、奥深い味わいになります
鶏肉は小さめの角切りにすると、ご飯と混ぜて食べやすいです
このレシピの先生
エダ ジュン 先生