新年度の目標★お兄ちゃん弟それぞれの意気込み

この間、北陸方面に旅行行ってきました。 海産物にお米に、「地のもの」は本当においしくて、たくさんいただきましたが そのときの、5歳の次男の食欲にびっくり!! いまは体は小さめですが、この食欲では成長間違いないなと、、、我が家の米櫃に思いをはせていました。。。

なっちゃん(編成局)

うちのお兄ちゃんは、4月から新四年生です。

クラブ活動も始まるし、委員会も本格的になるしで、責任感も出てくるのかなと期待してしまいます。

野球チームでもいままではキャッチャー中心でしたが

このところ、ピッチャーで出させてもらうことも増えてきました。

本人のなかでも、ピッチャーというもっとも責任の重いポジションには思いのほか思い入れもあるようで

「今年は、先発ピッチャーで出る試合を増やす!!」と意気込んでいます。

20160408104557.jpg

弟のほうは、いよいよ保育園も最終学年。

うちの保育園では、最終学年の運動会では、竹馬をやるというのが恒例です。

お兄ちゃんのときに買った自家用(笑)竹馬で練習の日々です。

写真は関係ないのですが、この間自転車練習中の公園で、ペンペン草を見つけて

「ペンペン」に耳をすましているところと、旅先のお地蔵さん姿です。

20160408104625.jpg20160408104650.jpg

お地蔵は、本人から写真を撮るようにリクエストされました。

保育園は、私自身もおにいちゃんの代からお世話になっている保育園にもう通わなくなるのはさみしいです。

私も卒園式では、卒業感をともに感じてしまいそうです。。。。

新年度の目標★早起き

年長の姉と年少の妹の二人姉妹の母です。 新年度!といっても今までと同じ保育園、お友達はほとんど持ち上がり・・と保育園生活で初めて平和な1年の幕開けです。(今までは姉妹の保育園が別だとか、同じ園に転園で慣らし保育など、、毎年バタバタしておりました。)

うみ(営業局)

年長になったばかりの我が家のお姉ちゃん。

保育園で一番上の学年!ということで、下の子供たちの面倒をみようと張り切っております。

妹とも今までは違う階だったのですが、同じ階になり、いろいろ世話を焼いてくれます。

そんなお姉ちゃんが苦手なのが・・・「早起き」

今までは保育園に行くのは9時なので、ギリギリ8時まで寝ているなんてことも・・・。

その調子じゃ来年小学生になれないよ!ということで、

毎朝6時半に起きて、体操して、楽器でも練習しようよ、ということで毎朝親が必死になって起こしているのですが、

これが本当に、起きない!!!怒!

そこで私が実践した「子供を起こす方法」をお伝えします。

その① 普通に目覚まし時計

目覚ましでは全くもって反応しません!!

いつも隣で寝ている、とっても寝起きが良い妹が先に起きます・・・

オイオイ!!妹に負けてるよ!と思うのですが・・・個人差なのでしょうか。泣。

その② おいしい朝ごはん

前日から、娘の食べたい朝ごはんを一緒に選びにいきます。

ドーナツやパンケーキなど、娘が食べたい!ものを選んでもらい、朝、耳元で「ドーナツあるよ」っとささやきます。

ご褒美はダメ、という意見もありますが、これは我が家ではとっても効果あり!なんですが、

毎朝用意するのが面倒で(私が!)なかなか続きませんでした。

その③ 好きな音楽をかける

友人から、朝は毎日音楽で起こしている、という話を聞き、さっそく実践。

子供の大好きなディズニーの音楽などをかけると、

大好きな音楽をもっと聞きたくなって、寝起き良く起きてくれます!!

とってもおすすめなのですが、目覚ましと同じで、慣れがやってきて起きなくなるので要注意です。

皆さんも、何か素敵な子供の起こし方ありましたら、教えてください!!

