まいにち晩ごはん第34回 ネギマヨハンバーグ

ゆりぐみ(編成局)

130819_202006.jpg130819_195313.jpg

いつもより早く帰れた日は、
息子と晩ごはんづくり。
メニューは、簡単ハンバーグです。
細かく切ったネギとひき肉、片栗粉、酒、塩コショウ、マヨネーズを混ぜて、こねて、
形を整えて焼くだけ。
マヨネーズと片栗粉がつなぎの役割もするので、
卵やパン粉は不要です。
ふんわり柔らかめ、ジューシーなハンバーグになりますよ。

130820_194104.jpg

そして、今夜のスペシャルは「きゅうり」!
息子が保育園で育てたものを一本持ち帰りました。
自分で切って、(普段は食べない野菜を)パクパク食べました。

まいにち晩ごはん第33回 今日も納豆、明日も・・・

みか(コンテンツ事業局)

中1と小4のおにいちゃん達は夏休みを利用して九州のおじいちゃん、おばあちゃんのところへ行き、
ダンナも夕食いらずなので、今日は2才の娘と二人の夕食。


ちょびっとしか作らなくていいこともあって、冷蔵庫の中の材料ですんでしまいました。

DSC_0181-1.jpg


●牛肉と根菜の煮物
●きゅうりとじゃこの酢の物
●いんげんのピーナッツペースト和え
●ごはんと納豆(写真の左上ハジに見切れているのが納豆)


最近の娘は"納豆ごはん"じゃないと食べてくれません・・・。

朝も晩も納豆です。

まいにち晩ごはん第32回  沖縄だいすき☆にんじんシリシリ

雪子(報道局)

同期ママ・リョーコのスペイン料理に続いては、沖縄"風"メニューです。
先日、夏休みで過ごした沖縄への愛をこめて・・あくまで"風"ですが・・

沖縄ごはん全部.jpg


☆にんじんシリシリ
☆スズキのカレー天
☆もずくきゅうり
☆オクラと卵のスープ
☆サツマイモご飯
☆納豆


『にんじんシリシリ』は、
沖縄料理居酒屋で作り方を教えてもらったのですが、
簡単な上、6才の息子が、にんじんをモリモリ食べてくれる、
ナイスなメニューです。

にんじんしりしり写真JPG.jpg


①にんじんを好みの細さに切る
②フライパンを熱し、油を入れて、切ったにんじんを投入
③塩をパラッと入れて、軽く炒める
  固さが気になる時は、水少々を入れ蓋を閉め、ちょっと蒸す
④③に、ツナ缶、卵、かつおぶしを入れ、軽く炒める。
⑤盛りつけ後、さらにかつおぶしをふりかけて完成。


シンプルな塩味ですが、ツナとかつおぶしの旨みがきいてて美味いですよ。


『スズキのカレー天』は、
沖縄料理ではないと思いますが(笑)魚の天ぷらが沖縄っぽいかな、ということで。
子供の好きなカレー味にすると、目先が変わって喜んで食べてくれました。


①スズキを適当に切り、塩こしょうする
②小麦粉、水、卵、カレー粉をまぜて、衣をつくる
③スズキに②をつけ、油で揚げればOK


この日は、セミ取りをした時のことを絵に描いている息子と
おしゃべりしながら、ぎりぎり30分で完成しました(汗)


時短(手抜き)ポイントは、


☆もずくきゅうりにのせるはずの「しょうがのすりおろし」をパス(パパ不在だし)
☆沖縄と言えば「ジューシーご飯(豚肉などの炊き込みご飯)」だけど
  時間がないのでパスして、サツマイモのみの簡単ご飯に。
  ご飯を炊く時に、ザク切りのサツマイモと醤油とみりんを入れるだけ
サツマイモごはん.jpg
☆スープの味付けは、鶏ガラスープのみ
  具材も、卵を使うと、シリシリの卵とかぶるけど、気にしない
☆天ぷらの衣作りで、冷たい水がなくて常温の水を使い、
  さらに水が多すぎて、べちゃべちゃ失敗したけど、気にしない
☆納豆は、カップのままテーブルへ


