【レシピ】韓国風海苔巻き。

2013/01/31


子供たちも食べやすく。
ニンニクとゴマ油控えめの、あっさりとした味付けです。

kankokufutomaki2.jpg

                  ≪韓国風海苔巻き。≫

材料: 2本分

ご飯 1合分(約300g)、A{塩 小さじ1/4 、ゴマ油 小さじ1、ゴマ 大さじ1} 焼き海苔 2枚
やわらか しぐれ煮(こちら) 約60g
ほうれん草 1/2袋(約100g)、鶏ガラスープのもと 小さじ1/2、B{塩ひとつまみ、ゴマ油 小さじ1}
にんじん 1/2本、C{塩 ひとつまみ、ニンニク 少々、ゴマ油 小さじ1}
卵 1個 D{砂糖 小さじ1、塩 少々}

作り方:
1.ご飯にAを混ぜる。
  しぐれ煮は千切りにし、軽く水気をきっておく。
kankoku01r.jpg
2.ほうれん草は塩茹でし、2~3㎝幅に切り、水気を絞る。
  鶏ガラスープの素を熱湯少々で溶き、
  Bとあわせてほうれん草と和える。

3.にんじんは千切りにし耐熱容器に入れる。
  ふんわりとラップをし、電子レンジ(600W) で
  約2分加熱する。Cで和える。

4.卵をよく溶き、Dを加えて混ぜる。
  油少々ひいたフライパンで細長い卵焼きを作る。
  縦半分に切る。

kankoku2rr.jpg

5.まきすの上に海苔をのせ、1の1/2量を広げる。
  手前はやや高く、おく3㎝程は開けておく。
  手前1cm残し、具ををのせる。
  
  *具はご飯の面積半分くらいに広げる。
  *バラバラになりやすいにんじんは
    真ん中に入れると崩れにくいです。

6.手前のご飯(☆)を奥のご飯(★)に合わせるように
  一気に巻く。

kankoku3r.jpg

7.キュッと締めて、形を整えて、残りの海苔をくるりと巻く。
  まきすで形を整える。

  お好みで、海苔の表面にゴマ油を塗り、
  ゴマをまぶすとより本格的です。


*ニンニクとゴマ油は控えめです。お好みで増やしてくださいね。
 切る時は水で軽く濡らした包丁で切ると切りやすいです。
*ご飯の手前☆の部分を少し高くすると、具が真ん中になりやすいです。
 (写真ではあまり高くしてません。)
*ナムルは少し多めです。適宜調節してのせてくださいね。
  ナムルとして食べる時は、炒りゴマも加えるといいですよ。

rakkasei.jpg

もうすぐ節分ですね。

私は小さい頃から豆まきに使うお豆は「落花生」で。
今はお店でも落花生が沢山並んでるんです。

「お豆」もしっかり準備しないとです!


****************************************

・太巻き。
具沢山で作ると美味しいですね^^アレンジも沢山ですよね!
しぐれ煮+きんぴら+サニーレタスも美味しそうですね!ゴボウが効いてますね^^
韓国では、これが「お母さんの味」なんですね~^^
太巻きのポイントもいくつか書いたので、韓国風でも、オリジナルの太巻きでも!
よかったら作ってみてくださいね^^

・作って頂いてありがとうございました!
ピーマンの佃煮・醤油きのこ・パンプキンチーズ:沢山作って頂いて嬉しいです!
~レシピ本より~
豚の生姜焼き:嬉しいお言葉です!ありがとうございます^^
かぼちゃの塩バター:冷凍かぼちゃでもいいんですね!

