Loading...
かぶ
2~3個(300g)
卵白
1/2個分
塩
少々
鶏ささ身
2本(120g)
(淡口しょうゆ 小さじ1/2)
しめじ
(小)1パック(80g)
ゆり根
(正味)30g
だし汁
1カップ
淡口しょうゆ
小さじ2
片栗粉
大さじ1
おろしわさび
少々
食用にするのはオニユリやヤマユリの鱗茎(球根)。花びらのような鱗片を外側から1枚ずつはがして使う。加熱するとホクホクとした食感になり、おせち料理のきんとんをはじめ、茶碗蒸しなどに使われる。
深型のフライパンにバットを組み合わせることで、手軽に蒸すことができます
ゆり根は蒸さずに電子レンジにかけて、食感よく仕上げましょう
ゆり根が残ったら、素揚げにして食べるのもおすすめです
このレシピの先生
大原 千鶴 先生