Loading...
いわし
4尾(400g)
(塩 小さじ1/2)
梅干し
2個(20g)
しし唐辛子
10本(50g)
しょうが
1かけ
だし昆布
5㎝角
水
1カップ
酒、みりん
各1/4カップ
しょうゆ
大さじ1
砂糖、酢
各小さじ2
いわしは塩をふって10分おき、出てきた水分をふくことで臭みをとり、煮くずれを防ぎます
いわしは皮がはがれやすいので、煮ている間はあまり触らないようにしましょう
冷めてもおいしく食べられます。夏バテ防止にもなるので、ぜひお試しください!
このレシピの先生
ワタナベ マキ 先生