・レシピ本。
2冊目もありがとうございます!
これまでのレシピがいろいろ載っています。初めての方ももちろん!のんびり眺めてみてくださいね~^^
沢山の付箋。嬉しいです♪
本屋さんに足を運んで頂いて。。。嬉しいです。もう少しお待ちくださいね。。。
名前を間違えてしまったんですか~~。大変でしたね。。。
1冊目同様2冊目も。沢山使ってもらうのが一番嬉しいです^^いろいろ作ってみてください。
TVの方は。。。しばらく予定はないですね~^^

コメントを見る・書く(12)

韓国風海苔巻き。

2013/01/30

大事な時に、慣れないものは作らない方がいいなぁ。。。と改めて痛感。

kankokufutomaki2.jpg

年末に思いつきで作ってみた(こちら)、韓国風太巻きは、やっぱりいまひとつの出来で。。。

あれから何回か作っていくうちに、だんだんとわかってきました!
一番の問題は 「具」の量だったかも。

kankokufutomakimaki.jpg

前は味気な~い感じだったのは、具が少なかったからでしたね。。。

今回はかなりたっぷりと。
でも。太くなればなるほど、巻きにくかったりするんです。。。

具に使っているのは、実は昨日アップした「やわらか しぐれ煮。」(こちら)
後は いつもより(こちら)甘さ控えめの卵焼きとにんじん・ほうれん草のナムル。

sansyokunamuru.jpg

ナムルは子供たちも食べやすいようにニンニクを控えめ。
代わりに鶏ガラスープも少し入れて味付け。
こうすると、あっさりしているけれど、しっかり味のあるナムルになる気がします。

普段のおかずには、普通にナムルとして食べてもいいですね^^

kankokufutomakikondate2.jpg

2月も もう目の前。来週には節分も。
たまには こんな太巻きもいいかもしれませんね~。

我が家の子供たちは、そのまま丸ごと食べれるかな???
「なんで きってないの~~」と苦情が出そうです(笑)

「韓国風海苔巻き。」のレシピは明日アップしますね。


****************************************

・2冊目のレシピ本。
昨日の発売の記事には、沢山のコメントありがとうございました。
早速、ご覧頂いた方も!嬉しいです。
ほとんどがブログにのせてきたものなので、レシピのひとつひとつに思い入れ(と言ったら大げさですね。。。)がありますね。。。
「人気おかず」のランキングは迷ったんです~~。主にブログでの反響の大きかったものでランキングしてみました^^第1位はしっかり表紙にもなりました♪
今回はパンやお菓子もあるので、お料理と合わせて いろいろ作ってみてくださいね^^
ご予約いただいた皆さんもありがとうございます!もう少しお待ちくださいね。
何度も本屋さんに足を運んで頂いて。。。ありがとうございます!
お子さんに。。。という気持ちが、とても嬉しいです。我が家も。娘がいつか使ってくれるといいですけど。。。どうかなぁ。。。

・やわらか しぐれ煮。
これ。子供たちもかなり気に入ってくれたようで^^
我が家も豚肉の方がいいようで、ほとんど牛肉を使わないんですよね。。。
早速作って頂いた方も!ありがとうございます。うどんも肉豆腐もいいですね!
そうなんです。韓国風海苔巻きに入れていました。同じこと考えてましたね^^
リーフレタスとしぐれ煮だけで作ってもよさそうですね!
日持ちは4~5日程だと思います。これも、短時間で少ない食材で作れますね。
よかったら作ってみてくださいね^^

・作って頂いてありがとうございます!
小魚ふりかけ:成功でしたか!これも簡単に作れますね^^
醤油きのこ:サラダや混ぜご飯に。いろいろ使えますね^^
生姜シロップ:ミルクティーに入れるのも、かなりはまっています!ぽかぽかですよね^^
         ミニトマト漬け。おやつみたいに食べれますよね^^
         我が家も。昨日の夕ごはんに食べました。
大根のステーキ:私も厚手の鍋でも作ろうと思っていたんでした~。今日こそ!
のっぺい汁と具沢山お味噌汁:沢山作って頂いてるんですね!
                     根菜たっぷりでヘルシーですよね^^嬉しいです。
~レシピ本から~
落とし卵のお味噌汁・ヨーグルト味噌漬け・パンプキンコロッケ
       沢山作って頂いてありがとうございます^^
       見ないで作れるなんて!!沢山作って頂いてるんですね!嬉しいです^^

