Loading...
豚肉(切り落とし)
100g
(酒、しょうゆ、片栗粉 各小さじ1)
もやし
1袋(200g)
にんじん
1/5本(30g)
小松菜
1/4わ(50g)
生椎茸
3枚(50g)
しょうが
1かけ
うずら卵水煮〈サラダクラブ〉
1袋(6個)
水
3/4カップ
オイスターソース
大さじ1
しょうゆ、酒
各大さじ1/2
砂糖
小さじ1/4
こしょう
少々
片栗粉
大さじ1
●ごま油
野菜は、基本的に固い部分を切り落とせばほとんどが食べられます。小松菜は根元に根の固い部分がある場合は切り落とし、汚れが落ちやすいように十文字に切り込みを入れて洗います。生椎茸は軸の先端の固い部分(石づき)を落とせば、軸ごと使えます。にんじん、しょうがは皮つきで、とろみをつければもやしはひげ根つきで大丈夫。
にんじんもしょうがもよく洗ってから皮つきのまま使い、無駄なく活用しましょう
豚肉に片栗粉をもみこんでおくことで、味がからみやすくなります
火加減はずっと強火でOK!固いものから順に炒めていきましょう
このレシピの先生
小林 まさみ 先生