よみきかせLive@汐博2012

すでに、「あつい!」を聞き飽きるほど、暑い日が続く汐留です。
現在開催中の汐博2012で、7/29(日)に"アナウンサーによるよみきかせLive"をやりました。
日テレプラザでの楽しいゲームやスライダーで盛り上がり、遊びつかれたチビッコ連れの親子にちょうど良い、涼しい室内でのイベントでした。
靴を脱いで、床に座っていただいたので、子どもたちは所狭しと駆け回り、大人はしばしリラックス・・・。
中には、ハイハイのお子さまも。赤ちゃんも良い気分転換になったかな?!


今回は、森富美アナ町田浩徳アナが登場してくれました。パパ2.jpg
なんと!!町田アナはママモコモテレビでパパ、おじじ、ピエールの3人の声を担当しています。
イベントでも、この3つのキャラクターの声を披露してくれました!
初めての子どもたちも、テレビで知っている子どもたちも、食い入るように見つめてました。

2回の開催で100人以上の方にご参加いただきました。
ありがとうございました\(^o^)/


汐博2012はまだまだ続きます。
楽しいイベント盛りだくさんですので、ぜひお越し下さいね。

夏休み必見!のお出かけスポット

ゆうこ(編成局)

特撮博物館チラシ[1].jpgDSC_0321.jpg
夏休みのお出かけ場所に困っている皆さんに朗報です!
親子でとっても楽しめて、しかも涼しい!
そんな場所が東京にもありました~。


東京都現代美術館で開催中の「館長庵野秀明 特撮博物館
ミニチュアで見る昭和平成の技
」。
これが凄い!
館長は「エヴァンゲリオン」シリーズで知られる庵野秀明監督。
幼少の頃から「特撮」をこよなく愛し、
創作活動の原点ともなっているそうで、
その監督が監修となってミニチュアやデザイン画などを展示し、
特撮の魅力を紹介しています。
セットや小道具の、何て精巧なことか!
まさに「職人の技」です。
娘はもちろんですが、ウルトラマンで育った夫も食い入るように
見入っていました。


更にこのために作られた短編映画「巨神兵東京に現わる」が凄い!
宮崎駿監督作品「風の谷のナウシカ」に登場する"巨神兵"が、
空から舞い降り、東京の街を焼き尽くすのですが、
説明が出来ないくらい衝撃的な映像の連続!
特撮の技術力の高さに、本当に圧倒されました。
あまりの衝撃に、怖い映像が苦手な娘も目を背けられず、
凝視していたくらいです(笑)。
DSC_0316.jpg

この映画を作ったセットにも入ることが出来ます。
「巨神兵がくるの・・・?」と娘はおっかなびっくりでしたが(笑)、
ウルトラマンやゴジラになった気分を味わえます。


大人も子供も楽しめる素晴らしい博物館。
絶賛開催中です。夏休み、是非ご家族でお出かけください!

涼しい夏イベント!

あこ(コンテンツ事業局)

onice.jpg

main_01中.jpg

ここしばらく、休日勤務が続いています。
いつも留守番組のパパと息子への御礼を兼ねて、パパにはゴルフに出かけてもらい、息子と私は2人で、ディズニー・オン・アイスを観てきました!


ディズニー・オン・アイスは氷の上のミュージカル。
アイススケーターがディズニーのストーリーを演じてくれます。
ハイレベルなスケート技術は毎年見物です!


このイベント、私も幼い頃に観て、楽しかった思い出が今でも残っています。
息子にも同じ楽しさを味わってもらいたいな~、という思いから、昨年から通っています。


今年のテーマはプリンセス&ヒーロー。
プリンセスが8人!も出てくるので、女の子はもちろんのこと、悪者と勇敢に戦う王子たちの姿からは、勇気や希望という大切なテーマが伝わってくるので、男の子にもおすすめです。


息子は昨年に続き、今年もノリノリ!手をぶんぶん振っていました。
大人も楽しめますし、何よりも夏イベントは暑いものが多い中、会場が涼しいのも嬉しい!
会場内、氷が溶けない温度設定なので、当然ですが。


東京公演を皮切りに、全国様々な会場に巡回するので、ディズニー・オン・アイス是非ご覧下さい!


Photo Credit: ©Disney

とうもろこしの美味しい茹で方

ひろP(情報カルチャー局)

こんにちはー。


夏野菜がたくさん出てききて美味しい季節ですよねー。

この間、
ママ友に、
とうもろこしの茹で方を教えてもらいました。

茹で方ってフツウにお鍋でゆでるか、
チン!しちゃうか、じゃないの?

と言うと、それがそれが、
ちょっとしたことで、
これまでのは何だったんだー?!っていうぐらい味が変わるっていうんです。

まず、お鍋に水をいれて、
水からとうもろこしを投入。

沸騰してさらに三分まで茹でる。

火を止めて
辛いくらいの塩を投入。
四分間ぐらい、絡めるためにそのまま放置。

ザルにあげて
すぐ、ラップで包む!

これだけ。

やってみると確かに、美味しい!!!


ぜひお試しを。

とうもろこしは、茹でる直前に皮をむくこと、
ラップをする時に、
熱いから注意!です。

手作りわたあめ

さとえ(ママモコモ事務局)

私には4歳上の兄がいます。
この兄が大変、マメというか器用な人でして。


だいぶ前に「わたあめ機」を自作して、
これが自分の息子(6歳)と我が家の双子(4歳)に大人気。


私たちが実家に遊びに行くたびに
「わたあめ作ってよ~」とせがまれております。


先日も子どもたちにしつこく頼まれ、わたあめ機を稼動してくれました。


私は極端な文系人間のため、しっかり仕組みを理解しておりませんが(笑)
モーターの先に小さい穴を開けた缶を取り付け、この缶にザラメを入れて、
下からアルコールランプで温めながら回転させると
わたあめが出来るというもの。(これはバケツの中で加熱してます)


歳が近いイトコ同士の男子3人、何度「さがって!」と言われても
興味津々でのぞきこみます。わたあめ3人.jpg


ふわ~っとわたあめが出てくる様子は、大人でもちょっとワクワク^^
出てきたわたあめを割り箸でからめ取れば完成!わたあめ寄り.jpg


「わーい!わたあめ祭りだ~!」
「ぼくが1番に取る!」
「あ~、○○くんの分が無くなっちゃった!」
「もう1回作って!」


このやりとりが、ギャーギャー、エンドレスで続きます(笑)。


そして片付けまでやってくれるマメな兄。
双子が遊びに行くと言えば、ビニールプールの用意もしてくれるし。
兄よ、いつもありがとう。。。