・レシピIndex。
検索機能がないので、過去レシピになかなかたどりつけないですよね。。。
なので、「レシピIndex」を作ってあります!
右脇のバナーの一番下にあるので、クリックしてみてくださいね。
醤油きのこは、「ヒルナンデス!」でご紹介したので、こちら☆にありますよ。
ちなみに。2冊目のレシピ本に「醤油きのこ」は載っていますよ^^

コメントを見る・書く(7)

レシピ本出版のお知らせ。

2013/01/29

本日発売になりました。

osaratate.jpg

数日前からお知らせしていましたが、
2冊目のレシピ本を出版させていただくことになりました。
詳しくは個人ブログの方でお知らせしますので
よかったら見てくださいね。


今回の本も、沢山の方の手を経て完成しました。
そして何より。
こうしていつも応援いただいている皆さんのおかげでもあります。
本当に、本当に ありがとうございました。


☆「やわらか しぐれ煮。」のレシピもこちら⇒☆にアップしました。
  こちらも。よかったら見てくださいね。

 

栁川香織

コメントを見る・書く(9)

【レシピ】やわらか しぐれ煮。

2013/01/29

お肉もやわらか~く。
煮汁に入れたまま 一度冷ますのがポイントです。

butanosigureni.jpg

                ≪やわらか しぐれ煮。≫

材料:
豚薄切り肉(できればしゃぶしゃぶ用) 200g、生姜 5g
A{酒・みりん・醤油 各大さじ2、砂糖 小さじ1} 水 大さじ1~2

作り方:
1.生姜は千切りにする。豚肉はひとくち大に切る。

2.フライパンに生姜とA、水を加えて火にかけ、1分程煮る(アルコールを飛ばします)。

3.豚肉を広げて入れ、裏返して両面にさっと火を通す。

4.豚肉の色が変わったら火を止めて蓋をし、そのまま冷ます。
  (または保存容器に入れて保存する。)
   sigureni01r.jpgsigureni02r.jpg

☆すぐに食べる時も15分程置いて、味をなじませてから温め直して食べてくださいね。
豚肉で作っていますが、牛肉でもO.K.です。
☆生姜の量はお好みで。大人向けにはたっぷり加えても美味しいです。

 

nikuudon.jpgbutadon.jpg

肉うどんにする時は麺のだし汁に長ネギを加えて。

丼ぶりにする時は、お好みで煮汁に玉ねぎを加えて少し煮てからお肉を入れてくださいね。
(作り置きしたものも。まず煮汁だけに玉ねぎを入れて煮て、最後にお肉も加えて温めてくださいね。)

作り置きすると味が濃くなっていることもあるので、必要なら煮汁に適宜お水を足してください。

お豆腐を入れて「肉豆腐」、春菊などの野菜と一緒に入れて「すき煮」も美味しいですよ。


****************************************

・やわらか しぐれ煮。
これも生姜でした!
子供たちは「豚丼」にはまっています。我が家も豚肉の方が好きみたいです♪
作り置きしておくと便利なので(お弁当にもいいですね!)よかったら作ってみてくださいね^^

・作って頂いてありがとうございます!
生姜シロップ:煮ていると、生姜の香りがいっぱいになりますね^^
         スライスした生姜も。ついつい食べたくなってしまいます!
         ジンジャー甘酒もいいですよね~。ぽかぽかです^^
         詳しいアレンジレシピもまたアップしていきますね。
醤油きのこ:これ。私もちょくちょく作っています。
        この前のサラダ(こちら)にも実は入ってます^^
春雨サラダ:私もまた作りたくなりました!
レンジチャーシュー:好評でよかったです♪
小豆シフォン:紙コップはお手軽ですよね!お誕生日、おめでとうございます^^
金柑のはちみつ生姜漬け:金柑のフレッシュな感じが、娘も好きみたいです^^
                 この生姜も。私、好きですね!

・干し柿酵母。
発泡スチロールがあると、冬場の酵母起こしにはいいですよね!
私も欲しいです~。
元気に育ってくれるといいですね^^

・レシピ本。
皆さん。ありがとうございます!
ついに本日発売になりました。
改めて記事も書きましたが、本当に感謝しています!

