Loading...
豚ロース肉(薄切り)
8枚(150g)
(塩 少々)
オクラ
8本(80g)
みょうが
2個
青じそ
4枚
長ねぎ
1/2本(50g)
しょうゆ
大さじ1+1/2
砂糖
大さじ1
おろししょうが
小さじ1/2
●片栗粉、油
「オクラとみょうがの肉巻き」で使った、青じそ、みょうが、長ねぎ、しょうがの残りは、切って右記のように保存しておけば鮮度が保て、最後までおいしく食べられるので、無駄にすることもありません。まとめて作っておくと便利で、刺身や納豆、豆腐はもちろん、みそ汁や炒めた肉にもよく合います。 青じそ、みょうが、長ねぎ、しょうが各適量はせん切りにする。合わせてさっと水にさらし、水気をきる。ぬらしたペーパータオルで包み、保存容器などに入れる。冷蔵で3日ほど保存可能。
肉の巻き終わりを下にしてフライパンに並べ、焼き固まったら上下を返しながら焼きましょう
薬味野菜はせん切りにして、ぬらしたペーパータオルで包んでから保存容器に入れて、鮮度をキープ!
このレシピの先生
近藤 幸子 先生