息子は全メニューおかわり。
ポコンと出っ張ったお腹を見て
「失敗してもいいんだわ」と、確信したのでした(笑)

まいにち晩ごはん第31回「スペインの夏料理ガスパチョ」

リョーコ(制作局)

学校や地域等にもよるのでしょうが
わが娘の場合、夏休みは今週で終わりです。
先輩ママもおっしゃる通り、長いような、短いような。

私の学生時代(つまりかなり昔)は決まって
8/31までが夏休み、9/1からが新学期だったものですが・・・

「今は違う」ということを
娘が小学生になった昨年、初めて知りました。

とはいえ、まだまだ暑い!ので、今日はうちも
「夏を乗り切るスタミナ料理」をと思い。

人気スペイン料理店のオーナーシェフ檀上桂太さんから教えていただいた
「ガスパチョ」を作ることに。

danjyou[1].jpg

檀上さんには、私が担当している海外移住女性を
応援する番組「ウーマン・オン・ザ・プラネット」
の料理再現で、お世話になっています。

お店の切り盛りをされながら、我々の様々な撮影のお願いにも
毎回柔軟かつ完璧に対応してくださるお仕事ぶりは、まさに「プロ」。

そして、MC&スタッフ絶賛の本格スペイン料理は、
現地の味や文化を体で知っているからこそ、
本当に美味しいです!いつもありがとうございます!

danjyou-1[1].jpg


話を戻しまして・・・
8/17の放送でも紹介した「ガスパチョ」はアンダルシア地方の冷製スープ。

檀上さんいわく、あちらでは、各家庭の冷蔵庫に常備されている
暑い時の体力回復ドリンクで、日本でいう麦茶みたいなモノなんだとか。

トマト、きゅうり、ピーマン、にんにく、たまねぎ、
バゲット(白い部分)、トマトジュース、オリーブオイル
ビネガー、塩、スパイス(適宜)。

基本、これらをミキサーで混ぜるだけ!
ですが、その分量により、味は様々。

試行錯誤したところ、うちでは子ども用にトマト味ベースで。
ニンニク・ビネガー・スパイスは、控えめがいいみたいです。

そばつゆで割って、そうめんや冷麺のつけ汁にしても
和風+サルサ風でイケてました!

dinner_7[1].jpg

今夜は大皿パスタと一緒に。

去りゆく夏と夏休みを惜しみながら
夏野菜づくしの晩ごはんでした。

dinner[1].jpg

まいにち晩ごはん第30回 冷凍ストックを中心に

あこ(コンテンツ事業局)

我が家の晩御飯二回目です。


献立は、
・白身魚のグリル
・チキンライス
・野菜入り卵焼き
・ブロッコリー塩昆布和え
・ミニトマト
・さくらんぼ


普段は良く食べる息子。
しかし、暑い日が続いているせいか、最近食欲に波があります。
特に野菜を残すので、細かくして他料理に入れて食べさせています。
卵焼きの中の野菜も冷凍ストックを細かく刻んだもの。
コロッケを作る際の具を、小分け冷凍したものです。


私はほとんど時短テクは持ち合わせていないので、基本は多めに作って冷凍保存。
この日も冷凍ストックのご飯に炒めた鶏肉+ケチャップでチキンライス。
枝豆ごはんを作る時は、既に豆だけがパックになっているものを購入しています。
電気釜にお米と調味料と一緒に加えるだけです。


あとは、最近教えてもらった料理本が素晴らしかったです!
同じおかずや食材を七変化させるレシピのみに絞った料理本です。
我が家では私と息子、二人しか夕食を食べない日が多いので、食材が残りがちだった中、重宝。
息子はメインのおかずを二日続けてリピートすると、食べる量がわかりやすく減るので(わがまま!)、最近は同じメニューを出すのではなく、調理方法を変えるなどして工夫するように努力中です!