コメントを見る・書く(8)

やわらか しぐれ煮。

2013/01/28

「しぐれ煮」って、どうもお肉が固い。。。

butanosigureni.jpg

きっと。最後の「煮詰める」が問題なのかも。
味をしっかり付けるためには必要だけど、煮汁と一緒にお肉まで火にかけすぎてしまうことが。。。

じゃあ。「煮詰めなければ いいはず!」 と思って作った「やわらか しぐれ煮。」

butadon.jpg

煮詰めずにさっと煮るだけ。そしたら。しっかり柔らかいお肉。
煮た後に 煮汁に付けて一度冷ませば、味もしっかりしみてます^^

玉ねぎと一緒に煮たら、しっかり「豚丼」(豚肉で作ったので。)になりますね。

nikuudon.jpg

うどんにのせれば あっとう間に「肉うどん。」も。

しっかりとしたお醤油味の「やわらか しぐれ煮。」に合わせて。
うどんのお出汁は お塩ベースの薄い色で。長ネギをたっぷりと。

ぱらぱらと七味をふれば、いっそう風味が増しますね^^

butadonkondate.jpgnikuudonnhasi.jpg

作り置きしておけば、遅く帰ってきた日の夕ごはんやお手軽なお昼ごはんに。
味もしっかりと染みこむので、これも一石二鳥かも!

レシピは明日アップしますね。

そういえば。これもまた 「生姜たっぷり」 でした^^

 

                * * 2冊目のレシピ本が明日発売されます! * *
               詳しくは個人ブログ「Happy Smile Days.」を見てくださいね。
                   いつも見て頂いている皆さんのおかげです。
                          ありがとうございます!

***************************************

・ころころ。
可愛いですよね^^なんだか癒されます。
「ころころ」は、やっぱり子供たちが生まれてからですね~。食べやすいようにミニサイズが多かったり、ころころの形を作ったりするようになりました^^
「シュガーバターパン。」はレシピアップしています。(正確には「ミルクシュガーバター」という名前で載せてました。すみません。
「おからドーナッツ。」は2冊目のレシピ本に載っているんです。ちょっと宣伝してしまいました(笑)。

・作って頂いてありがとうございます!
生姜シロップ:ドリンクやヨーグルトのシロップにするとあっという間になくなりますね^^
       娘もはまったようで。「ちょっと からい」のがいいんだそうです^^
       ホントに体がぽかぽかになりますね~^^
       ミニトマトのシロップ漬けも楽しみですね!
       私もまた作ったので、次はケーキも試したいです^^
自家製なめたけ・かぼちゃの塩バター・醤油きのこ:どれもオムレツにもいいですね!
       ストックってやっぱり心強いし便利ですよね!
       私も必ず何か冷蔵庫にありますね~^^
ミートソースにお味噌も美味しそうですね!前に「トマト味噌」を作った時にもミートソースを作りました^^

・あやめカブ。
これは、私も近くのお店では見たことなくて。。。ネットで頼みました^^
珍しい野菜を見かけると、ついつい注文してしまいますね!
皮も柔らかくて、皮ごと食べれました^^

・甘酒。
そうですね~。温度計。。。私はパンを作るので持っているんですが、あんまりないですもんね。。。
市販の甘酒も。同じようにいろいろ割って飲んでも楽しいですね!私も糀ドリンクのお店のビン詰もたまに買いますよ(ちょっとお値段するので、たまにですけど:笑)。
私も一番多いのは豆乳割りかもです^^ここに生姜シロップも入れたりしてますね!

・干し柿。
ヨーグルト煮漬けておくのはいいですね!ドライマンゴーと同じ感じになりそうですね^^
酵母も起こしてみてくださいね^^私ももう少し残りがあるので楽しみます!

・レシピ本。
予約していただいてありがとうございます!嬉しいです^^
今回は野菜のレシピが沢山です!ちょっとした小さなおかずも入れると、「188レシピ」になってます。
のんびり眺めてくださいね~♪
そして。カレーも。レシピ本に載っていますので^^

コメントを見る・書く(9)

  • 女王誕生物語
  • 「まいにち食べたいおうちごはん。」
  • オフィシャルサイト

最新記事

カテゴリー

月別