Loading...
むきえび
150g
玉ねぎ
1/4個(50g)
ブロッコリー
1/3個(正味100g)
マカロニ(早ゆでタイプ)
100g
バター
20g
小麦粉
大さじ2
牛乳
2+1/2カップ
塩
小さじ3/4
ピザ用チーズ
30g
今回使用したマカロニは、ゆで時間3分と時間が短い〝早ゆでタイプ〟。直接ソースに加えて作ることができる。
材料・作り方(2~3人分) ① ブロッコリーの茎1個分(100g)はスライサーで薄い輪切りにする。耐熱ボウルに入れ、ラップをして電子レンジ(600W)に2分30秒かけ、粗熱をとる。 ② 塩、砂糖各小さじ1/4、にんにくのみじん切り、赤唐辛子の小口切り各少々、ごま油小さじ1を加えて混ぜる。すぐに食べられ、冷蔵で3~4日保存可能。 ブロッコリーの茎は、皮をむいてからゆでて使うことが多いですが、皮を厚くむくので、意外と捨てる部分がたくさん。皮をむかずに繊維を断つようにスライサーで薄い輪切りにすると、皮も食べられて無駄が出ません。電子レンジにさっとかけ、あえものにすると味わい、歯ごたえともに味つきザーサイのようになります。
マカロニは早ゆでタイプのものを使い、別ゆでせずにホワイトソースと一緒に煮ることで、手軽に作ります
焼くのはオーブンでもオーブントースターでもどちらでもOK。焼きたての熱々を召し上がれ!
ブロッコリーの茎は、繊維を断つようにスライサーで薄い輪切りにすると、皮も食べられて無駄が出ません
このレシピの先生
近藤 幸子 先生