新年度の目標★向上心

息子の「パパには負けない!」モードが微笑ましい反面、夫の「大人げない本気」に驚きます。どっちも息子に見える…。

あやこ(営業局)

テーマが新年度の目標ということで、

今年度、年中になる4歳息子にも聞いてみました。


①「ピアノをパパよりうまくなりたい」

自分から弾きたい、習いたいと言い出したピアノ。

週末になると父子で特訓しています。



私も習っていたので音符は読めますが、伴奏とか初見で弾いたりは出来ません。

そのあたりは全部夫任せ。


二人とも楽しそうに弾いているのですが、

途中から喧嘩勃発。


「もうやだ!」「パパと弾かない!」半泣き状態で退散してくる息子。

でも一時間後くらいには、また二人で弾いているんですが。

親子というよりほぼ兄弟です。



②「スイミングのクラスに合格したい」

こちらも習い事です。

合格をもらえるとワッペンが増えるシステムの為、

新しいワッペンが欲しい!!と、闘志メラメラ。



こちらは一年かけて応援しようと思っています。




普段、おとなしい遊びが好きな息子ですが、

「負けたくない」「一番になりたい」という欲求はあるんだなと再確認。

一人っ子の息子にとって、ライバルは父。

トランプも将棋も「パパには負けたくない!」そうです。


私の目標は、朝ごはんを食べること、間食をやめるです。

新年度の目標★優しく・・・

娘達がおばあちゃん(私の実母)の家でおもちゃを片付けなかったために 怒られたそうです。 子どもの頃すごく怖いと思っていた母。 きっと娘達も怒られて怖かっただろうなぁ~と思い 「ばぁば怖かった?」と聞いたら 「ママの方が怖い」とキッパリ。 私にも母親としての貫禄が身についたということですな。 そうに違いない。

べーこ(報道局)

今月から上の子は4歳児クラス(年中さん)

下の子は2歳児クラスに進級しました。

2人ともすくすくと育ってくれていますが

強いて言えば、次女は食べるのが遅い。

とても遅い・・・

食事時の集中力が切れてしまい食べ終わる前に飽きてしまう。

好きなものから食べるので最後に苦手な野菜などが残り、

イヤイヤ食べるように促すことに。

これが一苦労。

「はやく食べて!」を何回言っているか。

量が多いのかと残すことを許すとそのあとお菓子などをねだるので

胃袋容量はちゃんとあることは証明済み。

どんだけ時間がかかっても食べ終わるまで待つことにしていますが・・・

結構忍耐力が必要です。

隣から猛烈にせかされて食べるご飯は楽しくないでしょうから

できればやめて自主的に食べて欲しいところです。

自分も食が細い子どもだったので気持ちは分かるのですが

残されたり食べ物で遊ばれることにイライライラ・・・

今年度の目標は「ご飯で怒らない」でしょうか。

子どもではなく私の目標です。

滑り台を上ってきた妹を上から落とす(手を離すと滑る)という遊びを

30分はやっていました。
    はせべ.jpg

新年度の目標★見守る

思春期、真っ只中!いまだに進路に悩むボーッとした女子高生の長女と、最近女子力に目覚め急に行動範囲が広がった女子中学生の母やっています

がそりん(技術統括局)

ついに、この春、長女が高3になってしまいました。

いつの間にか受験モードになってしまい、

私が会社から帰るといつもリビングで数学の勉強をしています。

娘の教科書を見たりしますが、もはや教えられる範囲を超えています。

それでもテキストを開いて、理系の先輩として何か言おうとすると「うるさい!」と言われます。

仕方なく、近づかないように気を付けています。



次女はこの春から中3。
幸いにも受験がないので、時間を有効活用しなさい、と言ったところ、

4月から英会話スクールに行き、夏はサマースクールに通いたい、と言ってきました。


ブックカバーをつけているので表紙が見えなかったのですが
最近読んでいる本も、英文だったことが判明。

なんだか嬉しくて「英語話して!」と言ったところ、やはり「うるさい」と言われました。

娘二人の成長を見るにつれ、嬉しく思うと同時に、「見守る」ということがどれだけ大変か。

昨日のさんちゃんさんの「ほったらかし」、まさに、私の目標です。