Loading...
そば(乾めん)
180g
トマト
1個(160g)
梅干し(塩分10%)
1個(正味10g)
はちみつ
小さじ1
納豆(たれつき)
2パック(80g)
めんつゆ(3倍濃縮)
1/4カップ
だし汁
1カップ
みょうが
2個
万能ねぎ
4~5本
貝割れ菜
1/2パック(正味20g)
オリーブ油
小さじ2
甘みのあるタイプの梅干しを使う場合は、はちみつを加えずにそのまま用いる。
みょうが、万能ねぎ、貝割れ菜を合わせたもの。冷蔵庫に常備しておくと重宝する。めん類の薬味をはじめ、豆腐や納豆、刺身、焼いた魚や肉など、いろいろな料理に使える。 ▼保存 残りの「ミックス薬味」はペーパータオルに包んで保存容器に入れる。冷蔵で3~4日保存可能。
濃縮タイプのめんつゆは、水ではなくだし汁で割ると、風味がグッとよくなります
甘みのあるタイプの梅干しを使う場合は、はちみつを加えずにそのまま使えばOK
「ミックス薬味」を冷蔵庫に常備しておくと、いろいろな料理に使えるのでおすすめです!
このレシピの先生
ariko 先生